足掛け5年! のプロジェクト、
「weeksdays」が手がけるはじめての「アート」です。
作家は、版画家でアーティストの松林誠さん。
かねてよりファンだったという伊藤さんのオファーで
このプロジェクトが実現しました。
伊藤さんが「言葉」をえらび、
それをヒントに松林さんがドローイングを制作。
できあがった作品は100点、
松林さんが選んだ額装をして、
「weeksdays」で販売します。
「ずっと絵を描いている」という松林さんのこと、
このプロジェクトが実現するまでのこと、
いままでのこと、パリ時代のこと、
そして、アートがどんなふうに暮らしに影響するのか。
伊藤さんのお宅で、のんびり、ふたりが話しました。
撮影 有賀傑(高知・スタジオ・商品)/ほぼ日
松林誠さんのプロフィール
松林誠
1962年、高知県高知市生まれ。
創形美術学校研究科版画課程修了。
2000年、パリ国際芸術会館に1年間滞在し活動、
2003年、高知のセブンデイズホテルプラスの
アートワークを手がける。
1992年より精力的に個展、グループ展を開く。
1995年の第12回ザ・チョイス年度賞大賞を受賞、
ほか版画の公募展で入選多数。
現在は高知に居を構え、創作活動をつづけている。
その2言葉をヒントに。
- 松林
- 最初、話をいただいたとき、
100枚という数をつくるには版画がいいのかなって
ぼくは思っていたんですよ。
それで「版画にしましょう」って提案して。
セブンデイズホテルプラスの部屋の作品は、
80点を全部版画でつくっているんですけれど、
あれも正方形なんですね。
版画の方が自分らしさや、作品のクオリティ、
ほかとは違う質感なんかが表現できるという思いが
すごくあって、できたら版画で
やってみたいなって思っていたんです。
エディションと言うんですが、
同じ絵柄で、複数枚をつくるやりかたですね。
10枚ずつ10の版画がある、というような。
- 伊藤
- でもわたしが
「いや、1枚ずつ描いてください!」
と言い張った。
松林さんの版画はとても素敵で、
わたしも大好きなんですけれど、
今回は「自分だけのもの」がいいなって。
わたしはわたしで、
松林さんから個展の案内のDMをいただくと、
松林さんがちょっと言葉を添えてくださるのが
とっても好きで。
だから、そんな気持ちで、
100枚、つくってくださったらなあって、
なかなか、譲らなかった(笑)。
いっそ「言葉」を描くとか、
「言葉を絵にする」というようなことも、
いいのかも? って。
- 松林
- そんなふうに、ぼくの文字を
伊藤さんが好きでいてくださっているのは
とっても嬉しかったんですけれど、
ぼくは詩人じゃないから、
言葉を生むことができないなあと。
伊藤さんが言葉をくださったら、
それを絵にしましょうか、って。
言葉からヒントをもらった絵を描こう、
ということになりましたね。
あるいは僕が自由に描いた絵を見て、
伊藤さんがなにか言葉をつけるとか。
- 伊藤
- そのやりとりがあって、
結局言葉が先がいいっていうことになりましたね。
- 松林
- そんなやりとりを、何度も、メールでして、
伊藤さんに「言葉をください」って言ったんです。
- 伊藤
- わたしが?! と、びっくり。
でも、わたしも詩人ではないのだから、
考えすぎないようにして、
オノマトペ的な言葉にしました。
「フルフル」とか、
そういう言葉ですね。
意味があるような、ないような、そんな言葉です。
歩いていて、思いつくと、
iPhoneのメモに書いて、それを送って。
これは「weeksdays」のチームのみんなにも
ナイショにして、松林さんとだけ、直接、
やりとりをしていたんです。
- 松林
- そうだったですか?
じゃあ、みんな、今日が初見?
- 伊藤
- そうなんですよ。
そのほうが、面白いかなって。
そうして言葉が決まって、
描くのにどのくらい時間が
かかるんだろうと思っていたら。
松林さん、描き始めたら、
一気に集中なさって。
- 松林
- 描き始めたら結構描けました。
大きさも正方形って決めていたから、
すごく描きやすかったですよ。
- 伊藤
- 最初は、松林さんの提案は、
色をピンク系で統一して、
強い印象の絵にしたいということでした。
それはとても素敵な絵だったんですけれど、
全部をそうするのはどうなんだろう、って。
結局、ピンクを筆頭に、
いろいろなものを混ぜていただきましたが、
なぜピンクを使いたいという気持ちになったんでしょう?
- 松林
- やっぱりコロナでちょっと暗い気持ちというか、
家に閉じ込められることが続きましたから、
明るいピンクで、
ワーッ! ていう気持ちになれたら楽しいかなって。
- 伊藤
- たしかに、その考え、いいですね。
- 松林
- それで、最初は、
ピンクの絵をたくさん描いたんです。
それで一度見ていただいて、
ピンクだけじゃなく、
例えばベージュだとか白、
グレーや黒などを入れたらどうですか、
っておっしゃって。
結果的に、とてもバランスのいい感じに、
色味がふえました。
- 伊藤
- はじめてアートを買うとしたら、
ピンクだけが並んでいるなかから選ぶのは、
ハードルが高いかな?
っていう気持ちもちょっとあったんです。
ちっちゃいから大丈夫かなぁ? とも思いつつ。
- 松林
- 横で見ていた妻が言うには、
ぼくがピンクの絵を元気そうに描いてるのを見て、
なんだか力が湧くって。
販売は冬になるから、
こういう元気なピンクもいいねと、
そんなふうに話していたんです。
- 伊藤
- 松林さんのピンクの小さな絵だったら、
壁に複数、ずらりと並べてもかわいいでしょうね。
ただ、今回は、抽選での販売なので、
なかなかそういうそろえ方が
できないと思うんです。
そのお気持ちはとってもよくわかりますが、
やっぱり今回は「はじめてのアート」で、
いろいろなタイプがあっていいなと。
わがままを言ってすみません。
それに、そもそも松林さんは
気持ちが沈む絵を描く人じゃないから、
絶対大丈夫だと思っていました。
(つづきます)
2020-12-13-SUN