2021年さいしょの「weeksdays」は
樋口可南子さんの登場です。
「ほぼ日」ではブイヨンやブイコの
“人間のおかあさん”として
「気まぐれカメら」にたびたび登場していますけれど、
こうして、おしゃべりの場に出ていただくのは初めて。
とくにテーマを決めずにおしゃべりした2時間、
どうぞ、おたのしみくださいね。

写真=有賀 傑
着付け(樋口可南子)=石山美津江
ヘアメイク(樋口可南子)=藤垣結圭
ヘアメイク(伊藤まさこ)=草場妙子

樋口可南子さんのプロフィール

樋口可南子 ひぐち・かなこ

ひぐち・かなこ

俳優。1958年新潟生まれ。
株式会社ユマニテ所属。
大学在学中の20歳の時、
ポーラテレビ小説『こおろぎ橋』で主演デビュー。
以後、数々の映画、舞台、ドラマ、CMなどに出演。
2007年よりソフトバンクモバイルのCM
「白戸家」のシリーズで
お母さん役を演じている。
「ほぼ日」では「気まぐれカメら」に
“人間のおかあさん”としてたびたび登場、
いぬねこ写真アプリ「ドコノコ」では
「ブイコ(お母さん版)」を更新中。
書籍に『樋口可南子のきものまわり』
『いいものを、すこし。』
『樋口可南子のものものがたり』などがある。

●公式プロフィールはこちら

その4
お孫ちゃん。

樋口
きれいじゃないの、まさこさん。
いいもの食べてるから(笑)。
伊藤
わたしは、何にしても、
我慢はしてないんです。
樋口
それ、わたしも同じ。
伊藤
そっか。
「我慢しない」。
樋口
好きなことをする。
やなことを考えると、やな顔になる。
ここ(眉間のあたり)にくるんですよ。
じぶんでは気がつかないんだけれど、
人を見ると、気づく。
何でも絶対悪く言う、
っていう人がいるでしょう。
晴れれば、今日はなんだか乾燥して、って言うし、
雨が降ったら降ったで、
今日はじとじとしてるって言う。
そういう人の顔は絶対よくないの。
伊藤
気の持ちようって、ほんとに、
すべてに出ますよね。
樋口
そう。だから、
常に気持ちのいいコンディションでいるために、
ということは考えます。
三食きちんと食べる、とか。
伊藤
三食きちんとですか。
樋口
一食が少なかったりすることもあるけど、
三食をきちんと食べる。
そうしないとイライラする。
お腹がすくのが弱いんですよ(笑)。
イライラすると、みんなに悪いし。
人と一緒の時は、みんなとたのしくしたいから
なるべくいい状態にしておきたいの。
伊藤
たのしいほうの気持ちへの
持って行き方って、
どうすればいいんでしょう。
樋口
(笑)まさこさんが何言ってるの! 
あなたのほうがすごいじゃない。
逆返ししたいぐらい!
伊藤
ということは、性格ですよねぇ。
樋口
あっはっはっは。そうね。
まさこさんには、お母さんとか、
お父さんからの影響はない?
伊藤
ありますね! うちの母は
「もう考えたってしょうがないじゃない?」
みたいな感じです。
コロナのことにしても、できることはやるけれど、
愚痴は言いません。
たのしかった旅行のことを振り返っても、
「いま行けない、チェッ」
みたいに思うんじゃなくて、
「楽しかったね」と言う。
家にいても、庭に出て土をいじれば気が紛れるから、
旅に行かなくたっていいじゃない? みたいな。
樋口
お母さんもそうなんだ。
伊藤
やっぱり、持って生まれた性格っていうのが、
すごくありますね。
それは育った環境にもつながるし。
樋口
そうそう、そうだよね。
伊藤
樋口さんのお母さまは、どうですか。
樋口
うちの母も、そうです。
大変なことが起こると、
すとんと肝が据わるタイプ。
それはわたしも似てる。
大変なことが起こると、
「ん!」とどっしり肝が据わるのは、
母に似てるんじゃないかなと思いますね。
起こったことはしょうがない。
パニックにはならない。
伊藤
そうそう。
わたしは、一瞬うろたえても、
すぐに「もういいじゃん」と流します。
それから、決めなくちゃいけないことが
10個あったとして、
順番に考えているうちに、
5つで頭がいっぱいになったら、
残りの5つは「今、決めるのをやめるね。
宿題にさせて」というふうに、
結論を急がないことにしています。
判断を間違えちゃうから。
樋口
見事だねぇ。
伊藤
胃袋と同じで、
情報が入りすぎたら、
パンクしちゃうんです。
樋口
ふふふ、胃袋として考えるよね、まさこさんは。
伊藤
入る量って決まってるじゃないですか。
じぶんの中でおいしく処理できる食べ物の量と、
頭で処理できる情報の量って、似ているなって。
いっぱいになっちゃうと、
ちょっとイライラしたりして。
そんなふうにイライラしてる人を見たら、
みんなも気分が悪いでしょって思います。
樋口
じぶんがイヤなんだよね。
伊藤
はい。じぶんがそういう人になるのがイヤですよね。
樋口
うん、うん。
わたしは、いま大変なことは何かとか、
大事なことは何かって迷ったとき、
その「一番」はなんなのか、を考えます。
一番が決まると、二番が決まるんですよ。
それから、三番、四番、
ぜんぜん考えなくていいことは何か、もわかる。
だから「一番」を中心に考えるんです。
そうすると、じぶんが気持ちがいい。
伊藤
なるほど。
樋口
だから、引っ越したい、
京都に行きたいなと思ったら、
そのときはそれが一番なんだから、
誰がなんと言おうと、
その気持ちを通したい、と、
その「一番」だけを考えるんです。
伊藤
それ、すごくシンプルだけれど、
なかなかできないことですね。
樋口
そう、なかなかできない。
ちゃんと思わないと、
一番って決められない。
だから、とことん悩みます。
わたし、悩まないように
見えているかもしれないけど、
すごく悩みます。
こうしたらこれがダメになるんじゃないか、
ということは、これは一番ではない、と。
さらに順番を変えて考えて、じぶんが、
「あ、これを一番にすると、すっごくすっきりする」
ということを考える。
伊藤
いまは、ブイコですか。
暮らしの一番は。
樋口
いや、そうじゃないですよ。
「暮らしでたのしい」の一番は、
お孫ちゃん(笑)。
糸井のデレデレ、すっごいですよ。
伊藤
「俺はそんなではないぞ」って
おっしゃるんですけれど、
そうですよねえ。
樋口
すごいもん、恋人を見るよう(笑)。
あんなにデレデレになるとは思わなかった。
今は可愛いだけじゃなく、成長の仕方がおもしろくて。
伊藤
昨日はできなかったこんなことが、
今日はできた、とか。
樋口
そう! 昨日しゃべれなかったのが、
もうしゃべれるとか、
その成長の度合いがね。
伊藤
あと、子どもって、
機嫌のいいときと悪いときに
嘘がないっていうのが好きです。
樋口
正直。
お孫ちゃんは、すんごく、海苔を食べるの。
やめなさいっていうぐらい。
「ほぼ日」で売ってる海苔が一番好きで、
こんなにちっちゃいときから
あの海苔のおいしさを覚えたら、
ほかの海苔が食べれなくなるぐらい、
「ほぼ日」の海苔が好きなの。
──
ありがたいです。
あれ、樋口さんがいなかったら、
ありえなかったプロジェクトですよ。
樋口さんが最初に、交渉してくださった。
樋口
え? そうだっけ?
──
おすし屋さんで使っているおいしい海苔が
どこのものかを教えてもらった
糸井さんと樋口さんが、
うちでも食べたいねと相談して、
樋口さんが林屋海苔店に電話をしたとききました。
そしたら、当時社長だった
相沢さんのお母さんが出られて、
「ふつうの家に、あんなにいい海苔はいらないから、
こっちにしなさいね」みたいに言ったんですって。
樋口さんはそれでも
「いえ、あの海苔がほしいんです」と押して、
分けてもらったその海苔が、
のちの「海大臣」につながるんですよ。
だから最初の交渉係は、樋口さんだったんです。
樋口
ああ、そっか! 思い出した、そうだ、
じぶんちで食べたかったの、その海苔を。
わたし、おいしいものには、押しが強いんですよ。
伊藤
わかります。
樋口
ダメならダメでいいんだけど、
「ダメなの?」って一押し。
あちらも、おいしいから電話してきたんだ、
ということを、わかってくださって、
飲食店にしか卸さない海苔を、
うちに、分けてくださることになった。
伊藤
言ってみるだけ言ってみよう。
糸井さんもそうですか。
樋口
糸井はそんなわがままなことを言わないです。
相手に負担がかかるようなことは一切言わない。
だから、そういう押しの強さが必要なときは、
わたしに「電話して」って(笑)。
わたしは食べ物や好きなものに対しては押しが強いから。
ほんとうにダメなら、諦めも早いけど。
伊藤
うんうんうん。
(つづきます)
2021-01-04-MON