自他共にみとめる「タオルはゴワゴワ派!」の伊藤さん。
同じくゴワゴワが好きという
編集者の岡戸絹枝さんを招いて、
タオルに求めるものは何だろう? 
をテーマに、おしゃべりしました。
同じゴワゴワ派でも、ちょっとちがう、
そのちがいが、おもしろいんです。
ちなみに岡戸さんに、
伊藤さんとの対談に登場いただくのは、
なんと8年ぶりなんですよ。

岡戸絹枝さんのプロフィール

岡戸絹枝 おかど・きぬえ

編集者。1955年埼玉県生まれ。
立教大学文学部英米文学科卒業。
1981年に平凡出版(現マガジンハウス)に入社、
『週刊平凡』『平凡』を経て『Olive』編集部へ。
『Hanako』編集部を経て、
97年より99年まで『Olive』編集長に。
2003年には『ku:nel』を創刊、
2010年まで編集長を務めたのち、
同年マガジンハウスを退社。
フリーの編集者として、『talking about』の編集、
『つるとはな』の創刊・編集に携わる。

伊藤まさこさんとは「ほぼ日」の「白いもの。」の連載で
対談「岡戸絹枝さんと、白いシャツ。」(2013年)に
登場している。

その4
フワフワにしたい人は。

岡戸
うち、使わなくなったタオルは、
全部、猫のものなんですよ。
3年前、両親の猫を預かることになって。
伊藤
そうなんですね!
岡戸
猫はベッドとソファが好きらしくて、
私の使わなくなったタオルを敷いておくことにしました。
特に洗いたてだとものすごく喜んでね(笑)。
伊藤
ええっ! わかるんですね。
岡戸
猫の寝床にタオルを入れるじゃない? 
そうすると洗った日に限って、
すんごく早い時間にそこに入る(笑)。
伊藤
かわいい!
岡戸
よく、乾きたての洗濯物に
乗るっていうじゃないですか、猫って。
あの気分なんじゃないかな、とは思うんですけど。
伊藤
ゴニョゴニョして、
自分の匂いを付けるのかな? 
おもしろいです。
岡戸
だから、タオルが捨てられないのは事実だけど、
猫を含めて「わが家では長く使ってる」でしょうか。
伊藤
ほんとう、みんな替え時、どうしてるんだろう。
──
「やさしいタオル」も長持ちするタオルなので、
買い替え頻度が低いんです。
だから、程よく、適宜クタってなってくれる
タオルをつくったほうがいいなんて
言われたこともありますよ。
そして「weeksdays」のタオルも
同じタオルメーカーでつくっていますから、
長持ちすると思います。
岡戸
長持ちしそうですね。
洗えば洗うほどキュッと詰まってくるような。
伊藤
はい。それでもフワフワが好きな人は、
乾燥機を使うとふんわりしますし、
外に干していると硬くなっていくんだけれど、
干す前にぱんぱんと振って
うんと空気を含ませると
パイルがふくらみつつ、
ほどよいゴワゴワ感も出ていきますよ。
岡戸
フワフワにしたい人は、
乾燥機、それから柔軟剤?
伊藤
うーん、柔軟剤は使わないほうがいいかな。
──
タオルは水を吸わせたいのに、
柔軟剤を使うと、コーティングしちゃうんです。
たしかにツヤツヤ、フワフワになるけど、
「やさしいタオル」もそうですが、
このタオルも、柔軟剤を使わないでね、
って言ってます。
伊藤
岡戸さんは柔軟剤、そもそも使っていますか?
岡戸
わたしは使っていないです。
ところで、どうして色はグレーにしたのですか。
伊藤
娘が買ってきたカラーリング用は
こげ茶色だったんだけれど、
なんでだろう、わたしがグレーが好きだからというのと、
カラーリングが黒系だからですね。
岡戸
「weeksdays」の商品群は、
まあちゃんの好きな色ばかりですよね。
伊藤
部屋の中で使うものはとくにそうですね。
もともと、あんまり「かわいい」部屋じゃないんですが、
気持ちがどんどん中性的になって、
選ぶものもそうなっている気がします。
男性の部屋? と思われそうな。
岡戸
ファンシーじゃないものね。
伊藤
これなら、いろんな人に
使ってもらえるなと思って。
ちなみに紺も好きなんですが、
洗濯を繰り返すと白っぽくなるかもしれない、
という心配が。
それに、このグレーは、
白と一緒に置いても違和感がない。
岡戸
ほっこりしない、冷たいグレー。
伊藤
うちにあるものって、
こういう色が多いんですよ。
鍋とかも。
岡戸
そうだと思います。
部屋の一部なんでしょうね。
伊藤
全然タオルの話と関係ないんですけど、
岡戸さん、こんなものがあったらいいのに、
っていうものはありますか?
岡戸
えっ、タオルじゃなく? どうでしょう? 
伊藤
私は、最近、鏡を買ったんですけど、
拡大鏡があるといいなって思いました。
岡戸
鏡の一部が拡大鏡になっているってこと?
伊藤
ううん、裏、表、みたいな。
岡戸
裏面が拡大鏡になっているのね。
なるほど。それはいいですね。
伊藤
壁に取り付けて伸縮させられる鏡を
以前、フランスで買ってたんですけれど、
洗面所に自然光が入らないので、
付けても暗いかな、と思ってそのままなんです。
岡戸
たしかに自然光で見たいですよね。
ふだん鏡はあまり見たくないけれど、
ちゃんと見るなら自然光で。
伊藤
たまに、ホテルの明るい洗面室で
拡大鏡を見ると、うわって思っちゃう。
岡戸
はははは。
伊藤
ほかの例だと‥‥服でも、
これで真っ白があったらなとか、
そういうの、あるじゃないですか。
ありませんか。
岡戸
そうですね。
でもね、けっこう妥協してるのよ(笑)。
伊藤
ええー。妥協? 岡戸さんが?! 
すごく、しなさそうなのに!
岡戸
いや、そうでもないですよ。
タオルも、銭湯で売ってたり
工務店がくださるタオルも、
わりといいんじゃないかなと思って、
使う時もあるんですよ。
あのタオルはね、薄くて、
使うとちょっとだけゴワッてしてくるんだけど、
洗うのも簡単で、
ヨレヨレになっても、雑巾にできるじゃない。
伊藤
そうですね。たしかに、
日帰り温泉で売ってますね。
岡戸
そう! 温泉タオル。
伊藤
これ、いいなって思う時、あります。
うちの母も、同じもので揃えたいって
ずっと言っていたのに、
何気に温泉タオルも使ってるんですよ。
「けっこういいのよねぇ」とか言って。
岡戸
もしかしたら、重い琺瑯鍋ではなく
軽いアルミ鍋がいいって思うように、
これから先、そんなふうに、自分の変化とともに、
ものが手強(てごわ)くなっていくのよ。
伊藤
重いものが、苦手に!
岡戸
そんな気がします。
温泉タオル派になるかも(笑)?
伊藤
そうかも! その販売をする時は、
岡戸さんを引き合いに出させていただいて、
「重いものが手強くなると言っていた
人生の先輩がいました」って書きましょう。
岡戸
いやだ(笑)。
伊藤
(笑)岡戸さん、とっても楽しかったです。
またぜひ、おしゃべりさせてくださいね。
岡戸
もちろん、また、ぜひ。
(おわります)
2021-03-24-WED