COGTHEBIGSMOKE(コグ ザ ビッグスモーク)は、
ロンドンに暮らすNoriko.Iさんがつくる
洋服のブランドです。
Noriko.Iさんがデザイン&ディレクションを、
東京にいる太田ふさ代さんが営業とPRを、
さらに生産と経理の担当のかたを入れて
ぜんぶで4人、というちいさなチーム。
「weeksdays」とのご縁のきっかけは、
伊藤さんが渋谷PARCOでの対談で着ていた
青いドレスでした。
それを見て連絡をいただいたのがきっかけで
交流がはじまり、とんとんと話がはずみ、
今回、別注色をお願いするにいたりました。
でも、ずっとロンドンのNoriko.Iさんとは
直接お目にかかってのお話ができないまま。
そこで、朝8時のロンドンと夕方4時の東京をむすんで、
Noriko.Iさんと伊藤さんがオンラインで対談。
初対面だけれどぽんぽん弾むふたりのはなし、
服のことだけじゃなく、英国ぐらしのこと、
そして「芝生」のことから、
会社論、人生論までひろがりましたよ。
5回にわけて、たっぷりお届けします。
ブランドのデザイナー、
セレクトショップのバイヤーを経て、
2010年に英国・ロンドンに移住。
英国ブランドのディレクターを経て、
自身のブランド「COGTHEBIGSMOKE」を立ち上げる。
COGはNoriko.Iさんが愛するクマのぬいぐるみの名前、
“THE BIG SMOKE”はロンドンをあらわすスラング。
ロンドンの自宅をはじめ世界各地でおこなったデザインを、
生産チームのいる日本とオンラインでやりとりしながら
制作を続けている。
COGTHEBIGSMOKEのキーワードは、
シーズンレス、エイジレス、サイズレス、トレンドレス、
シーンレス、エフォートレス。
サイズはひとつだけ、素材はジャージーのみ。
その3ワン・サイズ・フィッツ・オール。
- 伊藤
- COGは、昨シーズンのものも、
かわらず嬉しく着られる服ですよね。
- Noriko.I
- そう、人はそんなに好みが変わらないです。
本当に一番最初につくった
「MASSIVE SWEAT(マッシブスウェット)」
という服があるんですが(*)、
毎シーズン、生地を変えて登場します。
実際、人気があるんですよ。
*前後身頃の大きさが極端に違って、
後ろ身頃に生まれる大胆なボリュームが
ユニークなシルエットをうむ、COG人気のウエア。
- 伊藤
- 1回着て、「あ、いいわ」って思って、
「素材違い、色違いで買おうかな」
っていう方も、きっと多いでしょうね。
- Noriko.I
- はい。1つの形を何度も買われる方もいらっしゃいます。
「この形、わたしにぴったり」
と思っていただけたら、すごく嬉しいです。
- 伊藤
- わたしも最初、昨年のステイホーム中に、
はじめてCOGの服を
ネットショッピングで買ったんですが、
ワンサイズということにビックリしつつ、
肩がセットアップじゃないから、
ストーンって着れば大丈夫、わたしも着られる!
という安心感がありました。
ブランドサイトでは、
外国のモデルの方が着てるかっこいい写真があるんですが、
それはもう全部見ないことにして(笑)。
- Noriko.I
- 写真に写ってるモデル、180センチなんですけど、
パンツもドレスも何もかも、
全部同じサイズなんですよ。
- 伊藤
- ですよね。なぜこんなに体型が違うのに、
みんなに似合うんでしょう。
- Noriko.I
- わたしが思うに、女性って、
見せたいポイントがあるんです。
ここを強調すると痩せて見えたりとか、
ここを強調すると華奢に見えるぞっていうポイント。
そこさえきちんとつくっておくと、
あとはどんなに大きくても大丈夫なんですよ。
- 伊藤
- 衿ぐりの開き具合とか、絶妙なんです。
- Noriko.I
- COGの服って、ノースリーブでも
ちょっとVのようになっていて、
横から見ると、腕が実際よりも細く見えるし、
後ろ身頃がすごく大きくなっているので、
後ろに影ができ、シルエットが細く見えます。
- 伊藤
- そうなんです! わたしの買った服もそうでした。
フレンチスリーブですが、腕が出てもほっそり見える。
- Noriko.I
- ありがとうございます。
わたし、パターンは学校で習ったんですけど、
プロのパタンナーではないので、
もう、盆栽をやる感覚なんです。
いきなり自分でジャージ素材で
トワル(仮縫い)をつくっていくんです。
つくりながら、あ、もうちょっとここを大きくしたいとか、
小さくしたいという感じでサンプルをつくり、
自分で着てみて、
さらに自分が絶対に見えたくないところを調整します。
- 伊藤
- 立体裁断なんですね。
- Noriko.I
- 立体裁断っていうか‥‥、
「盆栽裁断」みたいな自己流です(笑)。
ちょっと嫌なところはつまんじゃえって。
あと、たとえばプレーンなTシャツでも、
横から見たときに胸がちょっと強調されて嫌だなとか、
腕の太さが強調されちゃうなっていうとき、
袖の後ろをピュってピンで留めると、
背中に角度が出て、下にスッて入るラインのおかげで、
スッキリ見える。
それをそのままタックにしちゃおうみたいな感じです。
- 伊藤
- へえ!!
- Noriko.I
- プロのパタンナーさんが見たら、
なぜここにタックが?! と思われるはずです。
- 伊藤
- 面白いです。
- Noriko.I
- 伊藤さんが今お召しになっているそのTシャツは
前身頃が正方形、後ろ身頃も正方形、
脇に正三角形が入ってるだけなんですよ。
- 伊藤
- すごいですよね。ビックリしました。
- Noriko.I
- トレンドが何かっていうことではなく、
切ったり貼ったりしてるときに、
真円からつくったらどんな感じかなとか、
正方形でつくったらどんな感じかなっていうので
服づくりをしているんです。
対談で着てくださった青いドレスは、
本当の半円が2枚でできているんですよ。
- 伊藤
- 子供のとき、人形の服をつくったのを思い出しました。
長方形の布をパタンと折って、頭の部分を抜いて、
ウエストをキュッとさせる、卑弥呼みたいな服を(笑)。
- Noriko.I
- それに近い感覚です!
プロのパタンナーさんのように
「パターンはこうあるべき」と考えることをせず、
ある意味、無茶なやり方をしています。
デザイン画が先にないんですよ。
漠然とTシャツつくろうとか、
スウェットシャツをつくろうとかいうのはあるんですけど、
まずは、基本的なのをつくってみて、
ここをこうしたい、ああしたいと、
切って足して、みたいな感じで。
- 伊藤
- ちょうどいい加減でお尻が隠れる、
あのサイズ感も?
- Noriko.I
- 全部自分で着て決めています。
見せたくないところを見せない(笑)。
- 伊藤
- そういうことだったんですね。
全体のボリュームが
たっぷりあるように見えるんですけれど、
着ると、細く見せたいところをちゃんと押さえている。
去年の春夏の展示会に伺ったとき、
すごくたくさんありますねって言ったら、
お家にいる期間が長かったからだと聞きました。
- Noriko.I
- そうなんです。いっぱいつくっちゃった(笑)。
英国の家にいると、
雑音が入らないからやりやすいですよ。
- 伊藤
- そのとき太田さんが仰ってたんですけど、
普段からお家にいて、
1人でお仕事することが多いって。
- Noriko.I
- そうなんです。だからロックダウンも
何の影響も感じていなかったです。
食料品は買いに行けます。
- 伊藤
- でも、聞いたところによると、
旅もお好きだと。
- Noriko.I
- 旅、好きなんですけれど、
もう最近は庭仕事に没頭です(笑)。
- 伊藤
- 今は旅に出られなくても、
そんなに不自由を感じることはなく?
- Noriko.I
- 全然ないです。
多分、庭仕事が人生で初めてなので、
やっていて楽しいんだと思うんです。
狭い分野を深堀りするのが好きなんですね。
今はもう芝生に命を懸けてます(笑)。
- 伊藤
- どんなお庭なんだろう!
- Noriko.I
- 芝生って本当に、手入れをすれば
手入れをしただけの成果が見られるんですよ。
- 伊藤
- お肌みたい。
- Noriko.I
- そう、芝生の手入れをしていると、
人生を悟っちゃうぐらい(笑)。
- 伊藤
- どういう手入れをするんですか。
- Noriko.I
- 芝生もずっと同じところに植えておくと、
土が固くなったり、日が当たらないと
コケが生えちゃったりするので、
太陽の強さによって長さを調節するんです。
だから、週に1回ぐらい刈るんですよ。
- 伊藤
- 普通に芝刈り機で?
- Noriko.I
- そうです、芝刈り機です。
でも機械の設定があって、
真夏は短くし過ぎちゃうと焼けちゃうので、
ちょっと長めに設定しようとか、
今がいい状態でも、あえて、あるときに
土を掘り起こすための機械で
傷をつけないといけない。
- 伊藤
- えー!
- Noriko.I
- 傷つけることで、コケもとれる。
でも本当にきれいだったところにそういうことをするのが、
最初すっごく嫌だったんですけど、
新しい種を蒔いて、毎日お水をあげて、
2週間もすると、見違えるぐらい、
ぎっしりと生えてきて。
それって、本当に世の中と一緒だなと思っちゃって。
いくら花盛りの人生でも、
新しい種を蒔いていかないと、
ほっとくとダメになっちゃう。
- 伊藤
- なるほど‥‥。
- Noriko.I
- 土が固かったりすると雑草が生えるんですね。
最初のうちは意識していなかったんですが、
最近、土の手入れをするようになったら、
一見芝生のような雑草があることを知って。
そういうのが集中していくエリアがあるなって思うと、
間違いなくそこは土がカチカチ。
悪い土には悪い草が集まってくるの(笑)。
それって人生じゃないですか。
- 伊藤
- まさしく、人生の教訓。
- Noriko.I
- 会社もそうですよ。
ちゃんと土壌をきれいにしておくと、
自然に皆が元気になっていく。
庭いじりは本当にね、悟りです。