スマートフォンが広まったことで、
日々、たくさんの撮影をするようになったわたしたち。
その写真をSNSなどを通じて発表することも、
ごくあたりまえの日常になりました。
今回、日めくりカレンダーの製作で、
あらためて「写真って、おもしろいなあ」
と感じた伊藤まさこさんが、
写真家の長野陽一さんと
オンラインでおしゃべりしました。
長野さんはスマホで撮ることもあるの? 
フィルムはいまも使ってる? 
プリントはするのかなあ。
どんな気持ちで料理写真の仕事をしているんだろう。
全6回で、おとどけします。

長野陽一さんのプロフィール

長野陽一 ながの・よういち

写真家。福岡県出身。
沖縄や奄美諸島の島々に住む10代のポートレイト写真
「シマノホホエミ」を1998年に発表。
以後、全国の離島を撮り続けシリーズ化。
写真集に、
『シマノホホエミ』『島々』
『改訂版 シマノホホエミ』『BREATHLESS』など。

2014年には『ku:nel』をはじめとした雑誌で撮影してきた
料理写真を集めた一冊、
『長野陽一の美味しいポートレイト』を刊行。
雑誌、広告、映画など、
さまざまな分野へと活躍の場を広げている。

ほぼ日では、
「イセキアヤコさんのジュエリーのお店」で、
伊藤まさこさんのスタイリングによる
美しいブローチの写真を撮影。
「ほぼ日」では「LDKWARE」のゲストキュレーターや
「もっと撮りたい。もっと食べたい。福島」の連載などで活躍。
「weeksdays」の「あのひととコンバース。2022」にも
父子で登場。

●長野陽一さんのTwitter
●長野陽一さんのInstagram

01
長野さん、スマホで写真を撮りますか?

伊藤
長野さん、こんにちは。
今日は、写真について
いろんなことがお話しできたらと思っています。
じつは「weeksdays」で
「日めくりカレンダー」をつくったんですよ。
長野
はい。まさこさんの写真で?
伊藤
そうなんです。
これまで、年にいちど、「暦帖」っていう、
B5版の月ごとのスケジュール帳を
つくっていたんですけれど、
コアな商品過ぎたのか、
あまり需要がなく、お休みをすることになって。
そのかわりということでもないんですが、
日めくりカレンダーがほしいという
チーム内の声があって、
「それだったら、できるかも?」と。
ただ、365日、全部新しい写真を撮るのは
すごくたいへん‥‥というか、
思いついたときには
新しく撮影するのは
もう間に合わないスケジュールだった。
それで、わたしの過去のカメラロールから、
5年分、365枚の写真をチョイスして、
編集をしたんです。
長野
そういういきさつだったんですね。
伊藤
中には長野さんと行った九州ロケの写真も
あるんですよ。
長野
ご一緒しましたね!
伊藤
コロナ前だったので、台湾のロケの写真とかも。
長野
へぇ~! もう写真集じゃないですか、
ほとんど、それ。
伊藤
とんでもない! 
そんなつもりはないんですよ。
iPhoneで撮っているものですし、
写真集だなんて思ったら、できなかったです。
日めくりだから、気が楽で、
楽しい作業だったんです。
長野
めくるだけですか。
1日ずつ破って剥がすタイプですか。
伊藤
1日ずつ、剥がして、
捨ててもらうタイプです。
長野
えぇっ、それ、捨てづらいなぁ(笑)。
伊藤
いやいや、わたしはもう、
どんどんなくなっていくのが
気持ちいいなぁと思って!
長野
そうなんですか。
伊藤
うんうん。
長野
写真と日付が入ってるだけですか。
伊藤
まさしく、そう。
長野
まさこさんの名言が書いてあるとか‥‥?
伊藤
じゃないです!(笑)
写真の説明として
短いキャプションがあったほうがいいのかな? 
ということも、ちょっと頭をよぎったんだけれど、
それも、うるさいかな、と。
長野
シンプルにしたんですね。
伊藤
今日、お話しを伺いたいなと思ったのは、
その「日めくりカレンダー」の製作で、
写真と向き合う日が続いて、
写真について考えることが多かったからなんです。
そういえば以前は写真を撮るのって、
カメラがなくちゃ、できなかったけれど、
最近はスマホがあるじゃないですか。
長野
そうですね。
伊藤
わたしがiPhoneを買った理由も、
10何年前かにパリに行くのに、
もうカメラはいらない、
と思ったのがきっかけでした。
それで一気に撮る枚数が増えたんですね。
そこから写真を撮ることが身近になりました。
みんなも、普段の自分の記憶を
残したいと思っている人が多いと思うのだけれど、
そんなことについて
語り合いたいなぁと思っています。
前置きが長くなっちゃった(笑)。
長野
(笑)分かりました。
伊藤
長野さんは、スマホで写真を撮りますか?
長野
もちろんです。
メモ代わりに撮ったりもしますし、
まさこさんと一緒で、
iPhoneで「写真を撮る」こともあります。
でも、カメラで写真を撮る感覚より、
もっとライトで、気軽なものだと思います。
伊藤
カメラを構えて撮るときと、
どういうふうな心持ちの違いがあるんですか。
長野
普通のカメラだと、
絞りとシャッタースピードっていうのがあって、
僕ら(写真家)は、いつも、
それを前提に、どういう画(え)にするかを
考えているんです。
iPhoneでもなんとなく選べるようにはなってますけど、
そこまでのこまかな操作はしません。
最近でこそ、後ろがぼかせたりとか、
できるようになったけれど、
ちょっと前までは、それすらもできなかった。
まずその違いが大きいんです。
だから、iPhoneのときは、
目の前のものをとりあえず記録しておく感覚ですね。
だから「じっくり」というよりは
「パッ」と撮っています。
仕事かどうかは関係なく、ですね。
伊藤
でもiPhoneで撮るときも、
長野さんはちゃんと「おさめてる」と思う。
長野
はい、それは職業病ですね。
水平・垂直をちゃんと保って撮ったりとか。
伊藤
分かります!
長野
斜めの写真は、ムズムズしちゃうんですよ。
ちょっと生理的にダメなんです。
だから「パッと押してる」って言ってるけど、
実際は、ゆっくり押しているのかもしれません。
でも、普段のカメラで撮るときよりも、
意識することが少ないから、
自分の感覚としては、
メモを取ることに近い感じなんです。
伊藤
わたしもフィルム時代から
雑誌や書籍の仕事をしてきて、
写真家のかたと組むことが多いんですが、
以前は、露出を調べるのに、
露出計というのかな、
カチカチッて測る小さな機器がありましたよね。
あれ、いまでも、使うんですか。
長野
僕は、もうやらないですね。
伊藤
そこもカメラの進歩で
簡単になっているんですね。
今は、Instagramなどで、
いろいろな人が撮った写真を
見る機会が多くなりましたが、
みなさん、すごく上手になっているって
思うんですよ。
長野
そうですよね。
──
お話の最中、すみません。
日めくりカレンダーのサンプルが
いま、届きました。
(オンラインで見せる)
長野
あぁ! すごい! かわいい~!!
ポラロイドのフィルムみたいですね。
──
そうです、まさしくポラロイドの
印画紙のサイズです。
長野
あぁ、いいじゃないですか! 
うん、いいです、いいです! 
これ、みんな嬉しいと思う。
伊藤
そうだといいな。
長野
素晴らしい! これ、切り取れないですよ~、
もったいなくて。
伊藤
いやいや、いいんです。
もうどんどん、昨日を捨ててもらって。
長野
もう(笑)。
でも、いいかも。たしかに気軽に切り取れそう。
紙の質感とかも、そういう感じなんですね。
薄めで、ちょっと透け感があって。
伊藤
紙が厚くなると、
束(つか=本の厚み)が出てしまうので、
この薄さが限度かなと思って。
長野
そうですよね。
365枚ってことは、
本にしたら730ページですからね。
伊藤
うん。そして、置いて使ってもいいけれど、
最後のページがボール紙で、
組み立てるとスタンドになり、
自立させることができる仕様なんです。
長野
すご~い!
あぁ! ほんとだ。すごい!!
しかも、かわいいですね。素晴らしい。
伊藤
ありがとうございます!
(つづきます)
2022-08-27-SAT