昨年末も開催した
「weeksdays」のアーカイブをさかのぼる
チームメンバーの座談会、ことしもやります!
金曜日から次の水曜日までコンテンツを更新し、
毎週木曜日に新作を発売するというスケジュールで
この1年をかけぬけた「weeksdays」、
たくさんのかたに登場いただいて、
たくさんのアイテムをご紹介してきました。
この座談会では、伊藤まさこさんとチームメンバーが
とくに記憶にのこっているコンテンツを紹介します。
よかったらリンク先のページを読み返してみてください。
そして「こんなアイテムがあったんだ!」という
発見につながると、うれしいです。

weeksdaysチームのプロフィール

伊藤まさこ

「weeksdays」プロデューサー。
2018年夏に始めたこのプロジェクト、
近年のコロナ禍をものともせず、走り続けてはや6年目。
2023年も爆走を続ける予定。
「あのね、○○、買っちゃった」の発言は、
もはや「weeksdays」の週一回のミーティングの風物詩。
さて2023年は何を買う?!

太田有香

「ほぼ日」商品事業部。愛称「おーた」。
2022年のいちばん大きなトピックは、引っ越し。
部屋づくりに際しては「weeksdays」の
経験がおおいに役に立ったという。
それにともない、2023年の目標は運転の上達。
ペーパードライバーを脱却し練習を重ねて
「趣味はドライブ」と言える
ドライビングテクニックを習得することが目標。
数年来つづけているチェロの練習も続行中。

山川路子

「ほぼ日」デザインチーム。
愛称「みちこ」「みっちゃん」。
双子の娘がみごとにプリンセスブームにハマり、
まったく自分の文脈にはなかったプリンセス風味の洋服と
子ども用のジュエリーを買ったのが2022年のトピック。
おかっぱの2人がピンクの
プリンセスコスチュームを着ると
「阿佐ヶ谷姉妹さながらやねん」と謙遜するが、
目撃情報によると「すっごくカワイイ」とのこと。
2023年は10年以上使ってきた
家電を買い替えたいと計画中。

篠田睦美

「ほぼ日」商品事業部。愛称「むっちゃん」。
社内でも知られるサウナー。
2022年は初めて北海道に行き、サウナの後、
積もった雪にダイブするという夢を叶えた。
「想像以上の冷たさで皮膚が痛かった」と
感じる自分はまだまだだと反省、
自らを鍛えるべく筋トレを開始。
2023年はバランス良く筋肉をつけるのが夢。

諏訪まり沙

「ほぼ日」デザインチーム。愛称「まりさ」。
2022年は念願の引っ越しを敢行。
緑の多い地域をもとめて郊外へ。
部屋がすこし広くなったことで家具にも関心がわき、
2023年は「椅子」が欲しいと思っている。
はじめて一人暮らししたときの
ワークチェアをずっとダイニングで使っているので、
それとは別に
「座ると落ち着くような椅子を見つけたい」。

岡本加奈子

「ほぼ日」商品事業部。愛称「おかも」。
「なんだかきれいになったんじゃない?」と言われ
「そんなことない、なんにもしてない」と言っていたが、
じつはこっそりダイエットをしていた。
1年で7キロの減量に成功したそう。
2023年はホームプロジェクターを買って
大画面で映画を観るのが夢。
ずっと探しているのだが「これだ!」
というものに出会えていない。

中山奈津実

「ほぼ日」商品事業部。愛称「なつみ」「なっちゃん」。
2022年はちいさな
ホワイトゴースト(観葉植物)を育てはじめた。
2023年の目標は実家からの独立。
洗濯すら母に任せきりの生活だったが
「洗濯ブラザーズ」と出会って
「だいぶ、まともに洗濯ができるようになりました」。
独立費用を捻出すべく、大好きな買い物を控えるつもり。

南萌

「ほぼ日」デザインチーム。愛称「みなみ」。
大学の卒業にあわせて、思い切って
イタヤカエデの三本脚の丸テーブルを買ったのが、
2022年の大トピック。一生使うつもりで、
小さな部屋には大きめのサイズを導入。
2023年には「棚」が欲しいと思っている。
「USMハラー」に憧れ、
休日はリサイクルショップを回っている。

高山七虹

「ほぼ日」インターン生。
「七虹」は「ななこ」と読む。2022年のトピックは
「生まれて初めて夜にひとりでラーメン屋に入ったこと」。
なんともいえず気持ちが満たされたそうで
「思い切ってみるものだなぁとしみじみしました」。
2023年の夢は、友だちを喜んで招けるような、
とっておきの部屋を持つことと、
料理の腕を上げること。
いつも招かれる側ばかりで、
「私を嬉しそうに招いてくれる子に憧れています」。

坂口蓉子

「ほぼ日」商品事業部。愛称「さかぐち」。
今回の座談会では司会を担当。
2022年のトピックは
「今まで見て見ぬふりをしていた掃除しずらい場所を、
おもいきって掃除したこと」。
今の家に住んで数年たつのに放っておいたので、
おどろくほどの汚れが見つかったと反省中。
2023年の夢は、大好きなラジオ番組の
20周年イベントのチケットを入手すること。
「もし行けたら、最高すぎて、1年頑張れる気がします!」。


武井義明

「ほぼ日」商品事業部でコンテンツの編集を担当。
愛称は「シェフ」だがそう呼ぶのは
古株仲間のあややくらいになってしまった。
2022年のマイブームは「豆麺」(定期購入)、
トピックは「eBayで100年前のコラージュを
イタリアの人から買ったら、鑑定書ナシ、
コピーアートですという説明だったのに、
本物にしか見えないものが来たこと」。
ま、きれいだからどっちでもいいやと
額装して飾り、にんまりしている。
2023年はちょっとくらいのんびりと
旅がしたいと思っている。

09
意外なあのひと

伊藤
ふう、長い時間、おしゃべりしましたね。
みんな、言いわすれたことはない? 
あの人に会えてよかった、とか。
篠田
私はもう断然、TKこと高阪剛さんです。
伊藤
そうでした! 格闘家の高阪剛さんに、
きれいな背中のためのエクササイズを
教えていただいたコンテンツですね!
山川
これ、おもしろかったです。
篠田
まさに自分が、
背中ってどうしたらきれいにできるのかなっていうことを
考えたり悩んだりしていた時期だったんです。
その方法論に興味があって。
この時、cohanのオールインワンで、
ちょっと背中が見えるデザインのものを出す
タイミングだったので、
身体づくりのプロである
TKさん(高阪剛さんのニックネーム)に
お聞きしよう、って。
そうしたら、お話もすごくわかりやすくて、
「あ、そんなシンプルなことなんだ」と思って。
伊藤
そうなんですよ。
ジムで器具を使って、みたいなことではなく、
普段できることを教えてくださった。
坂口
動画も付いてます。
これが「weeksdays」のコンテンツって、
すごく不思議だけれど、すごくいいですよね。
伊藤
「着てもらいました」は親切でいいコンテンツだし、
もちろんこれからも続けていきたいけれど、
TKさんに出ていただくようなことができるのが
「weeksdays」のよさだなって思います。
とくにTKさんは「ほぼ日」とお付き合いがあるからこそ
お目にかかれたし。
こういう、ちょっと読者のみなさんを
驚かせてしまうようなこと、
ずっとしたいって思ってます。
山川
「weeksdays」に幅と奥行きが出ましたね(笑)。
お洋服だけじゃなくて、
TKさんのようなコンテンツもあれば、
ウー・ウェンさんのように
自分自身のあり方は、みたいなコンテンツがあるのが、
「weeksdays」のすごいところですよね。
読んでいると、自分の価値観とか、
暮らしについての考え方が
すごくアップデートされるというか‥‥。
一同
(拍手)
山川
「アップデートされる」!
伊藤
若い人にそう思ってもらえるって、
とっても嬉しいな。
勉強させてもらってるっていう言い方はあれですけど、
「こんなふうになっていけるようにがんばろう」って
いつも勇気をもらってます。
山川
デザインしながら、
そんなふうに思ってたんだ‥‥。
伊藤
ミチコは?
山川
私は、ぼる塾の田辺さんが深く印象に残りました。
とってもすてきな方でした。
伊藤
そう! そうなの、そうなんですよ!
私もです。お笑いが好きなので、
お目にかかれてうれしかったです(笑)。
まさかweeksdaysのコンテンツに、
こういう勢いのある芸人さんがいらっしゃるって、
あんまりイメージしてなかったので。
伊藤
そっか。
山川
けっこう初期に、
大久保佳代子さんが出てくださったときも、
「ありなんだ!」って思いましたけれど、
お会いして、良かったですよね。
岡本
前(青山)のオフィスですね。
山川
ちゃんとweeksdaysっぽいんですよね。写真が。
岡本
お二人の服、色を合せているんですね。
伊藤
いや、あれ、偶然なの。
岡本
えっ、偶然なんですか?!
伊藤
そうなんです。
これ、読み返すと面白いのでぜひ。
山川
いろんな番組で大久保さんを見るたびに、
とっても親しみを感じます。
伊藤
大久保さんにしても、田辺さんにしても、
お笑いの人ってほんとに頭の回転が速くて。
田辺さんなんて、テレビではのんびり見えているのに、
その場を察知する力とか、すごくある。
いやはや、いろんな方に会えて、
いろんな商品をつくって、
忙しかったけれど楽しい一年でしたね。
また来年もよろしくおねがいします。
新春対談は、ほら、意外なあのかたが登場! 
まだ内緒ですけれど。
坂口
予想がつかないと思います。
私たちも意外でしたから。
伊藤
みなさん、たのしみになさっていてくださいね。
さて‥‥このあたりで締めていいのかな。
思うのは、「weeksdays」も、
もうけっこうみんながうまく回すことが
できるようになったから、
違うシステムにしてもいいのかなって思うの。
山川
システム?
伊藤
みんなにスタイリングを任せるとか。
一同
ええー!(ざわざわ)
山川
それはダメです。それはダメです、
ダ・メ・でーっす!
伊藤
3回言った。
坂口
重ねます。ダメです(笑)。
伊藤
そうかなぁ。
山川
伊藤さんのスタイリングが見られるのが、
「weeksdays」のいいところなんです。
岡本
ほんと、そうですよ?
伊藤
いやいや、ありがたいです。がんばります! 
じゃ、いつもは司会をする
「weeksdays」チームで唯一の男子の
さんがきょうはいないから、
最後になにか書いてもらって、
おしまいにしましょうか。
一年、おつかれさまでした!
一同
ありがとうございました!

(編集のより)
いやはや、ノンストップ座談会、
おつかれさまでした。
みなさんよく喋りますね。
文字起こしにして何文字分の
おしゃべりだったというと、
63,888文字ですよ! 
作文の400字詰め原稿用紙にしたら159枚ですよ。
しかしそれだけ喋ることがあったというのは、
ひとえに「毎週新作を出し、毎日更新してきたから」に
ほかなりません。すごいことです。

あいかわらずのコロナ禍ではあるものの、
この1年は、だんだんと、
出かけての取材や対談が多くなりました。
もちろんリモートもありつつ、ですが、
そうやって出かけると、
目が開くというか、耳が澄むというか、
ボディに響くというか、
リモートだけじゃ入ってこなかった情報が
からだにすっと入ってくるのがわかります。
伊藤さんも、まだここでは発表できない
「おもしろいこと」をいくつか(いくつも)
仕掛けているようですし、
ますますこれからの「weeksdays」がたのしみです。

自分の思い出深いアイテムはやっぱり
「日めくりカレンダー」です。
あったらいいね、という言い出しっぺはぼくでしたが、
じっさいに制作を担当した「weeksdays」チーム、
限られた時間のなかで、すさまじい頑張りを見せました。
そうしてできあがった2つの「日めくりカレンダー」、
どちらもいい出来です。
ぜひみなさん使ってみてください。

来年は‥‥、
いまの「weeksdays」には男子が買えるものが
あんまり多くはないので、
ユニセックスなアイテムも増えるといいなあと、
ちょっと思ってます。

それではすぐに「新春対談」でお会いしましょう、
どんなかたが登場するか、おたのしみに!
これからもどうぞ「weeksdays」を
よろしくお願いいたします。
(おわります)
2022-12-31-SAT