革の編みバッグ、
たとえばこんなコーディネート
伊藤まさこ
BLUE BELL、
TOMATO PURÉE、
WARM OLIVE。
個性的な、パリ発らしさのある
ニュアンスのあるいろどりの、
MAISON N.H PARISの革の編みバッグ。
それぞれの色のコーディネートを
伊藤まさこさんが解説します。
1・どんな色もあうBLUE BELL
なんともいえないニュアンスのブルーは、
私の大好きな色。
ここでは黒のワンピースを合わせました。

BANGALORE(BLUE BELL)/MAION N.H PARIS
AMBER JUMPSUITS ¥35,200/COGTHEBIGSMOKE
シンプルなサンダルを履いてバッグを持てば、
それだけでコーディネートは完成。
重ね着をほぼしない私は、
こんな風に小物を取り入れて、
変化をつけるようにしています。

手を通す部分が広いので、
ちょっと厚手のアウターを着ても、
スムーズに肩がけできます。
本革なので、季節を問わず持てるところもうれしい。
冬はこんなニットや
こんなニットと合わせても。

BANGALORE(BLUE BELL)/MAION N.H PARIS
FELICIA TOP(IMPERIAL RED)/COGTHEBIGSMOKE
GIPSY SLIT TROUSERS ¥29,700/COGTHEBIGSMOKE
黒との相性は言わずもがな、ですが、
じつはトマトのような色を合わせてもすんなりまとまる。
バッグから透ける朱色が効いています。

BANGALORE (BLUE BELL)/MAION N.H PARIS
HATTIE TOP ¥20,900/COGTHEBIGSMOKE
GIPSY SLIT TROUSERS ¥29,700/COGTHEBIGSMOKE
レザーサンダル(スネークベージュ)/BARI
まっ白Tシャツに、パンツ。
足元はスネーク柄のベージュのサンダル。
ワントーンでまとめたら、
仕上げにBLUE BELLのバッグを持って。
夏にしたいのは、こんなさわやかなコーディネート。

BANGALORE(BLUE BELL)/ MAION N.H PARIS
DANNA TOP ¥27,500/COGTHEBIGSMOKE
その他 伊藤まさこ私物
デニムとの相性もばっちり。
単調にならないよう、
トップスに色を。
朱色もいいけれど、こんなグリーンもいい。
難しいようで、じつはどんな色もあうBLUE BELL。
バッグはプレーンな色しか持っていないという方、
ぜひワードローブに取り入れて欲しいなあ。
[お問い合わせ先]
COGTHEBIGSMOKE https://cogthebigsmoke.com