好評をいただいている
saqui × weeksdaysのフォーマルウェアに、
あたらしいアイテムが登場します。
ミモレ丈のフレアワンピース、
オフホワイトのプリーツブラウス、
そしてノーカラースリットスリーブジャケットの
新色であるネイビーが、
従来の黒のアイテムに加わります。
上質なものを着ること、
きちんとした服装をすることについて、
saquiのデザイナー岸山沙代子さんのアトリエを訪ね、
伊藤まさこさんが話しました。

(写真=有賀傑)

岸山沙代子さんのプロフィール

岸山沙代子 きしやま・さよこ

大学の家政学部で被服を学んだのち、
手芸・服飾系の出版社へ。
働きながら「東京立体裁断研究所」に通い、
立体裁断を学ぶ。
別の出版社に転職後、伊藤まさこさんの担当に。
編集者歴10年を経た頃、
デザイナーになる夢をかなえるべく、渡仏、
パターンの学校へ通う。
パリでの3年を経て帰国、自宅をアトリエにして
「SAYOKO KISHIYAMA (サヨコキシヤマ)」名義で
自身のデザインによる服づくりをはじめる。
2016年「saqui」をスタート。
そこから年に2回のコレクションを発表しつづけている。

■saqui website
■Instagram
■[interview]saqui 岸山沙代子さんのこと。

01
ミモレ丈の
フォーマルワンピースを
つくりました

伊藤
このワンピースを作るきっかけは、
どんなことだったんですか。
岸山
今「weeksdays」で展開しているのは、
膝下丈で、ちょっと脚が見える長さです。
けれども、脚を見せたくない人もいるだろうな、と。
saquiのスタッフからも、そういう声がありました。
ふくらはぎや足首を見せるのはちょっと、と。
伊藤
ちょうど昨日、知人もそのことを話していました。
岸山
ふだんはパンツ派だったり、
そういう声が多いということを感じていたんです。
それでちょっと長めのワンピースをつくりたい、
と考えました。
でも、ただストレートで長いワンピースって、
少し重い印象かなぁと。
私はもともと、ウェストで切り替えて、
裾に行くにしたがって少しフレアになっている
デザインすごく好きだったので、
そういうワンピースがひとつあるといいな、って。
このスカート、
ウエストが細く見えるんですけれど、
実際のサイズはそんなに細くないんですよ。
伊藤
細く見えるの?
岸山
見えるんです。
ウェストの部分はヌード寸法より
約8~10cmのゆとりを入れています。
伊藤
試着前は、ちょっとハイウェスト風な
デザインなのかな? と思いましたが‥‥。
岸山
いいえ、ジャストウェスト。
なぜかというと、ハイウエストにすると
少し幼く見えるから。
伊藤
なるほど。
細く見えるのは、デザイン、
パターンの工夫なんですか。
岸山
これ、目の錯覚を使っているんですよ。
伊藤
目の錯覚! 
岸山
ウエストはさほど細くないのに、
切り替えたウエストから
少し広がっている裾との関係で、
このワンピースを着た人がほっそりと見えるんです。
伊藤
しかも、ウエストに、
共布でベルトみたいになっている部分があるので、
そこがポイントになって、目が行くんですよね。
岸山
じつは、この共布づかい、
高級縫製のテクニックなんです。
メゾン系ブランドでも使われるような。
伊藤
いい仕立てなんですね。
岸山
とても手間のかかることをしているんですよ。
伊藤
どういうところに手間を?
岸山
きれいに仕上げるために、
普通より工程がとても多く、
丁寧に仕上げています。
技術的なことを言うと、
ワンピースと同じ地の目とは45度傾けて、
バイアスで使っているんですよ。
同じ地の目だと違和感が出るんですね。
でもバイアスは、身体に対して馴染みがいい。
伊藤
なるほど。
バイアスだから動きに添うんですね。
岸山
しかも、ここ、わかりますか。
布を上に向いて挟み込んで縫っています。
岸山
上に向いて縫い込まれてないことで、
まさしくベルトをしているように見えるんです。
もちろん部分的には留めていますし、
身体の曲線に沿いますから、
着ていて下向きになることはありませんよ。
伊藤
下端はミシンで縫ってあり、
折り返した上端は、
留めるところだけ手縫いなのかな。
岸山
そうですね。この丁寧な仕立てが、
ちょっと肉厚な生地の質感と、
すごくよく合うんです。
伊藤
この生地は、イタリアのサルティですね! 
weeksdaysでも定番、テーパードリボンパンツと同素材。
岸山
はい、saquiでは多用している
ファリエロ・サルティ(Faliero Sarti)社の、
ダミジェラ(DAMIGELLA)っていう生地です。
この生地って、まず服を作ることが難しいんですよ。
気軽に縫製工場に出せないんです。
伊藤
服のための生地だけど、難しい! 
そうなんですね。
岸山さんはこれまでに
こういう長い丈のスカートをつくったことは? 
岸山
一度だけ、Aラインでマキシ丈のものを
つくったことがありました。
でも反省があって‥‥。
着るとサリバン先生みたいな印象になるんです。
‥‥わかります? 
伊藤
なんとなくわかります(笑)。
岸山
魔法学校の先生というか‥‥。
伊藤
黒の分量が多くて、丈が長いと、
そう見えてしまうのかもしれないですね。
それはそれで素敵だったと思うんだけれど、
着る人を選ぶかもしれないです。
背が高いほうがいいとか、ね。
岸山
確かに、そうでした。
あと全身黒でロング丈って、
印象が重いんですよ。
今回は、その反省をいかして、
ミモレ丈にしました。
ふくらはぎが隠れて、足首だけがキュッとのぞく、
女性の脚をいちばんきれいに見せる丈だと思うんです。
足首まで隠したいというかたは、
いままでのようにパンツを着用いただくことにして。
──
今回は3サイズ展開ですね。
サイズ選びは、丈感で? 
伊藤
わたしは、ウェブで服を買うとき、
まず自分がしっくりきている手持ちの服から、
似たアイテムを採寸します。
そして肩幅とか、袖丈、スカートの丈、
パンツなら股下などを測って、
説明に表示されている数字と
見比べて決めています。
岸山
なるほど。
──
「私は足首がこのぐらい出るんだろうな」
とか、わかりますね。
岸山
あと、このワンピースなら、
小柄な方が長めに着てもかわいいんですよ。
もしそれで丈が長すぎたというかたは、
お直ししてくだされば大丈夫。
逆に、176センチのモデルさんに
38サイズを着てもらったんですが、
全く、短いとか、おかしな感じはなかったです。
伊藤
そうなんですね。
──
このワンピースは、
saquiのフォーマルのシリーズに入るんですよね。
岸山
はい、どの場面でも大丈夫なタイプのフォーマルです。
伊藤
この生地がいいのは、
全然しわにならないことなんです。
急に何かあって、この服を持って遠出して、
現地で着替える、というときにも対応しますよね。
──
男性はスーツを持ち運ぶ
ガーメントケースがあるんですけれど、
伊藤さんはこういう服を
どうやって持って行きますか?
伊藤
わたしはハンガーごと衣装ケースに入れて、
ふわっと畳んで運びます。
岸山
そうですね、ハンガーごと、がいいですよね。
伊藤
でも、この生地の服に関しては、
シワになりにくいので、
裏返してスカーフで包んでもいいですよ。
そうしたらすごくコンパクトになりますね。
──
旅先でアイロンをかけなくても大丈夫ですか?
岸山
ずーっと入れっぱなしはだめだけれど、
移動中ぐらいの時間、畳んでおくのは、
全然大丈夫ですよ。
伊藤
着いたら、掛けておけば。
岸山
肌寒い季節には、今までの
ノーカラースリットスリーブジャケット
合わせてもいいですよ。
──
単体で、夏はいかがですか。
岸山
夏にぜひどうぞ、
という言い方はしていないんですが、
フォーマルは、長時間何日も、
ということがないでしょうから、
夏に着てもいいと思います。
伊藤
そうですね。
(つづきます)
2023-10-15-SUN