t.yamai paris のジャケットと
SLOANEのタートルネック
こんなコーディネートで
伊藤まさこ
01 ジャケット、素材の持つ力
ことしの秋冬をいろどるふたつのアイテム、
t.yamai paris のアンティークジョーゼットジャケットと
SLOANEのタートルネック長袖Tシャツ。
伊藤まさこさんによる3つのコーディネート解説をどうぞ!
![](/n/weeksdays/wp-content/uploads/2024/11/MG_5774.jpg)
アンティークジョーゼットジャケット/t.yamai paris
ウール天竺 タートルネック長袖Tシャツ(レッド)/SLOANE
テーパードリボンパンツ ロング(ブラック・38)/SAQUI
ショートブーツ ¥49,500/DIVINA(株式会社 金万)
t.yamai paris のジャケット、
この秋冬は、
アンティークジョーゼットジャケットをご紹介します。
シングルボタンで、
ポケットはパッチではなくシーム。
だから見た目にすっきりしているんです。
![](/n/weeksdays/wp-content/uploads/2024/11/MG_5805.jpg)
ゆったりとしたシルエットなので、
こんな風に中にタートルネックを着ても。
ボタンは閉めても、
また開けて中の赤を効かせても。
![](/n/weeksdays/wp-content/uploads/2024/11/MG_5787.jpg)
袖はセットインではなく、
身頃と続いたドルマンスリーブなため、
「あれ? 肩がちょっと合わないな」
ということがないんです。
(私は試着をした時に肩が大きい時があって、
諦めることが多いのです。)
デザインでもあり、
着る人に寄り添うパターンになっています。
袖丈は少し長めで、
秋冬にうれしい安心感。
袖丈的にもシルエット的にも、
細身の男性だったらきっと大丈夫。
ご夫婦で共有、なんてこともできそうです。
(weeksdaysの写真を撮ってくれている
有賀傑さんも、とても似合っていました)。
![](/n/weeksdays/wp-content/uploads/2024/11/MG_5807.jpg)
後ろ姿はこんな感じ。
やわらかな素材なので、
動くたびに寄るドレープがきれい。
素材の持つ力ってすごいなぁと感じるのはこんな瞬間です。
![](/n/weeksdays/wp-content/uploads/2024/11/MG_5810.jpg)
アンティークジョーゼットジャケット/t.yamai paris
ニット ¥25,300/Le pivot
テーパードリボンパンツ ロング(ブラック・38)/SAQUI
ショートブーツ ¥49,500/DIVINA(株式会社 金万)
中に着たニット以外は、すべてブラック。
にもかかわらず、重い印象にならないのは、
襟元の開き具合や、シルエット、
それからやっぱり素材のおかげ。
![](/n/weeksdays/wp-content/uploads/2024/11/MG_5816.jpg)
ちょっと長めのふわふわニットを裾から出して。
ニットのみならず、
シャツやワンピース、Tシャツも似合っちゃう。
ジャケットだけれど、
カジュアルにも寄り添ってくれる、
「万能」なアイテムです。