2割の余裕を

コートやジャケットをかけるハンガーラック、
食器棚に台所の収納、
本棚、
それから仕事の資料を置いている棚‥‥
すべての収納に共通するルールがあります。
それは、
「20%の余裕を持たせること」。
これは暮らすうちに身につけた、
私なりのルール。
その20%の空きスペースには、
「何も置かない」のがベスト。
ただ、
忙しいとそうも言っていられない時もある。
20%が10%、やがて0%に近くなってきたら、
えいやっと片づけることにしています。
このちょっとした「空き」、
つまり一時的にものを置くスペースって、
すっきり暮らすためにすごく重要。
ことに私の場合、
すぐに増えるのが本。
棚以外に、ちょっと置ける場所が欲しいなぁ。
ずっとそう思っていたのでした。
今週のweeksdaysは、
サイトーウッドのマガジンラック。
「マガジン」だけでなく、
じつはいろいろな使い道があるんですよ。
伊藤まさこ
2025-01-17-FRI