肌着・下着デザイナーの惠谷太香子さんが
プロデュースするブランド「cohan」から、
weeksdays別注のシルクパジャマが登場します。
「外にも着て行けそう」
と伊藤まさこさんがいうほど、
見た目に美しく、
何より着心地がいいんです。
シルクという素材の魅力と、
太香子さんならではの
細部まで考えられた仕立てについて、
伊藤さんがインタビューしました。

惠谷太香子さんのプロフィール

惠谷太香子 えたに・たかこ

女子美術短期大学卒業後、
ブライダルファッションデザイナーの
桂由美さんに師事。
その後フランス・パリのオペラ座衣裳室での修行後、
肌着・下着デザイナーとして独立。
キャリアを通して身に付けた
徹底した立体裁断の高い技術をいかし、
2003年には、大手ファストファッションメーカーの
下着部門が立ち上がるときの中心メンバーを務める。
現在は、自身でオートクチュールを発表するかたわら、
日本の「オーガニック素材」の先端を走る
名古屋の豊島株式会社と組み、
今回の「cohan」、また、
「ほぼ日」の「白いシャツをめぐる旅。」で紹介した
シルクの肌着ブランド
「ma・to・wa」(マ・ト・ワ)などの
デザイン・開発にも携わる。
日本の企業のみならず、香港やフランス、アメリカなど、
世界をまたにかけ活躍。

■weeksdays「妥協せず、かろやかに」
■weeksdays「肌にカシミヤ」

02
外着にできるレベルです

伊藤
ちょうど昨日、
このパジャマの撮影だったんですけれど、
モデルのかたに着てもらったら、
ふしぎとパジャマに見えなかったんですよ。
まるで外着のようでした。
惠谷
あら、パジャマなのに(笑)。
伊藤
色もきれいだし、
もう、セットアップみたいな感じで。
スタッフみんなで、
「そのまま外に着ていけるんじゃない?」
って盛り上がりました!
惠谷
そうかもしれない。
上だけで、シャツっぽくも着られますしね。
普通はパジャマってポケットがついていないんですけど、
これはパンツにポケットをつけちゃいました。
伊藤
ほんとだ! 
なおさら外着にしたくなりますね。
惠谷
サテンだから、ショーツも透けにくいですよ。
伊藤
えっ。
サテンって透けにくいんですか。
惠谷
経(たて)糸と緯(よこ)糸の織り具合で、
生地的にも少し厚手の生地になるので、
透けにくいです。
素材もシルクですから、
保湿性も通気性も、放湿性もすごくいいです。
伊藤
わぁ、最強の素材。
一年通して着られますよね?
惠谷
これはもう、年中着られます。
最近、髪にもいいということで
シルクのピローケースも流行ってますよね。
絹って、天然のアミノ酸なので、
お肌にもいいんです。
(小声で)ほんとは、
下着をつけないで着ていただくと
お尻とかもきれいになるんですよ。
伊藤
(小声で)あらっ。
ツルツルになっちゃうんですか。
ふふふ。
伊藤
お洗濯は、手洗いでしょうか。
惠谷
そうですね。
手洗いか、ネットに入れて洗濯機の
「手洗いコース」で洗ってください。
夏場は毎日洗っていただいても、
綿より1.5倍速く乾きますよ。
伊藤
そんなに早いんですね。
惠谷
洗ったあと、ちょっとシワができますけど、
きれいに広げて干していただいて。
伊藤
わたし、シルクを洗ったときは
パンパンって、
手で叩いてシワを伸ばしています。
惠谷
はい、そうしてもらうとシワが目立たず乾くと思います。
たたむとすごくコンパクトになるから、
まさこさんのお好きな旅にも持っていけますよ。
伊藤
それはいいですね! 
惠谷
私も旅先でいろんなホテルに泊まるんですけど、
この前泊まったところは、
ベッドリネンがあまりよくなかったんですよ。
ポリエステルが入ってるのかな? 
って感じで落ち着かなかったんですけど、
このパジャマを着れば、気にせず眠れますよね。
汚れたら洗えばいいですし。
伊藤
もう、いつでもこれに包まれて眠りたいです。
スーツケースの中も、
美しいものがコンパクトに収まっているのは
気持ちがいいですね。
惠谷
うん、シルクは美しいですよね。
今回はナイトウェアにしましたけど、
舞台の衣装としても使うような、
本来は高級な素材なんです。
伊藤
いや、そうですよね。
外着にもできることを考えると、
シルクのブラウスとパンツでこのお値段‥‥。
ふつうなら考えられないですよ。
惠谷
ふふふ。
下にキャミソールをあわせて、
上からジャケットみたいに羽織ってもいいですしね。
伊藤
ああ、きっとかわいいですね。
惠谷
バックサテンでほどよい光沢感だから、
上品な感じに仕上がったんじゃないでしょうか。
伊藤
ほんとうにきれいです。
寝るときにこそ、
自分のためにいいものをそろえたいですもの。
惠谷
うんうん、そうですよね。
伊藤
素敵なものをつくってくださって
ありがとうございました。
惠谷
こちらこそ。
ぐっすり眠っていただけたらうれしいです。
(おわります)
2025-03-18-TUE