三久工芸抽選販売
あけびのかご
この商品の抽選販売のお申し込み受付は
終了しました。
TYPE
- 白スカシ
- 白コロコロ
野沢温泉でふるくから篭づくりをする
「三久工芸」の三代目当主、久保田敏昭さんによる
あけびのかごです。
標高500~800メートル、
奥信濃の山地で自生する落葉性つる植物であるあけび。
春から秋にかけて生長した蔓を
毎年10~11月に採集して使います。
編む前に、野沢温泉の源泉のひとつである
「麻釜」(おがま)で40分ほど茹で、やわらかくし、
表皮をむいて中の芯だけ使って編む「製白蔓」という手法。
表皮のついた「赤棒」に比べて軽く、虫がつかず、
つるつるとした気持ちの良い手触りがあり、
使っていくうちにうつくしい艶が出ます。
使う蔓に均質ではない個性があり、
型を使わずに編むため、
ひとつひとつに異なる味わいがあります。
本品はひじょうに入荷数が少ないため、
抽選販売といたします。
応募受付期間は
2018年11月8日(木)午前11時から
2018年11月15日(木)午前11時までです。
以下の注意書きをお読みのうえ、ご応募くださいね。
また、再入荷の予定はありません。
あしからずご了承くださいませ。
抽選販売について
応募受付期間
2018年11月8日(木)午前11時~11月15日(木)午前11時まで
応募にあたってのご注意
受付期間終了後のお申込みの取り消し、
および当選後のキャンセルはお受けできませんのでご注意ください。
抽選結果のお知らせ
応募期間終了後、抽選結果を抽選の結果に関わらず、
お申し込みいただいたすべての方に、
11月16日(金)中にメールでご連絡をさしあげます。
抽選後発送
2018年11月22日(木)
お支払い方法
お支払い方法は「代引き」か「クレジットカード」の
2種類からお選びいただけます。
こちらの商品は、他の商品とのおとりまとめはできません。
ほぼ日ストアヘルプはこちら。
素材
あけび
サイズ
重さ
(あけびのかご 白スカシ):約280~290g
(あけびのかご 白コロコロ):約220~270g
知っておいてほしいこと
・あけびのかごは天然の植物(あけび)を100%使い、
手仕事だけで作られていますので色味や形には個体差が
出ますことをあらかじめご理解ください。・サイズ、重量は、ひとつひとつわずかに差があります。
表示サイズは目安とお考えください。・保管する際は、乾燥した状態で保管してください。
(湿度の高いところに長時間放置されますとカビが
生じるおそれがあります)・素材の性質上、節やムラ、若干の剥がれなどが
ありますが自然素材の特性です。
使い込むことにより、剥がれた部分やムラも味わいに
なっていきます。
そういった部分も含めて楽しんでいただければ幸いです。・お手入れ方法
長年使い込む程に増す美しい艷を失わないために、
水洗いはせずに乾いたたわし等で軽くこすってください。・手作りですので修理も可能です。ご相談ください。
末永くご愛用いただけましたら幸いです。・あけびのかご 白スカシは、底から側面に立ち上がる部分に
2種類の編み方があります。
スタッフクレジット
写真|有賀傑
ヘアメイク|木村智華子
スタイリスト|伊藤まさこ
モデル|川村安奈(身長 160cm)
モデル着用アイテム
・あけびのかご 白コロコロ
ストール:Harriss
[お問い合わせ先]
ハリス代官山店 ☎︎03-5724-8014 公式サイト
※その他すべてスタイリスト私物
「あけびのかご 白コロコロ」は、
ころりと丸い形がかわいらしいかご。
見える側面はもちろん、
底の部分まで、手抜かりなく美しい編み目に
惚れ惚れします。
ハンカチとお財布と‥‥
小さいながらも、
必要なものはちゃんと入る頃合いのよい大きさ。
着物で出かける時に持ちたいな、と思います。
「あけびのかご 白スカシ」、こちらは底が四角。
同じくらいの大きさのかごでも編み方によって、
ずいぶん印象が違うものです。
中が少し透けて見えるので、
布などで覆うといいでしょう。
布と着物の色合わせを考えるのも、
楽しいものです。
(もちろん洋服と合わせても!)
「あけびには素朴な野の花が一番にあう」
と製作者の久保田敏昭さん。
そう、持って出かけるだけでなく、
花を生けて部屋の片隅に置いても。
ぽん、と置くだけで部屋の空気が
おだやかに変わりますよ。
(伊藤まさこ)