ヤブクグリ生活道具研究室

日田杉のおふろのフタ

(税込)

いざ探すと、
いいものが見つからないのがおふろのフタ。

清潔感を保てて、軽く、見た目にすっきりしていて‥‥
と、私が望む「おふろのフタ」の条件を
満たしてくれているのが、
このヤブクグリのフタです。

今回、まな板やおふろ椅子などもご紹介していますが、
ヤブクグリの製品を初めて見たときに、
最初にグッときたのがこのフタでした。
木のよさをシンプルに引き出したデザイン!
なんと潔いことか‥‥って。

使ってみると、
おふろ場が杉のいい香りに包まれて、
なんとも幸せな気分に。
この香りのおかげで、
おふろ上がり、
ものすごくこざっぱりした気分になれるのです。

(伊藤まさこ)

日田杉は、硬いのに軽くて肌触りが良いのが特徴。
その良さを広めたい、
もっと日田杉に触れてもらいたいという思いから
2012年に大分県の日田林業を応援するために発足した
有志団体「ヤブクグリ」の活動の中から、
日田杉の製品作りのチーム
「ヤブクグリ生活道具研究室」が生まれました。
このおふろのフタは、
いまでも人気の、第一号の製品です。

杉の「赤太」とよばれる、
水につよくカビにくい芯材のみで加工しており、
節が入っているところも活かし、塗装もしていません。
自然の雰囲気そのままで、ゆたかな杉の香りがして、
お家のおふろでも、まるで旅先の旅館にいるような
くつろぎを感じることができそうですよ。

杉板1枚の大きさは、
縦750mm×横200mm×厚さ15mm。
5枚セットでの販売となります。

無塗装の杉の板なので、
蒸気などの湿度の変化によって板が反ります。
表裏を交互にお使いいただけると
使い続けていただくうちに、
反りは少しずつ弱まってきます。

また、乾燥によって割れが生じることがありますが、
品質に影響はありませんので、
そのままお使いいただけます。

1953年の創業、
大分県日田市内で長い歴史をもった、
高品質の杉丸太の調達・製材を行っている
マルサク佐藤製材所で制作しました。

素材

サイズ

1枚(縦:750mm、横:200mm、厚さ:15mm)
※5枚セット

重さ

5枚セット:約4,200g(目安)
※自然のものなので個体差がございます。

生産国

日本

知っておいてほしいこと

  • ・自然のものなので、ひとつひとつ違いがあります。
    木目は写真と異なる場合があります。

  • ・無塗装のため湿度変化により、
    反りや割れが生じる場合がございます。

  • ・使い続けるうちに節の部分が取れる場合がございます。

  • ・入浴後は、お湯を張った浴槽にかぶせたままにせず、
    風通しの良いところで
    重ならないように陰干ししてください。

  • ・お手入れはやわらかいスポンジ等での水洗いと
    陰干しをおすすめしています。

  • ・使い始めには、木材から木の成分でもある
    茶色の水滴が出ることがあります。
    使い続けていると、次第に出なくなってきます。
    浴槽に付着した場合は、
    使用後にスポンジ等で落としてください。

  • ・1枚あたり1,500円(税別、送料別)で
    「ヤブクグリ生活道具研究室」に
    追加でご注文いただくことができます。
    こちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。

  • ・おつかいのデバイスによって、

    表示される色味は、微妙に異なります。
    そのため、じっさいにお手元に届いたとき、
    お手持ちのデバイスでご覧になっていたときの印象と
    少しちがった色味にみえる場合があります。

  • ・こちらの商品は海外発送をしておりません。

スタッフクレジット

写真|有賀傑
ヘアメイク|草場妙子
スタイリング|伊藤まさこ
モデル|伊里(身長164cm)

モデル着用アイテム

コットンのサロペット(ブルー)/miiThaaii
ロングカーディガンシルクコットン(ホワイト)/DRESS HERSELF