Sponsored by Nintendo.
21:07 ゲーム始まる前のテーマソングがさ、
すんごく、いい気分で寝れそうだね。
ああ~、一瞬ねてた。
きもちがいいね。

全国250万人~450万人の
ゼルダファンのみなさま。
こんばんは。
DJは、イトイです。

ええと、じゃあスタート。
名前は、っと。
し・げ。あ、ちがったよ。
ゲームのときはちがうんだよ。
僕はよく下着の名前にするんだよね。
じゃあ、
さ・る・ま・た・ん。と。
  イントロは、
版画みたいな巻物ですね。
なんか「泣いた赤鬼」みたいな絵だね。
【新緑の風を~】
ああ、これが、リンクの緑の服のいわれかな。
 

お、じゃあ、はじまったね。
すでに絵が3Dっぽくなくていいね。
あ、海ですか。
マリオサンシャインのような気がしないでもないよ。

シェフ

海系ですな。

ほんとこれはポリゴンっぽくないね。
影のつけかたなんかも独特ですね。

風がリアルでないのに、
きもちよく吹いているように
みえるね。

よいしょ。
なになに、誕生日だから、
ばあちゃんちに行けとな。
よしよし。

 

あ。
桟橋だ。こわいね。ここは。
えい。 落としてみたりして。
泳げるんだなこいつは。

う~
あんまり泳ぐと疲れちゃいますよ。
島に上陸してください~。

なんか魚がいそうだね。

  陸にあがってきました。
おばあちゃんの家、どこだろう?
9:20 ここかなぁ?
入ってみよう。

おっ?「命のモト」みないなやつを、
机の下に発見!
しゃがむといいのかな?
あっ、ハイハイできるんだぁ!
「命のモト」ゲット!

でも、誰もいないなぁ。出よう。
しっかし、この絵、
画面写真で見るのと、
ぜーんぜん違うよぉ!
セル画みたいに、主人公と背景が
分離した感じじゃなくて、
一体化してるんだよ!すごい!
  おおっ、ブタがいたぞ。
近づいてみよ。

わっ、ブタ持ち上げちゃった。
あっ、ブタ投げちゃった。
かわいそうなことした。

向こうの島にも行ってみようかな。
  腕立てふせしてる人、発見。
(←いちばん左の人)
話しかけてみよう。

ふむふむ、ブタの捕まえ方か。
これは、あれだな。
ばあちゃっんが、ペット用に
ブタ欲しがってるってことじゃないかと
そう思いました。」

9:25 おや、あの家の2階に誰かいる。
遊びにおいでって言われたから、
行ってみよ。

壁を読んで知恵をつけろって?
  なあるほど、ゲームを進めていくための
ルールやコツが書いてあるんだな。

あっ、泳ぐのって、体力うばわれるんだ。
タイマーがあるんだね。
  ちょっとアーモンドグリコ、食べます。
9:30 さっそくセーブしちゃお。
こまめにセーブした方がいいって
言われたからさ。

下にいるじいさんの弟に
会いにいってみるか。
  あ~っ、ハナたらした子がいる!
わーっ、い~いなぁ、これ! いい!

  9:32 ここで、アクセス集中のため、
いったん回線をきりますね。
メンテナンスし ます。
俺は休憩。
9:38 はい、再開ね。
ここで、
体験レポートをかいてくれた、
ヤエちゃんが登場。
「よろしく。ヒントもちょうだいね。」
   

ええと、じゃあ。
隣の家にもいってみるかね。
はしごがあるね。
ああ、いやだ、こわいね。これは。

    あ、おばあちゃんだ!!

ギャラリー全員
おばあちゃんだ!

なんだなんだ、なにもりあがってんだ?
いい表情だね。でもさ。
 

あ、さるまたん、
巻物の勇者と同じ歳の 誕生日なのか。

12歳ってえと、中学生か。
なに、 ここで、緑の服をもらえるのか。

 

あ、でもなんかいやそうだね。
あつくるしいのか、この服は。

じゃあ、緑いろの服をせっかく着たんだから、
走る練習もしとこうか。
ビヤ~~~~~ン。

あ、そうか。
誕生日パーティーすんのか。
妹よんでこなくちゃなんだな。
どこにいたっけ?妹。
外に出てさがすか。

   

あ、もう一件の家がある。
いってみましょう。
あ、ほかのじいさんがいるね。

ここで剣術おしえてもらうんだな。
上の知恵のじいさんの兄弟か。

  あ、ここで、
剣術まなびながら、
ボタンの操作を学ぶのね。

えい!
  お辞儀をして終了。
もういっかい剣術のけいこしたいな。
あ、そんなことしてるばあいじゃねえな。
家の中にキノコもはえてるよ。
  外にでて。と。
さっきのハナたらした少年がいます。
岩から岩にわたるジャンプの方法をか。
「少年よ。君も少年だが、
 おれも少年だ。」よいしょ。 ビヨ~ン。
「おまえもいつの日かできるようになるぞ。」

俺なにすんだっけ?
あ、妹さがさなきゃ。
どこだっけ。
あ、さっき寝てたところか。
え、そうだろ?
  ああ、このはしご、いや。
こわいもん。
 

あ、誕生日だから、
妹の宝物かしてくれんだ。
いま、ぼ~えんきょうをてにいれました。

ここで、こまめにセーブっと。

  のぞいてみると・・・。
おお~みえたみえた。
あ、へんな鳥がいる。

さわいでるぞ。
「にいちゃん、空!」
空をみるんだな。よし。
 

おおおおおお~。
鳥だ。 鳳凰だね。
あ、女が落ちた。
あれを助けなくちゃなんねえんだな。。
なんか、ロマンスなんかも
予感させるね。

なになに?
「追い払うもの」か。
追い払うものってなんだ?
なんだ?

剣か?
よくわからんが、
剣だったら、さっきのじいさんに
事情を話せばいいのか。
行ってみるか。

でも、ここで暢気に剣術の稽古してていいのか?
真剣に学ぶ?あ、真剣になれば、
いいのか。これがキーだね。
じゃあ、ひとつ、がんばりましょう。
銅鑼が、ぼわ~ん。
でさあ、学ぶ。

 

修業をおえてっと。
剣をいただきました~~。