omoi
日本人の思い。
あなたはどちらかといえば、モテますか?

第21回設問

あなたは寒がりですか?
わたしは寒がりだ
わたしは寒がりではない

日本人のみなさん、こんにちわ。さいとうりかです。
例年より寒くない冬になっておりますが、
いかがお過ごしですか?
お正月には帰ってきますか?
風邪など引かないように、ご自愛くださいませ。
かしこ。

‥‥終わったらあかんがな。

あー。テステス。んごっほん!
総回答数は、3,600
ありがとうございました!
結果を発表します!!

●結果は‥‥!
わたしは
寒がりだ
70.0%
わたしは
寒がりではない
30.0%

という結果でした。

「日本人の思いのものさし」でいうと、
「日本人は、かなり寒がりだ」

ということになりました。

では、各種の集計を見てみましょう。

●性別で見ると‥‥
女性

寒がりだ
73.6%

寒がりではない
26.4%
男性

寒がりだ
60.7%

寒がりではない
39.3%

よく女性は冷え性、男性は寒がりが少ない
などと聞きますが、
比較すれば男性の方が少ないものの、
立派に寒がり優勢です。

●年齢別に‥‥

●性別かつ年齢別では‥‥
女性

男性

男性の方も、どんどん「寒がり」を
カミングアウトしましょう!

寒気対策には、よい情報があります。

それはハラマキです!
おしゃれで、軽くてあたたかい。
巷で評判です。見てみて、見てみてみて!
♪ハラハラマキマキほぼ日ハラマキ〜♪
- CM終了-

「ほぼ日ハラマキ」、ほんとうによいので、
寒がりの方はお試しくださいね。

●住んでいるところ別にグラフにすると‥‥

住んでいるところ別の集計です。
「寒がりじゃない」方の順位がおもしろいです。
上位から見てみましょう。

1位! 岩手県!!
えーなんで。めっちゃ寒そうじゃないですか?
海は親潮(寒流)が流れているし。
リアス式とか(知ってる知識すべて)。

さて、こちらのたどり着いた結論はこうです。
「宮沢賢治の県だから!!」

そうです。あの有名な
「雨ニモマケズ
 風ニモマケズ
 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
 丈夫ナカラダヲモチ‥‥」

ですよ!

岩手県の人は、寒がりですか、と聞かれると、
つい「いいえ」と答えてしまうのかも。

2位は! 宮崎県!
でた! 「日向ボケ」の宮崎県ですよ、また。
あったかぽかぽかでぽわんぽわんらしいです。

3位以下、和歌山県、高知県、栃木県、
香川県、静岡県の辺りは、
黒潮(暖流)の影響かもしれません。
それと、ミカン。
和歌山も静岡も、 ミカンがおいしいと、
ビタミンCがとれるので、風邪を引きにくいとか!?

のちほど、「場所と寒がりについて」のメールを
紹介します。

さて、結果の予想はいかがでしたでしょうか。

●結果の予想は‥‥
全体では
日本人は
寒がりだ
79.7%
日本人は
寒がりではない
20.3%
「わたしは寒がりだ」に
投票した方の結果予想


日本人は寒がりだ
82.9%

日本人は寒がりではない
17.1%
「わたしは寒がりではない」に
投票した方の結果予想
 

日本人は寒がりだ
72.1%

日本人は寒がりではない
27.9%

やはり日本人は寒がりだと、
予想していた方が多くなっています。

では、メールを紹介します。
メールの中で多く見かけた言葉は、

・寒がりだけど、冬が好き。
・若いころは寒がりじゃなかった。
・太ったら、寒がりから暑がりになった。
・体温が上がらなくて、爬虫類と呼ばれる。


でした。
爬虫類のみなさん、がんばって!


●場所と寒がりについて

の実家(長野県)は冬はとても寒い
(余裕で最低マイナス十数度)けど、冬はそういうもの、
そのくらい寒いのが冬だと思っています。
実家では冬は毎日窓が凍ります。
凍った窓に絵を描くのが朝の楽しみでした。
日本全国、冬は窓が凍ると思ってたのに・・・。
都会の寒さが物足りないです。
(兵庫県・女性・25歳)

鹿児島人なので、寒がりです。
11年前、9月の中旬に新婚旅行に行きました。北海道です。
息が白い! と驚き、ジャンバーをもって来て良かったね、
なんて言いながらの観光でしたが、
半そでで歩く北海道の人を見て、びっくりしました。
鹿児島では、11月の半ばまで半そでです。
(母・鹿児島県・32歳)

南アジア域の国に住んでいます。
7年目ぐらいになりますが、
冬がまるっきりダメになりました。
最近、この国ではやっと秋に突入し、
20℃から23℃の寒さです。寒すぎです。
日本の冬なんてもう耐えられないです。
もうすぐ大学生になるので、日本に帰国するのですが、
冬のことを考えると恐ろしくてたまりません。
(heather・香港・17歳)

メリカ人は氷点下でもコートの下はキャミワンピだし、
雪の積もった庭を半そで短パンで歩いてるし。
とにかく欧米人と生活していると、
「自分はこんなに寒がりでどこかおかしいんじゃ
 ないだろうか? 欧米人と日本人は皮膚が
 全く別物なんだ!絶対そうだ!」
と思う程、日本人の寒がりを感じさせられます。
(20代・帰国子女)

は寒がりに一票です。両親ともに東北出身なのに。
現在は沖縄在住を経てハワイに住んでいます。
主人はカナダのアルバータ州出身で、
こんどのクリスマスには彼の実家に帰るのですが、
今からその寒さのことを考えて緊張しています。
彼らとは「暖かい」と思える温度がまったく違うので、
家の中でもぶるぶるなんです。こういうとき、
こちらの「セントラルヒーティング」って面倒だなー、
と思います。家長が「おいどん家の温度はこれだい!」
と言ったらそれに従わなくてはなりませんから、、、。
(さ)

海道の人は寒がりだと思います。
雪が降っていても、家の中は完全暖房。室温25度以上。
外では厚着でも、家の中ではTシャツです。
暖房設備に恵まれすぎているから、寒がりになったのでは。
(冬にTシャツ・北海道・女性・28歳)

沖縄に住んでいるのですが、
私は暑がりの寒がりなのでもう大変です。
九州(実家)に住んでいた頃に比べて
今は2倍寒がりになりました。
沖縄は冬といっても最低気温が10℃切るか
切らないかってとこなんですが、
沖縄も寒いですよ〜〜〜。
各施設には暖房は設置されてないんです。
外は風が強いので、体感温度は5℃くらいです。
(くろたん)

がりです。実家は京都の北部の港町。
冬ともなれば海からの寒風が吹きつけます。
なのでちょっとは鍛えられているつもり
だったのでが・・・。下宿で来た京都市での最初の冬。
寒さが身に堪える堪える。あんまり寒さに驚いて
「なんじゃこりゃあ!!」と文句をいいたくなるほど。
自分がこれほど寒さに抵抗力が無いとは・・・。
お陰でその冬は大学にほとんど行かず、
こたつでゴロゴロ・・・単位はボロボロ(泣)。
(ももじ・京都府・24歳)

九州には寒がりが多いような気がします。
冬でも氷点下になる日はそんなに多くないのですが、
気温が12、13℃ぐらいになると、
みんないそいそと分厚いコートを着、マフラーなど
巻き始めます。理由はもちろん、寒いから。
快晴の午後の現在、こちらは暖房無しの室内で
20℃を超えています。
それでも街にはコート・ブーツの人がたくさんいます。
まあ‥‥そうでもしないと
冬のファッションは楽しめないんですけどね。
(鹿児島県・女性・三十路前半)

は寒いです。京都も、間違いなく寒い。
盆地だからなのでしょう。
「どっちが寒い?」と奈良県民と京都府民に聞くと、
「絶対向こうの方が寒い」と
よく分からないなすり合いが始まります。
そして、これは不思議なんですが、札幌は、寒くない。
数字で見ると、気温は間違いなく札幌の方が低いのに、
何故か大して寒く感じないんですね。
湿度が関係しているに違いない、
と勝手に思い込んでいるのですが。
(奈良県)

日、ミラノに行ってきたのですが、
冬はめちゃめちゃ寒いぞ、と思って
「ほかほかカイロ(使い捨てのやつ)」を
持って行ったのです。
それを発見したイタリア人の皆さんは
「これは何なんだぁ〜」と大興奮です。
「何時間使えるの?」「12時間以上かな」
「まっじでぇ〜!!」なんて会話も盛り上がりました。
こんな寒いところなのに、そこまで寒くない東京には
どこにでもある「ほかほかカイロ」がない!
日本人はものすごく寒がりさんなのではないか??
(Fabia・東京都・女性・30代)

に45年住み続けていますが、
この地は、寒いようで実は暖かい!!
雪道を歩けば、ほかほか、雪かきの後は
あつくてのどが渇きますよ。
そして、あの湿気がのどにもいい。
インフルエンザもさほどひどくない。
(雪大好き・40代・主婦)

●「寒がりだ」
 「寒がりではない」について


は寒がりだ、に投票してしまったんですが、
よーく考えるとそれほどでもないかも、と思いました。
暑いのよりは寒いほうが好きです。
暑い時の頭がボーっとした感じ、
身体全体がだらけた感じが好きではありません。
寒い冬の朝の空気って、とてもキレイな気がします。
シャキっとするというか、パキッっとするというか、
頭がクリアになって気合が入り、
何故かテンションが上がります。
身嗜みも行動もカチッとしているのが
好きだからかもしれません。
(兵庫県・女性・20歳)

がりである」に票を入れました。
寒がりの方が、冬が楽しいからです。
日曜日、コタツを出して、そのぬくぬく感に酔いしれ、
熱いお風呂に「くうぅぅっっっ」と言いながら入り、
寒がりなくせに裸足で布団に入り、
だんだん暖かくなる幸せに包まれ眠りにつく。
そして朝なかなかその布団から出れなくて、
ヒーターで部屋を暖めてから、目を覚まし、
「コートは何を着ようかな? マフラーは?」
と迷うのを楽しみながら、外に出る。
寒さにかこつけて、色々楽しめるのが嬉しいです。
暑さは一瞬しのぐことに全力を傾けるけど、
寒さは段々と時間をかけて暖まる感じが、何か幸せです。
(もと・千葉県・26歳)

は寒がりです。
今は専業主婦なので、外に出なくても済んでますが、
会社勤めをしてた頃は、小さいのを足裏2個、
甲に1個で計3個(つまり両足で6個)、
腰に1個、肩甲骨のあたりに1個ずつ、
合計9個ものカイロを貼ってました、毎日。
ダンナには「妖怪カイロ女」と呼ばれてました。
だからTVで、芸能人やセレブたちが、
半袖とかノースリとかキャミとか着て、
しかも生足にサンダル…なんて格好してるの見ると、
つくづく「一般人でよかった」と思うのです。
(大阪府・女性・四捨五入すれば三十代)

は寒がりだ」に投票しました。
小さい頃から家族全員寒がり。
親が極度の寒がりだったからかも。
しかし小2で転校した先の小学校が薄着奨励校。
雪が積もる真冬にも、学校に着いたら
半袖半ズボンの体操服着用。
登下校時コート・マフラー不可。タイツも不可。
長袖または長ズボン(どちらかしかだめ)着用時は、
正当な理由と期間を親が申請しないとだめ。
しかも却下されたりするし。
親は憤慨してましたが、そこは子供なので
卒業前には体が慣れました。
大人になってすっかりまた寒がり生活です。
夏は35度ぐらいまで平気なんですけど。
(うさみみ・滋賀県出身)

がりではないと思います。
冬生まれ、しかも大寒の日に生まれたせいか、
寒いのは結構好きだし、平気です。
北風の中を歩くと闘志が燃えてきます。
今までは、まわりがびっくりするくらいの
薄着で登校していました。
私自身はそんなに寒さは感じていないのですが、
やせっぽちなので、薄着だとまわりの寒さ感が
倍増するらしく、今ではそれなりに
きちんと厚着をするようになりました。
(九州人・もうすぐ21歳・女子学生)

がりに一票です。
東北人ですが、寒がりだし寒さにも弱いです。
寒くてストーブに当たっていても、
当たっていない側が寒くてどうしようもないです。
毎年9月に入ると冬の寒さを思い出してしまい
憂鬱になります。
夢はストーブが無くても寒いと感じない所で暮らす事です。
(うまみち)

がりです、とっても寒がりなんです。
もう幼稚園に入る前から寒がりだったと
思います。だって小さい頃の写真をみても、
冬場の写真は周りの楽しそうな笑顔の子供達の
横で、その年齢で既に寒さに耐えれぬ悲愴な
顔つきの私が写ってます。小学校のプールでも
すんごい色の唇でした。
私の首が短いのも、成長するまで毎年冬の間
首をすくめていたのが原因だと思っています。
(大阪府・25歳のレディー)

がりではない、に投票しました。
‥‥2年前までは、それはもう、寒がりでした。
冬の通勤が苦難で出社拒否になったくらい。
会社につくと、すべての防寒着を脱ぐのに
数分かかってしまうくらい着膨れて歩いていました。
でも、克服しました! 克服法ですか? 簡単です!
‥‥2年で10キロ太ったのです(泣)
去年も今年も、見事に寒くないですよ!
夏はブルーですけどね…。
(若潮・東京都・女性・20代)

がりではない。に投票しました。
よく、「寒そうな格好してるねぇ。寒くないの?」と
言われます。真冬に、薄手のセーター。真冬に、生脚。
私の年齢からすれば、そりゃ寒いです。
手足は人より冷たいです。
でも、今日は寒いから...ではなく、
これが着たい! というのが洋服を選ぶ基準なので
いつも薄着。周りに不快感を与えてはいけないと思い、
寒そうな素振りはしないようにしてます。
脚は見せないと油断すると思い、
自宅では真冬でもショートパンツです。
寒さに慣れたせいか?風邪はひきにくくなりました。
(東京都・女性・ついに三十路)

は「寒がりではない」に一票投じました。
日本の最北の地北海道で生まれ育ち、
「寒いのに慣れている」と思うからです。
そりゃぁ、冬のストーブは欠かせませんが、
猛吹雪の中でも外を歩かねばならない、
氷点下の中雪かきをしなければならない状況を
毎年繰り返せば「寒い寒い」いってたってしょうがない!
と思っちゃうんです。
冬のアウターを「ファッション>防寒」で
選ぶ時だってあります。
寒くても「女子高生はミニ」じゃなきゃいかんのですたい!
(北海道・19歳・去年まで女子高生)

は寒がりではない。
私はとてつもない冷え性で、体温も常に36度未満だが、
いつも寒いと思うことなく冬を越しています。
自分の部屋では一切の暖房をしません(ゆえに、
冬に私の部屋におとずれる人は減ります)。
体温が低いととても便利です。冬でも、朝起きて
手を洗うとき冷水がお湯のようにあったかいです。
手が冷たいので、冬場はみんな私に触られるのを
嫌がります。その代わり、夏場はよく手を触られます。
(寒がりではない自慢・神奈川県・男性・23歳)

たしは寒がり「だった」者です。
高校時代は教室に暖房もなく、
セーラー服は厚着には不向きで苦労しました。
冷えてトイレに毎休み時間通っていたし、
カイロはポケットに常備、タイツの上からハイソックスを
履く、スパッツも重ねるなどあらゆる工夫をしていました。
養命酒まで愛飲していた程です。なのに何でしょう、
現在セーターなどタンスの肥やし。
タイツも履かず素足で寒風の中自転車をこぎまくる日々。
嗚呼、コドモ産んで体質変わって
脂肪も蓄えてしまったらしい、、、
どっちが幸せなんだろう。
(どら・兵庫県・33歳)

は函館生まれです。
でも、寒がりです。
今は福岡に住んでいます。
福岡にいても、寒いです。
函館の痛いほどの寒さには、
きっと耐えられません。
暑いのも苦手です。
適温の幅が、狭すぎるのです。
(ヨーコ・福岡県・28歳)

〜冬にかけてが一番好きなのですが、
早くマフラーをぐるぐる巻きにして
手袋をして、完全防備で外に出たいと思うのです。
「さむ〜い」と言いながら、海を眺めたり
「さむ〜い」と言いながら、コンビニで中華まん買ったり
「さむ〜い」と言いながら、温かいコーヒーを飲んだり
家でも「さむ〜い」と言いながら、こたつに入ったり。
早くもっと寒くなってほしい、という思いも込めて
「わたしは寒がり」です。
(神奈川県・女性・25歳)

学時代、暑がりの私は衣替えを過ぎても
夏の制服ですごしていたところ、
それに対抗してきた三年の先輩と、
どちらがより寒さに耐えられるか
という勝負をしていることに
いつのまにかなってしまいました。
12月の雪の降りしきる中でも夏服で通い
冬服を着ろ!という先生のお叱りや
大丈夫? という周囲の不安の声、
それにもめげずに通い続けました。
しかし相手は受験生、
それを心配した理科の先生の説得を受け
最終的には僕が折れるという形で幕を閉じました。
(近畿・学生・20代)

はすっっっごく寒がりです。
体重が年齢平均よりも10kgほど軽く、
腕なんか本当に骨と皮だけ‥‥。
だから寒さが本当に
『骨身にしみる』んです‥‥(泣)
昔っから、冬は苦手です。
かくいう私は1月生まれなんですけどね‥‥。
(眠子)

は本当に寒がりです。だから冬は嫌いです。
冬は一日中ひざ下が氷のように冷え切っている日も
よくあり、つま先までちゃんと血が通っているか
不安になります。
体が温まるという生薬の飲み物や
ビタミンEのサプリメントも飲んでみていますが
いまいち効果は現れません。
もっと元気良く血の通う体質に生まれたかったです。
(石川県・女性・22歳)

はどちらかというと暑がりです。
職場には、女性を中心とする寒がりの人が多く、
冬の暖房で頭がボーとしてしまいます。
パソコンもたくさん動いている職場なので、
暖房はなくても大丈夫じゃないかと思っています。
当然、私はどちらかというと太めです。
暑がり、寒がりには体型も関係していると思います。
(東京都・男性・41歳)

は寒がりではないと思っています。
住んでいるのは埼玉ですが、
ほんとはセカンドハウスのある群馬県嬬恋村に
ずーっと住んでいたいのです。
嬬恋村は冬は氷点下15度くらいになります。
オーロラ見たさにアラスカへ行ったこともあります。
氷点下20度でしたが平気でした。
アラスカは毎年冬になると行きたくてうずうずします。
家族の誰も理解してくれませんが
(なおちん)

京23区内の生まれ育ちですが、
今日の私の持ち物のなかに
ニットのロングマフラー、ニット帽、毛糸の手袋、耳当て、
カイロがいつでも装備できるようにかさばっています。
これがなければおしゃれなバッグなどで
通勤できるのもわかっているけれど、
どうしても持ってないと不安にかられるので、
どこへ旅に出るのだ、おまえは? とつっこまれるほどの
大荷物で自宅と仕事場を、毎日行き来しています。
それぐらい寒がりです。
(東京都・女性・30代になったばかり)

は極度の寒がりなんです。
夫の部屋や寝室に入るとムッとするほど暖房がきいていて、
とても一緒になんか寝られやしないほどです。
パネルヒーターの温度設定を見ると25度くらいに
なっていました‥‥。
実は私の父も寒がりでしたし、義父も寒がり、
職場の奥様達もよく「夫は寒がり」と言っていますし、
日本人が寒がりというよりも男性が寒がりというほうが
当たっているような気がするのですが‥‥。
(北海道・女性・40代)


ご意見や、テーマとしてとりあげてほしい「思い」も
募集いたします。
宛先は、メールでomoi@1101.comまで。
タイトルは、必ず、「日本人の思い」としてくださいね。
よろしければ、
「住んでいるところ」「性別」 「だいたいの年齢」
お書きそえください。

2004-12-03-FRI

omoi
戻る