日本人の思い。 あなたはどちらかといえば、モテますか? |
ほぼにちわ。さいとうりかです。 「長生き」というのは、たぶん、 いい意味で使われる言葉だと思います。 テレビで人気タレントが、 お年寄りに「長生きしてくださいね」といえば、 それはたいていの場合、心をこめた挨拶です。 たとえその言い方が、 「ばばあ(じじい)、 長生きしろよ!」であっても。 では、「長生きしたいですかー?」と尋ねれば、 もろ手を上げて「したいですー!」と なりますでしょうか? みなさんにうかがってみました。 総回答数は、2,412。 結果を発表します!!
「長生きしたい」のは、なんと、 半分ちょっとの方たちです! 驚きませんか? わたしは驚きました。 まったく想像していませんでした。 ちなみにこの結果を「日本人の思いのものさし」でいうと、 「日本人は、 けっこう長生きしたいです」 と、言っても、ほとんど「微妙に長生きしたい」に 近いものでした。 ともあれ、それぞれの集計を見てみましょう。
男性の方が、長生き指向! 次の集計でも、いつもよりも、 男性の方が変動が大きくなっています。 年齢別、性別など、詳しい集計をご覧ください。
年配の方のほうが、「長生きしたくない」 という結果になりました。 年齢差が大きいのは、男性の方です。 いったいなぜなのでしょうか!? 次は、住んでいるところ別です。
今回は、 「長生きしたいです」の割合が多い順に 順位をつけて並べてみました。
いちばん「長生きしたい」のは山形県。 「長生きしたくない」のは、鳥取県です。 だからどう、ということはないのですが、 もしこれから山形県の方に会ったり、 鳥取県の方とお話する機会があったら、 「長生きしたいですか?」と 聞いてみたくなりますね。 しかーし、 あまりよく知りあわないうちに聞くと、 相手をどん引きさせる恐れが ありますことを、 老婆心ながら申しあげておきますよ! 結果の予想です。
やはり、わたしと同じく、 「長生きしたいと思っている人の方が多い」 と思っていた方が多いようですね。 「意外と、長生き、人気ない。」 これが今回の集計の結果のようです。 さて、メールをご紹介いたします。 多かったご意見は、 ○健康ならば、長生きしたい。 です。 よく見られた言葉は、 「細く長くよりも太く短く」 でした。 とくに意見が重なったのは、 「長生きしたい理由」です。 ・親より先に死ぬのは不孝だから ・子供が自立するまで ・この先の世の中を見たい が多くありました。さらに、 とても具体的で、複数あった「理由」が、次です。 ○次のハレーすい星(56年後)を 見たいから。 どうぞみなさんのメールをお読みください。 「長生きしたくない」方を先に 掲載させていただきました。 ●長生きしたくない、について 私は長生きしたいとは思いません。 長生きの利点が見つからないので。 だって、どんどん老けていくし。 男の人は年を重ねるごとに渋みが増して いい顔になっていくけど、 女って醜くなっていくじゃないですか。 正直老けたくないです‥‥。 (静岡県・女性・17歳) 長生き‥‥したくないかも。 私たちの世代では、年金もほとんどでないでしょうし、 その上今納めてるのは国民年金だから ようやくもらえてもちょびっとでしょうし。 長生きしたい、したくない、以前に出来ないのでは‥‥ という不安がありますね。 あと20年くらいの間に、歳を取っても 誰もが当たり前に働いて生活できるシステムが 出来ていけばいいのですが。 (ひょっとこハム太郎・三重県・女性・30代) 別に長生きしなくていいです。 もう三年間も病院のベッドで 寝たきりになっている祖母(91歳)を見ていると、 長生きするのも楽じゃないよなって思うのです。 でも親には長生きしてほしいし、 一日でもいいから親より先に死なないことが 最大の親孝行だと思っているので、 結果的には長生きしちゃうかも。 (健康第一) どうも、ぼけない自信がありません。 曽祖父の介護の様子を思い出すにつけ、 旦那には悪いですが、 「娘がひとり立ちしたころに、 ぽっくり死ねたら楽だろうな」 と思います。 ‥‥あ、でも、その頃は私、五十代なんですよね。 それって長生きではないけれど、けして若くもないのかな。 (y) わたしは長生きしたくないに入れました。 早く死にたいわけではないけれど、 来世では結ばれようねと誓った人がいるので。 (tony・女性・49歳) 私は長生きしたくはありません。 別に夭折したいわけでもないのですが‥‥。 私は、人生で大切なのは生きた時間の長さより 心から楽しんだ時間の長さだと思っているからです。 どんなに長く生きても、人々や世の中を 恨みながら死にたくはないなぁ、と思ったりして。 (Na2・10代・女性) 長生きしたくないに投票しました。 私のひいおばあさんが100歳を超えて亡くなる少し前、 60年来の友人を亡くしたと、 がっくりと落ち込んでいました。 歳をとると知ってる人を沢山失うのだと、 その時初めて知りました。 先日母を亡くしました。 母は両親が健在です。 祖父母の悲しみは、子供を持った私には 堪え難いほどよくわかりました。 私は、父よりは長く生き、 子供よりは先に死にたいです。 (千葉県・女性・20代後半) 長生き、したくないです。 今、この場で死んでもいいいです。 理由は、もう充分分かったと云うか、 生きてる事が大変だから。 人質とか聞くと、死んでもOKだから、 代わりになってあげたいと思うし、 余命いくばくと聞くと、 これまた代ってあげたいと思います。 こんな事書くと、怒り出す人が必ずいるんだろうなあ。 でも本当に生きるって大変です。 「ただ生きてる」ってだけでは、ダメなんだもん。 どうしてでしょうね‥‥。 (岩手県・女性・大体40歳) 私の母の家系は皆、 100歳近くまで生きる超長生きの家系。 でも私の大事な旦那様は16歳年上の喘息持ち。 彼なしの人生なんて考えられないので 私は長生きしたくありません。 (海外・女性・37歳) 私の母は認知症で、今老健施設に入っています。 もう丸2年になりますが、今は家族の見分けもつきません。 顔に見覚えがあるらしく、行けばにこっと笑いますが、 誰かはわかりません。 時には亡くなった連れ合いだったり、自分の弟だったり、 私の弟だったり。 食事だけは何とか食べていますが、 オムツははずせません。 もちろん話している言葉は意味不明で、 声もだいぶか細くなって良く聞き取れないことのほうが 多い状態です。 同じ年頃のお年寄りで元気な人を見ると、 うらやましく、こういう状態であれば 長生きをしてもいいなとは思います。 が、私は母の子供。 自分が何者かもわからない状態で、周囲の人たちの お世話になりながら生きるのはどうも気が進みません。 (bubu) 小さい頃はいじめられっこで、 我慢してれば大きくなったら 幸せになれると信じて生きてきて。 子供のけんかに親を出すのは卑怯だと、 誰にも言わずに耐えてきて。 でも、トラウマというか対人の先入観みたく染み付いて、 なかなかしあわせになれなくて、面倒だなって感じです。 だから、長生きはしたくありません。 (三重県出身名古屋在住・女性・44歳) 私は、できれば50歳までに死にたいです。 それ以上生きているなんて、考えただけで、 何をして良いのか迷います。 したい事がないわけじゃないです。 人生を悲観しているわけでもないです。 それでも、人生は50年くらいが丁度良い、と思います。 これから、まだ20年も生きていなければ いけないなんて、考えただけで、気が遠くなります。 (福岡県・女性・人生まだまだこれからのはずの28歳) 長生きしたいと思うひとがいることも うなずけますが、わたしは50歳くらいで おしまいにしたい、と思っています。あと10年です。 統計的にも50歳より先は病気のリスクもぐっと上がり、 わたしは家系的にガンになると思うし。 更年期で愚痴ばかりになり、 子供からも必要とされなくなり、 夫の親はきっと生きており介護問題でもめ、という中で、 この世にとどまる意味がわかりません。 それに50歳くらいでいなくなると、 あまり悪く言われないでしょう。 まだ若かったのに惜しい、と、どんな人でも言われる。 不遜な意見だとも思いますが。 (ぐるぐるまわる) 「長生きしたくない」に投票しました。 とは言っても22歳にならんとしているので、 ほんと言うともう手遅れ。 まったく先が見えなかった私は18くらいで 死ぬといいなあと思っていたのに、なんの因果か ふてぶてしく生きております。 このさき生きてもおもしろくなさそうだし、 大変そうだし‥‥あまり生きることに 前向きではないです。 けれどもダイエットのため健康に気を使ったり 将来のことを考えてUV対策をしているとき、 殺される夢を見て夜中飛び起き、 部屋中のかぎを確かめるとき、 それらはあきらかに早死にの対極にある行為だと気付き 矛盾しているなあとぼんやり思います。 (女性・21歳) ●長生きしたい、について 私は長生きしたいに入れました。 何歳までか、ではありません。 夫亡き後10年は長生きしたいのです。 誰に気兼ねもせずに自分の時間とお金を 無駄に使いたいのです。 あくせくと働くばかりで使い道のないお金を 思い切りかけて豪華客船で世界一周の旅に出ます。 世界の珍味といわれるものを食べつくします。 でも、他には思いつかない!!?? としたら、10年はいりませんね。 数年間で良いから、夫より長生きしたいです。 それまでは元気でいたいです、絶対! (福岡県・とうとう還暦) 長生きといっても、100歳とかじゃなく 500歳! とかの長生きがしてみたいな。 この世がどんな風に変わっていくのか、 見たいじゃないですか〜。 んで、そんなに長生きしてヨボヨボになっても嫌なので せめて今位の年齢で(39歳)見た目が止まってくれると いいな‥‥と。でも私だけ長生きすると、 今、愛している二人の男(夫と息子)は 死んでしまって悲しいな〜とか、 何人の男を愛するんだろう‥‥とか とりとめも無く、想像が膨らむんですよ。 (わかりん・北海道・女性) 子どもが生まれて長生きしなきゃなと思いました。 生まれる以前、以後ではまったく心境がかわりましたね。 ボクの両親も70越えて病気もしながら 2人とも元気に働いていまして、 有難いもんだと自分の子どもを持って感じました。 順番ですからね。 子どもに文句を言われながらも生きようかと。 (東京都・男性・35〜39歳) 「将来の夢は長生き」と思うほど 長生きしたいです。 昔は「早死にはしたくないけれど、 長生きも出来なくてよい」と思っていましたが、 最近母親になったので、できる限り長生きしたいと 思うようになりました。 気が早いですが、できれば曾孫が見たいです。 90歳は超えたいです。 若い頃タバコを吸ったり徹夜で仕事をしたり 変なダイエットをしたり、体を大事に していなかったことを今では後悔してます。 (マキ・31歳) 乳がん患者です。 自分のなかにがんがいるとわかってからは 自分は長生きしないもの、と考えています。 長生きしないけど楽生きしたいなあとは思っています。 楽しく、らく〜にね。 でもまだ子どもが小さいので 彼らが自立するまでは、 なんとかがんばって生きまっせ〜。 (みけこ) 私は取りあえず120歳まで生きたいのです。 まじめに他人に言うと、私はそんなに生きたくない、 とか、そんなに生きられるわけないじゃないとか 反応は様々です。 とにかく私は長生きしたいんです。 ぼけたって何だって長生きしたいんですから、 私の希望にいちいちコメントは必要ありません。 人生の折り返し点はまだまだ先です (ということにしておきます)。 (東京都・女性・40歳) はい、長生きをしたいと思っています。 どれくらい生きれば長生きなのかわかりませんが、 中学2年生の春、90まで生きようと決めました。 なぜかというと、 あの年の春、ハレー彗星が76年ぶりにやってきました。 私の母は、小学5年生のときにハレー彗星の話を 聞いて以来、絶対に見てやると心に誓っていました。 そして実際、ハレー彗星を見るためだけに、 南太平洋の小島まで伯母と二人で行ってしまいました。 そのとき日本ではたいしてよく見られないということが わかったからです。 自分は海外にまで行って見たくせに、 私には夜遅く(というか明け方)にしか見られないから という理由で、見せてくれなかったんです! せっかく知り合いが見に行くので誘ってくれたのに、 母が断ったせいで連れて行ってもらえなかった あのくやしさが、いまでもふつふつと湧き上がります。 そのとき決めました。90歳まで生きて、 今度こそ絶対に見てやる!……と。 (茨城県・女性・30代前半) 若い頃は、「長生きなんて、したくない!」って 思っていたような気がする。青クサイ感情として。 40歳を目前にして、以外と残り少ないよね‥‥と思うと、 余生が愛おしくなってくる、今日このこの頃です。 50歳の時は、どう思ってんだろうなあ‥‥。 (徳島県・39歳・男性) 「長生きしたいか?」って、ある意味、 「どう死にたいの?」って 聞かれてるようなものですよね。 だから、どうしても、周りのお年寄りの暮らし方や 亡くなり方に意見が左右されてしまうと思うんです。 私はありがたいことに、良い見本に恵まれてきたのです。 例えば、祖母。90才まで飄々と長生きしつつ、 亡くなる数ヶ月前にも一人で電車に乗って 朝顔市に行ったりしてました。 「ちょっと調子が悪いんだよ、ここんとこ。」 って言ってるうちに、ちょっと寝付いて、 ある朝大往生していきました。 これは、私たち親戚一同の「理想の死に方TOP1」です! おばあちゃん達のおかげで、私は“老い”とか “死”とかに、あまりマイナスイメージがありません。 知識として、病気や悲惨な事情など、世の中には いろいろ起こりうる事もわかってはいるのです。 でも、実際に、穏やかに亡くなっていった 自分の祖母や叔父などを思い出すと、 あんなふうに長生きしたいなぁって思います。 (主婦・新潟市・30代後半) 大切な人に先立たれるくらいなら、 自分が先に‥‥と常々思います。 でも憔悴し切ったダンナをあの世から眺めるのは つらいので、二人元気で長生き、が一番です。 (千葉県・女性・30歳) いいにくいですが、 夫よりは長生きしたいんです。 うちの夫はかなり難しい性格で (もちろん自分ではそんなこと思っていません)、 私が先に死んじゃうと、子供が迷惑だろうな、と。 でもって、夫はめちゃくちゃ健康おたくです。 これに対抗するのはかなり手強い。 っていうかそれに対抗してるうちに ストレスで早死にしそうな気がまじでしてます。 初志貫徹は難しそうです。 (おかあやん) 「長生きしたい」を選びました。 中学生のとき、 「長生きしてもしょうがねえ・人生太く短く!」 と案外フツーに言っていた友達は、 高校生時代から現在に至るまで かなりオモしろい、時にはカリスマ的エピソードを 残してきました。 「長生きしたくない」と公言しちゃう人は、 その理由は様々でしょうが、それなりの結果を出さなきゃ 「口だけ」「ただのネガティブ思考」 (別にネガティブなこと自体は いけないことじゃないけれども)みたいに 思われちゃうんじゃないでしょうか!? 私とくれば、やっぱり長生きした方がその時々で 「いいこと」もありそうだし、というかそういう 「いいこと」が途絶えないような長生きの仕方を したいな、と思いました。 でも、あいつ、かっこよかったなあ‥‥(笑)。 (埼玉県・男性・22歳) ちょっと思い悩んで、 「長生きしたい」に投票しました。 うちは代々長生きの家系のようで、 父方、母方それぞれの両親はすこぶる元気。 皆すでに80代後半〜90代ですが、当分元気そうです。 そして1日何してるのか分からないけど、楽しそうです。 私は30にも手が届く歳ですが、未だに身内の葬式、 法事など未経験です。主人の家系はやたら多いのですが、 義母に「あなたのお宅では(法事など)どんなふうなの?」 なんて聞かれてもまったくわからず‥‥。 何にも知らない嫁と思っているはず。 でも、やっぱりのんびりと長生きしてるのって、 私の中では日常の風景としてあるので、 いつかはそうなるんだろうな‥‥ってかんじです。 でも、日本はこの先どうなるのだろう。 のんびり暮らすなんて、 金持ちしかできなくなっちゃうのかな? (C) 私は小学校のころ、 人はいつか必ず死ぬという事実を知りました。 その時の空虚な気持ちは今でも覚えています。 目の前にいる両親も姉も、いつかみんな、 いなくなってしまう。なんだかわからないけど、 そのことを考えると涙がとまらなかったんです。 私の目の前で両親が自分たちのお墓の話 (=いつか死ぬからね、で始まる)をしだすと、 「そんな話しないでよ!」と泣いて懇願したことも ありました。 でも、大事なのはどれだけ生きたかではなく どう生きたかなのだという考え方を知って、 考えが変わりました。今日死ぬかも知れないなら、 今日死んでも後悔しない生き方をしよう、と。 そんなことを高校生くらいの時に漠然と考えたあと、 私はある夢を見つけました。 こんな仕事をしたいという夢を。 その夢のことを考えている時は、 死ぬことなんて考えなくてよかった。 そしてその夢に少しずつ近づいている自分を 実感しているいま、私はできるだけ 長生きがしたいと思っています。 (大阪府・男性・20代) きのうは私の父の84回目の誕生日でした。 子や孫やひ孫たちからお祝いされて幸せそうでした。 できることなら私も健康で長生きしたいです。 自分は生まれつきからだが弱く またそそっかしくて失敗ばかりしてましたので 若い頃は、あと10年後、20年後、 自分は生きていられるのかな、とよく想像しました。 幸い自分はまだ元気で過ごしています。 自分勝手な考え方ですが本当は 健康でありさえすれば「長生き」でも 「短命」でもどちらでもいいのです。 健康で短命なのはヘンかもしれませんが 重い病気に長くかかるより 気がつかないうちにコロっと逝きたいのです。 ただ、若死にするとあとに残される者がかわいそうです。 親しい友人を二人亡くしましたが 残された家族は辛いです。 やはり年をとった方から順に逝くのが自然でしょう。 (Cane・東京都・男性・40代前半) 長生きしたいですねぇ。 年寄りの目線で世を見てみたいです。 実体験でのいろんな蓄積やら経験やらを踏んで、 その上で善かれ悪かれ眺められる世ってのは、 興味あります。 彼らは何を見てるんでしょうね。 (ひつじ・神奈川県・男性・27歳) 長生きしたいです。 夢は、長生きして足腰立つうちに 老衰でぽっくり逝く事です。 叔母の受け売りですが 「これから世の中どんどん便利になって、 楽しいこともたくさんあるのに、ここで死ねない」 と、思います。 海外旅行に行くのも簡単だし、 便利な道具がたくさんあるし、 こんな楽しい世の中なのに、早死になんてできません。 絶対に長生きしたいので、万が一臨死状態になっても、 絶対によみがえってくるだろうな、と思います。 (北国・中年女) ご意見や、テーマとしてとりあげてほしい「思い」も 募集いたします。 宛先は、メールでomoi@1101.comまで。 タイトルは、必ず、「日本人の思い」としてくださいね。 よろしければ、 「住んでいるところ」「性別」 「だいたいの年齢」を お書きそえください。 |
2005-04-29-FRI
戻る |