omoi
日本人の思い。
あなたはどちらかといえば、モテますか?

第42回設問

 ともだちがたくさんいますか?
わたしは
ともだちがたくさんいます
わたしは
ともだちが多くはありません

ほぼにちわ! さいとうりかです。

今回、 結果から言ってしまいますと、
またまた、結果の予想と実際の結果が
けっこう違う
というものになりました。

これは、ものすごくおおざっぱに言うと、
自分は少数派と思われた方は、
そんなに少数派ではないかも!

です。

総回答数は、3,314
結果を発表します!!

●結果は‥‥!
わたしは
ともだちが
たくさんいます
16.9%
わたしは
 ともだちが
多くはありません
83.1%

ん? ええと、

ともだちはたくさんいない、
という方が、
たくさんいらっしゃいます!


ちなみにこの結果を「日本人の思いのものさし」でいうと、
「日本人は、それはもう
 ともだちが多くありません」


と、なりました。
ちょっとどっきりする結果です。
それぞれの集計を見てみましょう。

●性別で見ると‥‥
女性

ともだちが
たくさんいます
16.6%

ともだちが
多くはありません
83.4%
男性

ともだちが
たくさんいます
17.7%

ともだちが
多くはありません
82.3%

私見ですが、女性の方が
ともだちがたくさんいる、という方が
多いような気がしていました。
しかし、大きな性差はない!
ようです 。

年齢別、性別など、詳しい集計をご覧ください。

●年齢別に‥‥

●性別かつ年齢別では‥‥
女性

男性

14歳以下の方と、50歳代の方が、
比較的「ともだちがたくさんいる」となりました。

14歳以下の方々は、義務教育中ですから、
同世代ので固まってることが、
ともだちの多い理由かもしれませんね。

50歳以上、とくに後半、ということは‥‥。
もしかして、あれでしょうか。

堺屋太一さんが命名された戦後のベビーブームの方たち、
そう、あの有名な 、
団塊の世代だから!?

わー。もしそうだとすると、やっぱり、
「年の近い人がそばにたくさんいると
 ともだちが多くなる」

ことの実証になるかもしれません!

次は、住んでいるところ別です。

●住んでいるところ別にグラフにすると‥‥

「ともだちがたくさんいます」ベスト5

1位 鳥取県
2位 大分県
3位 佐賀県
4位 熊本県
5位 岩手県



「ともだちが多くはありません」ベスト5

1位 長崎県
1位 秋田県
3位 栃木県
4位 群馬県
5位 香川県


でした。

‥‥すみません、まった理由がわかりません!
とくに、飛び出て多い鳥取県!!
なにかおわかりになったら、教えてください!!

では、最後に、結果の予想です。
最初にちょっとふれましたとおり、
逆の「たくさんいます」の方がもっと多いと
予想した方が半数近くいらした
ようです。

●結果の予想は‥‥
全体では
日本人は
ともだちがたくさんいます
43.0%
日本人は
ともだちが多くはありません
57.0%
「わたしは
ともだちがたくさんいます」に
投票した方の結果予想


日本人は
ともだちが
たくさんいます
69.7%

日本人は
ともだちが
多くはありません
30.3%
「わたしは
ともだちが多くはありません」に
投票した方の結果予想


日本人は
ともだちが
たくさんいます
37.5%

日本人は
ともだちが
多くはありません
62.5%

メールをご紹介いたします。

今回も、興味深いメールがたくさんです!!
全部をご紹介できず、すみません。

複数見られたご意見は、

・知人、ともだち、親友の違いはなんだろう?

・数は多くないけど、大切なともだちがいる

・いまはインターネットがあるので、
 メールの交換などして、
 ともだちと疎遠にならずにすんでいる


でした!


●ともだちが多くはありません、
 について


回の質問には「ずきっ」ときました。
「友達が少ない」は、私の最大の弱点です。
日本人って、たいていの人が
「私、人見知りするタイプで‥‥」とおっしゃいますが、
私に言わせれば「嘘つけ!」です。
現在、母親ですが「ママ友」と言う関係がどうにも嫌で、
子供の遠足、気がつくと子供と二人きりで
お昼食べています。
「友達、少なくたっていいじゃない!」と言う人にも
「嘘つけ!」と思います。よく犯罪者とか逮捕された時、
「学生の頃から友人が少なく」とか
ニュースで言われているのを聞くと
「友達少ない=ダメなヤツ」と、
世間から見られているような気がしてなりません。
早く「私は友達少ないですけど、それが何か?」
と開き直れるくらい強くなりたいです。
(でこっぱち・富山県・女性・38歳)

はともだちが多くありません。
というかともだちだと思ってる人が多くないです。
知り合いならいっぱいいますが、
ともだちってハッキリ言い切れる人って、
ほんと数人じゃないでしょうか。
そのうちひとりは世間的には「こいびと」だろうし。
(ぽぽ・最近宮城に引っ越した大学生・女性)

は「友達が多くはありません」。
中学・高校と何故か同性のしばりつけにあい、
ちょっと嫌な目にあったので、
友人を作ることに消極的になっていました。
がっ!
結婚してのんびりとした田舎にひっこして
老人が多いこの街では、友達が多い方が幸せです
相方に先立たれ、子供も独立した先輩方は、
友人と支えあいいろんな趣味を楽しんでいます。
なのでそんな先輩方を見習って、
ゆっくり友人を増やしていきたいなぁ、と思っています。
(静岡県・女性・30代)

分から話しかけるの苦手だし、
今ひとつ思いやりにかけるような気もする。
年をかさねるほどに思いやりも身についているとは
思いますが、思いやりができる人を目の当たりにすると、
まだまだだ、ととっても感じる。
原因は何だろう?
長く付き合いたい人と、
そうでない人をもっと意識することで
長く付き合える人が増えるような気がする。
今、付き合いのある人たちとは、長く付き合いたい。
(このなし食べて元気だせ・神奈川県・35〜39歳)

だちはとても少ないです。
団体行動が苦手でマイペースな
B型だからかもしれません。
「別に友だちなんていらないけどー」、
なんて言ってるけれども、
年賀状を出した相手から返事がこないと
かなりくじけます。
(千葉県・女性・30歳)

達は十人も居ません。
知り合い、顔なじみなら何人も居ます。
特に寂しいとは思いません。数少ない友達は、
例えば街中で偶然出会ったとして、
そしてそれが何年ぶりだったとしても、
「こないだ食べたカツ丼また食いに行くか?」
みたいな会話が出来ます。
本当の友達は時間も距離も関係なく
付き合える奴のことだと思います。
(滋賀県・男性・46歳)

達少ないです!
4月から大学院生になり1ヶ月たちますが、
50人弱のクラスで友達が一人もできません!
わっはっは!
話しなくても別にいいかぁ、ご飯も一人で食べれるしぃ、
とか思っていたら見事に友達ができません!
挨拶くらいはしますが、
クラスメートの顔を覚えていません!!
教室でみな楽しげに笑いさざめいているところ、
ひとり黙読しております。
全然苦ではないんですが、社会的、人間的に
いかがなものか、これでいいんだろうか、
とたまに悩みます‥‥。
(ナナシ・女性・今年三十路)

人だから、
いろんな人に優しくしてもらえるけど、
やっぱり何かを隔てた感じがします。
いつも一緒にいる人たちも
友達と呼べるのか分かりません。
(S)

ないっす!
友達は、そんなに多くありません。
でも、友人が多かった昔よりも、少なくなった今の方が、
よりゆったりと付き合えているように思います。
どんな一面を見せても、友人は私を受け入れてくれる。
友人のどんな一面を見ても、私は友人を信頼している。
そして、親しき仲にも礼儀はわきまえる。
そういう暗黙の信頼関係を築ける仲間がいる私は、
宝物は友人であると、胸を張っていえます。
(りか・石川県)

めしに友達の数を数えてみましたが、
両手にも満ちませんでした‥‥。
思うに、個々人により友達の基準と言うものが
あると思うのですが、私くらいの年齢になると、
一緒にいて、気楽でないと友達とは
呼べないのではないかと思います。
年取るごとに頑固に自分勝手になってくるので、
益々友人の数は減っていく‥‥。
(兵庫県・女性・50歳)

し、私が私じゃない人だったとしたら、
私は私とともだちになりたくないです。
なので、私の友達はすごいなぁと、
その点だけでも尊敬します。そして感謝してます。
友達の数は少ないと思うけど、
私は友達みんな、尊敬してるしあこがれてます。
あこがれの人と友達でいられるのは幸せです。
(愛知県・女性・20代後半)

は芸能人ではありません。
人気者願望もありません。
なので、自分が必要としている人に、
必要な存在として認識して貰えれば、
それ以上の数の友人も知り合いも不要です。
なので友達の質には自信がありますが、
数は多くありません。
数年前、当時は友達だと思っていた人たちと
散々厭な思いをした結果、取捨選択をしました。
相当数の薄い知り合いが他人になりました。
今残っているのは、お互いに、厳選しあった人たちです。
今、私が友達、友人と認識している人は、
誰にでも胸を張って紹介できる、自慢の友人たちです。
(N)

から”広く浅く”よりは
”狭くても深く”な付き合いを好んでいるので
自然と多くはならないのかも。
そもそも、小さいころから「ともだちは財産!」だとか
「ともだち100人できるかな♪」などなど
とにかくともだちは良いものでたくさんあるほどいい!
と、教えこまれるのはなんでしょうね?
日本が島国で古くから外敵から身を守る為に
仲良くしなければ! 的な歴史的背景があるとか?
う〜ん、むずかしいことは良く分かりませんが、
ともだちは数ではないとは思います。
‥‥とは言いつつも、今は価値観を拡げたいと
思っているので多くのひとと出会って
ともだちになりたい。とも、思っています。
でも、自分あってのともだちという関係だと思うんで、
まずは自分を磨くことも大切なような気がします。
自分を磨きたいからまずは人に磨いてもらおう!
じゃあ、洗車ですもんねぇ。
ともあれ、人によって価値観や距離感は違うものですが、
そういうものも含めてそのひとのことを思える関係が
ともだちなんじゃないかなァ‥‥。たぶん。
(イチ・静岡県・男性・23歳)

もだちは多くないに一票しました。
先日、ともだちに言われたのですが、私は
「ともだちを作るのは上手だけど、
 ともだち付き合いは下手」だそうです。
昔から誰とでもすぐ、ともだちにはなれるのに、
上手に付き合えないので、
一時的には増えるけど、減っていきます。
そこをわかってくれる人としか
それ以上のお付き合いができません。
だから、結果的にともだちは少数精鋭です。
少し前までこのことで悩んでいたけど、30を超えたら
これでもいいかな、と思えるようになりました。
(東京都・女性・30歳)

だちと云うのは、簡単なようで
結構難しい定義と云う気もします。
こちらは友だちだと思っていても、
相手がそう思っていないと云う事もあるし、
その逆もあります。そんな事を考えると、
友だちはいないような気がして来るし。
深いところまで話せる人もいれば、
そうでない人もいるけど、一応そう云う人、
全部ひっくるめて友だちな訳で、
「友」の上に「親」がつくかつかないかと云う
違いになるのかなあ。
今回のテーマで、久々に悩みが復活した感じです。
(岩手県・女性・40代)

●ともだちがたくさんいます、
 について


は友達がたくさんいます。
今だに小学校からの友達ともグループで付き合ってるし、
大学の友達ももちろん、社会人になってから
派遣社員も長くしてていろんな会社で働いたけど、
その時知り合った友達とも数人今も会ったりします。
友達運にはとても恵まれてます。
この運を男運に回したいくらいです。
(ジャム・神戸市・女性・30代後半)

週、携帯アドレスを変えた報告をしたら、
携帯に280人登録があることに気づきました。
誕生日パーティには毎年30〜50人集めます。
去年「屋形船に乗らない?」と声をかけたら
90人集まりました。
今年「桜の季節が一番好きなの」と声をかけたら
70人集まりました。
友達の友達はみな、友達です。
世界に広げよう、友達の輪! な、みきぽんは、
もちろん「たくさんいます」です。
(みきぽん・千葉県・女性・26歳)

は、友達が多い、に投票しました。
でも、他の人から見ると、
「えー? それってただの知り合いでしょ」
という人も含まれているのです。私的には、
「普通に喋れる人(=喋る時に変な沈黙が流れない人)」
も、「友達」に含まれるのです。
私はずっと友達が多いと信じてきたのですが、
ある日打ち破れ、ショックを受けました。
しかし懲りずに、「多い」に投票しているのでした。
(うらら・千葉県・女性・12歳)

は友達が多いと思います。
海外在の学生ですが、毎週のように違う友達と飲みます。
夜ご飯を自宅で食べた記憶が、あまりありません。
友達の家を転々としていたりします。
(家がないわけではないです!)
一時帰国する前は必ずパーティー。
誕生日には数十人集まってくれます。
日本に帰っても、小学校からはじまって中、高、大。
習い事の友達などなどが待っていてくれます。
本当にありがたいことだと思っています。
いい友達、それも長い関係を築ける友達を
たくさん持って幸せだなと。
でも今こうやって書いていて、
そのために足蹴にされている彼氏や、
私の帰国を一番の心待ちにしている家族に
罪悪感を覚えたので、次に帰るときは
家族を大事にしようと思います。(笑)
(飲み友達・海外・20代)

達が多い、に投票しました。
私は院試に失敗して、就職留年という道を歩んでいます。
そこそこ有名な大学に通っているということもあって、
院試を失敗したことで、同情なり、蔑みの視線を
受けるような気がしていました。
実際は、大学の友達も、同じく有名大の多い
サークルのみんなも、“たんに違う道を歩むだけ”と
事実を受け入れるだけで、今までと何も変わらず、
誕生日を祝ってくれたり、
冗談を言い合ったりしています。
むしろ、私を私のまま受け入れてくれる、
たくさんの大切な人を確認することができて、
今では幸せな気分で一杯です。
この感謝の気持ちを、将来、少しでもお返しできるように、
彼ら彼女らにとって、役にたてる人間になるために、
一生懸命頑張りたいと思います。
(みんな大好き・東京都・女性)

にはともだちがたくさんいます。
やばいほどたくさんいます。
しかもいろいろな国の友達がいます。
カナダ人、カメルーン人、イラン人、韓国人、
フィリピン人、アメリカ人、日本人、英国人、
ガーナ人などなどです。
いろいろな国に住んでいる友達もいます。
ベニン、ハワイ、ボリビア、アメリカ各地、イタリア、
ミャンマー、ネパール、ニュージーランド、キルギス、
カンボジア、パプアニューギニアなどです。
みんな言語が違うし、そだった背景や文化も違うけれど、
お互いを気遣って、大事に思う友達です。
都合の良い時だけ近くにいる友達ではなく、
苦しいときにこそ気遣ってくれる友達です。
私が英語を勉強する動機になったのも、もっと
いろいろなひとに自分の思っていることを伝えたい、
耳を傾けたいと思ったからです。
そうしたら、いつのまにか
そんな友達に囲まれていました。
(日本人・神奈川県・男性・30代)

ーケストラのサークルに所属しています。
オーケストラというものは、とても人数が多いのです。
1〜4年生まで合わせて、130人ほど部員がいます。
おそらくほかのサークルの人にくらべて、
かなり友達が多いと思います。
年上の知り合いも多くなりますけどね。
ちなみに、うちのサークルの新歓期のキャッチフレーズは
「友達100人できます」です。
誇大広告じゃないところがすごいと思います。
(バタカップ・岡山県・19歳)

もだちがたくさんいる」を選びました。
ただ、大半は学生時代にできたともだちだから
今住んでいるところにはほとんどいません。
子どもを通じた親通しのつながりは
あるにはあるのですが。
年賀状もほとんどが県外宛です。
なかなか行き来できなくて寂しい思いもしましたが
メールは便利ですね。
ちなみに夫はともだちが大変少なくて
私が妻兼ともだちのようなものです。
(島根県・女性・50代、ただし夫は40代)

見知りではないのですが、大勢集まると、
聞き役に回って静かにしている事が多い性格です。
ともだち作りに向いてないと思います。
しかし!
好きなミュージシャンのファン仲間は増殖中です。
ネットのファンサイトで知り合った方々と、
実際にLIVE会場でお会いして、ともだちになり、
LIVEをはじめ、オフ会やイベントで交流を深めています。
誰とも約束をせず、1人でLIVE会場へ行っても、
そこに誰かしら知った顔が何人もいて、
再会を喜び合えているのって、
思えばすごい事だなぁ〜と、しみじみ感じています。
(カルパッチョ・埼玉県・女性・30歳)

もだち、たくさんいますよー!
別に、ケータイのアドレス帳がいっぱいだとか、
毎日メールがいろんな人から来る、
というわけではありません。
でも、顔あわせたらどれだけのブランクだって
ものともせずにすぐに笑い会えるやつとか、
あいつも多分がんばってるから、
私もがんばろうかなぁと思えるヤツとか、
そういう「ともだち」はいます。
そういうのが、いま少なくとも10人は
ぱっと思い浮かんだので
わたしは「ともだちがたくさんいる」にしました。
たかが10人、ではなくて
大切な10人、なのです。
(ごん・23歳)


ご意見や、テーマとしてとりあげてほしい「思い」も
募集いたします。
宛先は、メールでomoi@1101.comまで。
タイトルは、必ず、「日本人の思い」としてくださいね。
よろしければ、
「住んでいるところ」「性別」 「だいたいの年齢」
お書きそえください。

2005-05-13-FRI

omoi
戻る