宮本茂さんに賞をあげない ノーベル賞は、意味がないです。



すばらしいゲーム作家の方々は
たくさんいらっしゃいますが、
なかでも任天堂の宮本茂さんは、
スターですね。



いいんだよなあ、あの人は。品があって。
お会いしたことはないんですが、
ほんとうにおもしろいものをつくる人って
ああいう人のことを言うんだなあと思います。
ノーベル賞もさ、早くあげとかないと!
(あきれたかんじで)ほんと、どうすんのかねえ。






まったくです。




もうね、レコード大賞でもいいですよ。




は?




みんなが「すげえなあ」と思う賞なら
とにかく何でもいいんですよ。
早く宮本さんにあげないと。
何してんすかねぇ、ほんとに!!!





そ、そうですね、
何をのろのろしてるんでしょうか、世の中は。
宮本さんは、海外での評価も高く、
ポール・マッカートニーに
サインを求められたことがあるというお話もあります。




ああ、聞いたことある、それ。
わかってんじゃん、ポール!
僕はポール派じゃないんですけどね。




みうらさんは、ジョン派でしたね。
(※みうらさんは
 ポール・マッカートニーだけでなく
 シルベスター・スタローンなど、
 たれ目がちな方には
 ピンとこられないようです)




うん。でもポールは、そのあたりのことを
ちゃんとわかってるんですよ。
ポール・マッカートニーは、宮本さん、
で、
ポール・サイモンは、阪神タイガースが
好きなんですよね。




えぇぇぇええ?
わ‥わざわざニッポンの球団を?





わかってらっしゃるんですよ、
おふたりとも。
世界には、わかってらっしゃる方が多いんです!
ややや、ちょっとクーラーを入れましょうか?
力が入って、暑くなっちゃったよ。






あああ、涼しいです。
(みうらさんは撮影時、暑くなると
 窓を開けることで解決なさり、
 「俺はクーラーが嫌い」と
 無言でおっしゃっていましたので、
 みうらさんをはじめ一同、いつもは汗だくで
 「恩返し」をお送りしております)
ファミコンやゲームに関する話になると、
さすがのみうらさんもクーラーなしではいられない。
ちょっとキレぎみになられる、
その理由をお聞かせいただいていいでしょうか。





初代ファミコンで闘ってきた
ファミコン戦中派としては、
「わかってないやつが多すぎる」と、
僕はきっと思い込んでいるんだと思うんです。
でも、容赦はしません。
たわけたことをいうやつは、
たいてい
撃沈させています。




いま、ゲームはここまで進化しました。
もう、みうらさんは
家庭用ゲームで遊ばれることはないですね。




いやいや、やりますよ。
各メーカーの新しい機種を、ちゃんと持ってるし。
でもね、若者、特に子どもには
勝てなくなってきちゃったんです。
あの人たちは、もう手がそう「なって」いるんです。



僕らの時代の手といえば、
夏木マリさんかポール牧さんしかなかったからね。
だいたい、ボタンが
コントローラーの裏にあるのが、もうだめです。
でも、どうしても子どもに勝ちたくて、
いとうせいこうさんとふたりで組んで
子ども相手にボンバーマンでいやらしい作戦をして
泣かせてしまったこともあります。




何をしてるんですか。




ひどいことをしましたね。




みうらさんは、宮本茂さんのことを
まるでディズニーランドのようだ、と言います。
マリオ、ゼルダをはじめ
宮本さんが生んだゲームソフトは
時代時代の限られた技術のなかで、
クリアする醍醐味、息もつかせぬストーリー、
女性も子どもも虜にするプリティさなどで、
ゲームのエンタテイメントを一気に開花させました。
顔のうえでゴキブリをつぶすことでしか
女性に頼られることのなかったみうらさんに
ひとすじの光をあてたのも、宮本さんでした。
(くわしくは、動画でごらんください)
熟練した腕を持つみうら老兵は、
そういいながらもまだまだ次の戦地で
闘っていくことでしょうし、
宮本さんはたくさんのゲームを
ニッコニコしながら生んでいかれることでしょう。
これからも、たのしい時間を、みんなが待っています。
宮本は、武蔵ではなく、茂。
みうらさんの、30個めの恩返しでした。




(C)Nintendo

トップオブ日本が誇る偉人、宮本茂。
「ほぼ日」にも、何度か登場していただきました。


宮本茂(みやもと・しげる)
任天堂株式会社
専務取締役・情報開発本部長。
マリオやドンキーコングなど、
任天堂人気キャラクターの生みの親として知られる。
ゲームクリエイターとして世界に名を轟かせ、
海外の熱心なファンもたいへん多い。

ゼルダ
宮本さんが生んだ、
ゲーム「ゼルダの伝説」シリーズのこと。
髪が黄色く緑の服を着た男子が
おもに剣と盾を使って敵を倒し、姫を救い出す。
現在も続くそのシリーズの世界観をいちど味わうと、
ゲーム中に何かが出現したときに鳴る
「チャラリラリラリラン♪」
という音ひとつで腰砕けになって
懐かしがってしまう症状が出るらしい。
ちなみに、ゼルダとは主人公ではなく、姫の名前。

夏木マリ
女優、歌手。
大人の女性、といえば、この人。
妖艶な指のアクションで話題になった
「絹の靴下」はデビュー曲。
「千と千尋の神隠し」の湯婆婆の声も、
この方。
トップページへ戻る


2005-07-26 TUE
(c) Hobo Nikkan Itoi Shinbun 2005