田島貴男の
2004年 オレの
5大ニュース(予定)。

ニュース その2
海の生きものにフォーリン・ラヴ。
第7回
ヤツは、けものだったよ。

── ではこれから
マリンワールドのアシカ担当、
中嶋千夏さんのご案内で
アシカに会いにいきましょう。
落とすおそれのあるものはなるべく
持っていかないように、とのことですので、
カメラや携帯は置いていきましょう。
キーチェーンやポケットの中身も
チェックしてくださいね。
田島 はい、はい。

── 番長、指輪まではずすんですか?
ふつう落ちないのでは‥‥。
田島 いやいや、いちおうね。
── 時計まで‥‥。
中嶋 時計は係員もしていますし、大丈夫ですよ。
田島 いやいや、いちおういちおう。
── 時計は、そんなに簡単には
はずれないと思いますけど。
田島 いや、はずれたことあんだよ。
── なるほど。

番長、こういうところは
あきれるくらいまじめです。
しかし、こういう一面が
周囲の空気にしみじみ影響することを
番長は知っているのか、知らないのか。
ちょっと真似して盗みたいくらいです。
さて、アシカ獣舎では
見知らぬ人間が侵入したせいで
檻の中がすごい騒ぎになっています。


ザバザバ荒れてます。こ‥‥れは、歓迎ムード?
中嶋 いまから一匹のアシカを檻から出してきます。
名前はオカといいます。
田島 え、なになに? オカ?
中嶋 そうです「福岡」のオカです。
アシカをさわるときは、
首の横ぐらいをなでるようなかんじで
お願いしますね。
オスのアシカなんで、
気性がちょっと荒いですよ。
田島 ‥‥そうなんだ。



出てきたよ、あいつ、目が赤いよ。
‥‥うわ、こええ。
── 番長、行ってください、行ってください。




番長、おそるおそるです。
エサも落とすように与えています。
中嶋 人さし指を出すと拍手をしますので、
やってみてください。
── 番長、やってみましょう。

では、田島さんがたのしく
オカくんとたわむれるようすを
動画でごらんください。
(↑こちらをクリックしていただくと、動画をごらんいただけます。)

── 番長、いかがでしたか?
田島 フー。やっぱさ、動物だな。すげえな。
かわいくもあり、
だけど、
けものだぞオレは!ってかんじがした。
テンション高えな。
イルカにしても、そうだけど、
現場に来たらまったくちがうね。
イルカの調教体験を前にして、
これはちょっと‥‥気合い入りますね。
── 水族館のショーって、
まわりに流れている音楽が
ほのぼのしているので、
そんな雰囲気で見がちですけれども。
田島 いやいや、ダメだね。
これはやっぱりこっちもガチッと
気合い入れてやんないと
なめられるわ。


気合いが入る番長。

トレーナーの人は、にこやかにしてても
心んなかで「オリャ!」って
思ってたりするんだろうね。
ニョロッと「かわいい~」なんて
言ってるとダメ。
だいたいそんなことじゃ、あそこまで
イルカやアシカはついてこないもん。
タマひとつ持たせるのだって、
どれだけ練習したか、わかんないよ。
あれはそうとうスパルタだよ。

おい、木暮。
これからうちのバンドも
スパルタでいこう。
木暮 えっ。
田島 エサあげるからさ。
木暮 エサ‥‥エサ‥‥
田島 リズムが合ったら、「よし、サバやる」。
それまではエサあげない。
木暮 き、キビシェー!
アシカかよオレら‥‥。
田島 ハハハハ。


イルカの調教体験に向けて、
心が高まる番長です。
(次回につづく!)

 


感想メールはこちらへ! 件名を「5大ニュース」にして、
postman@1101.comまで、
ぜひ感想をください!
ディア・フレンド このページを
友だちに知らせる。

2004-12-13-MON

POMPEII
戻る