虚実1:99 総武線猿紀行 |
総武線猿紀行第42回 「季節の変わり目はメモリーが跳ぶ」その3 ほええ、まず告知させてください。 僕がディレクターを務めた、 (註:ディレクター:映画でいえば監督だが、 音楽業界では制作の事務統括で、内容の方向づけと事務作業。 通常はレコード会社の人がやること。僕のデビューバンド、 「ハルメンズ」(デビュー20周年)のレコードレーベル・ フライングドックではプロデューサーのことを ディレクターとよんだため、 プロデューサーの鈴木慶一さんは 「ディレクター」とよばれた) あのYMOの完全コピーバンド、Yセツ王のアルバム 「エロー・マジック・オーケストラ」が 4月25日に発売になります! Yセツ王はYMOを楽器からプレイまで、 当時のオリジナル楽器を揃え、忠実に再現、 今回のアルバムでは「中国女」を ウィンターランドのライブバージョンで録音し、 坂本教授のミスタッチまで再現しているほか、 貴重バージョンを揃え、 オリジナルアルバムでも味わえない聞き所があふれてます。 ピンクレディーの「ウォンテッド」未発表にちかい 「2000-20」など、話題曲も満載で、ジャケット共に、 YMOファンは必携。 おそらくそのクオリティの高さには驚愕されると思われます。 メンバーは助教授、エロホミ・ホチョノさん他です。 そのYセツ王のコンサートが来る4月28日(金)に 新宿ロフトで開かれます。 特別ゲストはなんとあの本物のYMOプログラマー、 松武秀樹氏です! ●Yセツ王ライヴ「テクノエロス2000-81」 (ウインターライヴバージョン) 18:30からジェリーフィッシュ(女子)のフロントアクトが、 18:00からと20:00から岡本ひかり、森なつこ等、 アイドルによるステージも行われます。 場所/新宿ロフトBステージ 新宿区歌舞伎町1-12-9タテハナビルB2F TEL/03-3365-2664 日時/4月28日(金)開場17:00 開演18:30 料金/(チケットぴあ)前売り¥2500 当日¥3000 ●Yセツ王ホームページ http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Kouen/1687/ さて、携帯愛器P-207が壊れ、メモリーの危機に瀕し、 ドコモショップ原宿店に持ち込んだ僕でした。 修理が終わるまでに、車のように、 代替器D-206を貸してくれたのでした。 これは、ありがたい。ひとつ前の世代とはいえ、 大体機能は似てる。ただ、使ってみてビックリしたのは、 ボタン操作のしかたが全然違うぞ! PとDでは大違いなのです! 機械なんて説明書読まないで使って見せる! と思ってる人多いでしょ? でもP使ってる人は絶対Dはすぐ使えない。 ためしに受信履歴出して見てください。出ないぞ〜。 同じドコモなんだから統一してほしいなあ。 で、せっかくの代替器だったが、 いそいで必要アドレス5件を打ちこみながら、 あ〜慣れない、めんどうだ、 と新器購入への渇望は増してきたのです。 仮の宿の5件足らずのメモリ〜! YUMIXのメール機能比較(前回参照)も iモード購入への弾きがねになってるしなあ。 P-207の不満は、右下のボタンのドライブマナーモードと 左下の伝言メモボタン。これらのボタンは、 ジーンズなどに携帯を入れていると、 勝手にボタンが押されてしまい、 「ただいま車運転中です」 といってくれなくてもいい注釈をつけてくれたり、 留守番電話サービスにつながらずに、 短い留守録しかできない「伝言メモ」機能に 勝手に接続されてしまうという大変に迷惑なボタンなのです。 それらの機能は、死んでも使うつもりがないのですが、 ジーンズポケットでボタンが勝手に、押される。 「サエキさん、お久しぶりです。 いつから車運転するようになったのですか?」 という伝言がはいっていたり、 「18秒という短い時間では要件がいえません。またの機会に」 という大事な用件のペンディングが入っていたり、 と大変に迷惑しました。 P-208は基本的にP-207の延長器なので、 同じことの繰り返しになるかもしれない、という想いが iモード器への想いを強くしたのであります。 その点、右下のボイスダイヤルという機能を知ってますか? これは面倒だが、けっこう面白い。 音声入力で電話番号を呼び出す機能です。 登録作業をすると「サエキけんぞう」と、 電話に話しかけると「****OOOO」と 番号が出てくるのです。 駅などで、「パールネット」と事務所の番号を呼び出し、 かけるのですが、いきなり隣りの人がぼそっと いきなり電話にむかって、単語をいっているので フっとみんな振り向きます。ちょっと不気味人間化。 しかし、単語の発音だけで番号を出せるのは、 片手操作で済むので、意外と便利でバカになりません。 お試しになってはいかがでしょうか? 声だけで番号を呼びだすなんて、 ちょっと未来チックではあ〜りませんか? 「なりた」「くろさわ」「けんそう」10個以上、 P-207覚えさせていたそんなボイスダイヤル機能も 跳んでしまったのでしょうか? 使い勝手が慣れないままのD-206でモンモンと過ごすうちに、 10日後、いよいよ「修理終わりました」と 電話がかかってきました。 果たしてメモリーはどうだったでしょうか? どきどきと原宿に向かいます。 カウンターで番号札をとって係りの人に対面すると、 この間の感じのよいお姉さんではありませんでした。 「こちらです、修理代はけっこうです」 そうか、ぶつけたショックによる破損は、 保証対象ではない壊れ方ということを釘さされていたが、 修理代は免れたようだ。 でもそんなことよりメモリー。 「メモリーは残っていたでしょうか?」 と息せき切って聞く。 「残念ながら…」 ウヒャアア〜やっぱりだめだったか? か・な・し・い・よよよよよよよよよよよう! このメモリー死スの通告は、人間でいえば、 病院の手術で機能が失われた通告に似ている。 「残念ですが、**の機能は失われました…」 実際、これだけ人工頭脳に近いツールに 近くなっているのだから、 そのメモリーが跳ぶということは 自分の一部分がなくなるのに近いのだ。 人間の脳ミソが欠けた記憶喪失に匹敵するのだ。 もう連絡のとれないあの人、この人。 メモリーを跳ばしている人は身の回りでもかなり多いが、 自家用車が一般化し始めた昭和30年代の 交通事故の増加にも近いものがあるかもしれない。 新しい機械が流行り始めるころには 荒っぽい出来事が色々起こる。 どうか機械会社も記憶には優しくなってほしい。 記憶は体の一部です。 手元にはメモリーが0になったP-207が戻ってきた。 なんだか懐かしいような、別人のような。 記憶の失われた愛器はなぜか哀しく軽かった。 以前のように愛したかったが 妙によそよそしい軽さを持っていた。 どうしようか? この機械にまた一から知り合いを打ちこんでいこうか? |
2000-04-25-TUE
戻る |