MUSIC
虚実1:99
総武線猿紀行

総武線猿紀行第86回
「海外で特別になった人について」その1
〜〜投稿大歓迎!〜〜

イチローがとてつもない活躍をしていますが、
騒ぎ方が物足りないと思っている人はいませんか?
日本という国への功績としては
長島や王を超えたのではないか? と思いませんか?
だって、あの手の届かなかった大リーグで一等賞ですよ、
もう街に酒瓶片手に繰り出して、道行く人に
「ヨ〜、イチロー最高!」
とクダ撒いて歩きたいと思いませんか?
酒場で知らないオヤジと肩組みたいと思いませんか?
なんかそうはなってない。
(そうなったらちょっと暑苦しいけど)

日本人ほど国際的に優秀な民族は、
なかなかいないのではないでしょうか?
そのくせにそのことについてあまり頓着しないというのも、
さらにいないのではないでしょうか?
イチロー、中田。
スポーツにおいて21世紀の日本は爆発しておりますが、
音楽においてはとっくの昔に爆発しきっているようです。
イチローに敬意を表して
そのことを少しふりかえってみましょう。
あくまで僕が7月の今夜つれづれに思い出せるものを
洗うだけなので、
もし「こんな人もいたよ〜」という例があれば、
どしどしほぼ日まで送って下さいね!

まずクラシックですが小沢征爾さんの活躍は
みなさん御存じですね。ボストンからウィーンへ。
小沢健二のオジサンというのもスゴイですが、
とにかく文字通り欧と米を股にかけちゃったわけで、
ホントに偉大です。
ピアニストの内田光子さんという方を御存じですか?
在英でバリバリの方ですが、
僕もその存在を知ったのは最近です。
演奏家の場合特に国内だけで有名という人が多く、
海外で活躍されている方が
不当に名が知られていないことが多いです。
しかしクラシックの本場は全くもって欧米。
そこで活躍なさっているということは、
その実力のあり方において
野球・サッカー以上のものがあるといっていいでしょう。
小沢さんと共に内田さんとヴァイオリンの五嶋みどりさんは、
音楽の授業などで優先的に扱ってもいいような
気がするのですが、どうですか?
(内田さんはこの秋来日しますね。
 ヨー・ヨー・マと共演するみたいですね)

ジャズではルー・タバキンという人と結婚したピアニスト
秋吉敏子が忘れられませんが、
クラブ系音楽歌手で歌が天才的にうまい
MONDAY満ちるが娘だというのは納得ですね。
あの笑顔がヴィンテージの渡辺貞夫も実は海外で有名です。
20カ国以上でアルバムが発売されているそうです。
ベーシストでNYで活躍する中村照夫も
カナリ昔から米ジャズ界では有名人ですが、
見たことないし、どんな音出すかも知りません。
僕は全くもって不勉強ですが、
そもそもアメリカで成功した時点で
もっとメディアで紹介してほしかったよ〜。
ピアノの山下洋輔も欧米では安定した活躍ぶりです。
ギターの渡辺香津美もけっこう有名なようです。

さて、ポップスですが、これはキリがありません。
まずトップは文字通り全米1位に輝いた
「上を向いて歩こう」の坂本九と、
ゴールデン・グローブ賞・オスカーを受
賞した坂本龍一の坂本コンビでしょう。
これにニューエイジでグラミー受賞した
喜多郎が加わりました。

ロックの歴史をたどれば、
ジョン万次郎さながらの航跡が振り返れます。
まず、グループサウンズにおいては
堺正章・井上順のスパイダースが
欧米フィリップスのプライオリティ・グループに
ノミネートされ、英国公演を果たしましたが、
これで想像以上に有名になったらしいです。
今でも欧でスパイダースの評価は高く、
英ベスト盤が発売されました。
堺さんは「西遊記」が英でブレイクし、
英ではヨーコ・オノに次ぐ人気といいます。
ミッキー・カーチスはサムライというグループを率いて
ヨーロッパに渡りますがメンバーのテツ・ヤマウチは
フリーのメンバーを経て、
ロッド・スチュワートのフェイセスに加入したのが
忘れられません。
アルバムとしてはライブ盤1枚だけでしたが、
ストーンズに続いて人気ある欧米のトップバンドに
日本人が入ったことはとんでもないことです。

さて、ここからさらに70年代の記憶を
たどっていきたいと思いますが、みなさん、
是非世界でがんばっている我が同胞を応援するためにも、
ほぼ日まで情報をお寄せ下さい!
(メールの表題を「サエキけんぞうさんへ」として
 postman@1101.comまでお寄せください)
音楽以外でもいいですよ!

HPに来てね!
http://run.to/kenchan/

2001-07-15-SUN

HOME
戻る