虚実1:99 総武線猿紀行 |
総武線猿紀行第113回 「ある朝、銀行の名前が変わってた!」 まずは御便りから。 初めまして、オランダに住んで5年目、 ハンドルネーム:De しま子と言います。 オランダからですか〜、 オランダといえば風車やハッパでも有名ですが。 格闘技でも有名なんですよね。 K−1のピーター・アーツ、 アーネスト・ホーストなどもオランダなんですってね! チューリップだけじゃないな〜。 しま子さんは仕事何してるんでしょう? 吉祥寺と西荻窪の間、 総武線の車窓からもバッチリ見える女子高在学中は、 鹿鳴館などのライブ、よく拝見拝聴させていただきました。 めっきり移民も増え、多国籍化の進む蘭暮らしですが、 電車などでインド系の方と相席すると、 つい今でも「トナリのインドじん〜〜」 「ボクにもターバ〜ン、巻き方教え〜て〜」 と、小声で口ずさんでしまいます。 戸川純ちゃんの拙作詞作品「隣りの印度人」ですね! ありがとうございます。 「オランダの印度人」もなかなかシュールですね。 総武線猿紀行第111回、年賀状ネタ読みました。 う〜んワカルなあー同感って感じですが、 実は私は1973年8歳の時(1974年用)より、 毎年かかさず木版年賀状を作り続けている者です。 サエキさんの分類だと「完全マメ人間」ですネ。 プリントごっこが世に出た時はかなり迷いました。 ホントはンモ〜すっごく プリントごっこにしたかったのですが、 へそ曲がりで頑固な自分の性格をノロイつつも 本心を打ち明けられず「木版の方がイイー!」 だなんて・・・ オランダで木版!なんかオツですね。 そうそう、「年賀状性格分類」ですが 分類モレがありました。 しま子さんみたいに木版や、 プリントごっこの人〜〜はどうするか? もちろんしま子さんのいうとおり、 「1」の「完全マメ人間」です。 木版はコンピュータで作るよりマメさが必要ですから。 また簡単に見えるプリントごっこも、 数十枚で版がニジんできたり、実はすごく熟練を要する。 版画に負けない技術です。 電球がピカっていって版を作る。 電球は一回一回、割れてオシマイ。 いまや、すっかりヴィンテージ化しましたね。 プリントごっこでなきゃ出せない味わいがあります。 そろそろ「プリントごっこ人間国宝」が出て来ても いいような気がします。 それにしてもオランダでプリントごっこのサプライ品 (インク、電球、版の用紙など) 買えるのでしょうか? さて、本題。 昨日(14日)に銀行(三和銀行)に行って、 たまげました。 なくなっているじゃありませんか? 「UFJ銀行」という 全く違う銀行に思える外観の銀行になっていたのです。 これはショックでした。 今まで第一勧銀の合併や「さくら銀行」の誕生の時は その前のイメージを継承してましたが、今回は違う。 なにせイメージが全く違う。 外資系になったのではないか?という感じがするのです。 そうではないんですが(東海銀行と三和銀行の合併) 三和といえばあの強烈な緑の看板が非常に目立っており、 利用者としては実にわかりやすかったのですが、 新しいちょっとエビ茶がかった光沢のある赤い色は、 他の証券系やローン系ともかむるので、 けっこう見つけにくくなった。 おそらく前のイメージを払拭したかったのでしょうが、 利用者心理というものは、その辺にも大きな影響を受ける。 ちょっと不安なんですよ〜。 この後、3月1日大和銀行とあさひ銀行が統合、 4月1日には第一勧銀、富士、日本興業銀行が統合して 「みずほ銀行」になるといいます。 ん〜、ズバリいっていいでしょうか? 統合してできた名前、以前より「地味」じゃないすか? みずほ、さくら、UFJ・・・。 「三井」「三和」のような 財閥名がベストとは思わないけど、堂々としてたな? などとちょっとノスタルジックになったりする。 新しいネーミングの評判はどうなんだろう? どういう対案があって、どういう雰囲気の中で 「これがベスト」と決められていくんだろう? みなさんはどう思われますか? 慣れればなんてことないのかな? 僕が子供の頃、 銀行といえばピラミッドやスフィンクスのように 不動のアーキテクチャーというイメージがありましたが、 いまではカフェや消費者ローン顔負けに ブランドが変化していく。 総武線でも山手線でも常磐線でも、 銀行は駅の周辺の顔のベーシックを決める 「駅前の顔の皮膚」のような役割を果たしてますが、 それがこんなに塗り変わるなんて、本当にすごい転機だ。 白人が黄色人種に変わったくらいの変化ぶりだ。 金融再編成なんて庶民には関係ないなんて思ってたけど、 影響が目についに肉眼で見えてきたんですね。 僕の大好きなエッセイ集に 「横田濱夫」さんの「はみ出し銀行マンの〜」 ( 角川文庫他)シリーズがありますが、 それらに描かれるあっと驚く銀行の内情に 抱腹絶倒しながら読み始めて7年後、 まさか本当にこれほど銀行が変化する時代が来るとは 夢にも思いませんでした。 (この項終わり) 2002年最初のコアトークは なんとワイルドワンズの加瀬さんが登場! 寺内タケシさんのブルージーンズ在籍中の話しなど 抱腹絶倒のトークを逃がすな! 2月1日(金) 新宿ロフトプラスワン (TEL 03-3205-6864) http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/plusone.html サエキけんぞうのコアトークvol.65 GS最前線 〜ワイルドワンズの渚〜 open18:30 start19:30 料金¥2000(1ドリンク付) ゲスト 加瀬邦彦 黒沢進 大森眸 ライブゲスト ドンキーズ サエキのHPも来てね! http://saekingdom.tv/ |
2002-01-21-MON
戻る |