「ただいま製作中!」
ダイジェスト版。
最新の記事 2007/11/03
 

【11月3日〜11月16日】


先週は、社員旅行があったため、
こちらを一週お休みいたしましたので、
2週間分のダイジェストを、
いつもより、写真多めでお送りいたします〜。

それでは、スクロールの回数が多くて恐縮ですが、
ごらんくださいませ〜。

 

■社員旅行前に

社員旅行で、3日間事務所を空けるということは、
3日間でする仕事を前倒しにする、
ということに他なりません。

おまけに、旅行2日前には、
「マリオギャラクシー」のイベントがありまして、
社員はほぼ総出でもありました。


こちら↑テキスト中継中の


そして、「ほぼ日」の目次の
「今日の新メニュー」も、土日をふくむ5日分を
並べ替える。


べっかむ3は、
「ほぼ日手帳2008 SPRING」の
入稿の準備をフルスロットルで。


なんこは、
更新予定のコンテンツを
じゃんじゃんとつくる。


そして、
こちらのページで、社員旅行の模様を
テキスト中継をしましたので、
事前にそのテストをする


システム作成は、
もちろん「宇宙部・」のふたり。

■京都にいきました!

そして、社員旅行!
ことしも、去年に引き続き、
京都にいきました。
一日目は、いっしょに「どなべ」を作っている
「土楽」さんを訪問。
おいしいうどんをご馳走になりました。

二日目は、糸井の
「京都観光ツアー」と自由行動。

三日目は、自由行動で、
乗組員が京都の街や京都の山に
散りました。

そして3日とも夜は、
乗組員全員で、ごはんをまんぷく食べましたよ。
なにせ、今年のツアー名は「まんぷくツアー」です。
その名に恥じぬ、まんぷくぶりでした。

中継の写真を、ちょっと多めにご紹介しますね。

 

■月光座

金曜日に、「ほぼ日月光座」の予告がでました。
11月22日の22時から、
お笑いコンビ「ジャルジャル」のステージを
インターネット中継しますよ〜。



社員旅行あけの月曜日から、

が、
予告製作のため、
ひそやかに準備をすすめておりました。



■「天神ロフト」オープン!

木曜日、福岡に「天神ロフト」
オープンしました。
もちろん、ロフトですから、
「ほぼ日手帳2008」も販売中です!







オープンにあわせて、
糸井重里が「臨時店員」をいたしましたよ。
同行した、
その模様を、携帯から中継しておりました〜。



■ナカバヤシの指紋。

一方、青山の事務所では、
「管理部」が、
じっと手をみながら訴える。



「過去の書類を見直していて、
 紙をめくりすぎたら、
 指紋がつるつるになった!」



まこと、つるつるであります。
読者の方から、
「このハンドクリームがいい!」
というメールなどをいただきました。

■弾こめてますのでお待ちください〜。

社員旅行後も、ボンヤリしていると、
あっちうまに年末になってしまうのです。
近々のコンテンツの準備もしておりますが、
ちょっと先のプロジェクトも
立ち上がってきた模様です。

コンテンツをうちあげる前の
弾を込める時期でもあるようでした。


こちらは、「読み物コンテンツ製作班」の会議。
年明けは? 2月は?


こちらは、近々に連載を開始する
石川直樹さんと糸井の対談を準備中の



ここは、
コードネーム「大盛り」の会議。
いや、コードネームは今てきとうにつけました!
弊社のまんぷく部長のがいるし!


そして、こっちの会議は、
とあるコンテンツの書籍化へむけての会議。
コードネームは、「たらふく」としておきましょう。


さらに、こちらの雄々しいメンバーの会議は、
2月アップのコンテンツについて。
宇宙部、永田、山口がおります。
こちらもコードネームが必要ですか?
では、「ご相伴」とでも。


あ、こちらは、コードネームは
なくても大丈夫。
森川さんの作ったゲーム
「タシテン」についての取材をしましたよ!


さらに、こちらの方は、
京都にあるシャツのお店、
「モリカゲシャツ」のモリカゲさん。
山下が取材をさせていただいております。

■今週の「なんじゃこら」

まいどおなじみ、
なにも製作していない、
おかしな写真を、
キャプションのみでお伝えする、
「なんじゃこら」でございます。


この季節に半袖を着る男。


兎?


兎?


モニタに唐揚げ?


刃物を持つ中年達。


なぜかシャイニーな写真

 

ちょっとさむくなってきたからなのか、
風邪をひく乗組員もちらほら。
こちらの写真のは、
多少誇張もございますが、
このように、ぐったりしないためにも、
みなさまも、体調管理に
おきおつけて〜。



また、来週お会いしましょう!

 
 
ご感想はこちらへ もどる   友だちに知らせる
©HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN All rights reserved.