豚汁(とんじる)の定義とは何かと申しますと、
何を置いても「豚肉が入る」ということでありましょう。
牛肉や鶏肉は、さかだちしても
豚汁にはなれないわけですし、極端な話、
豚肉だけのみそ汁を作れば、それは豚汁ですね。
もちろん野菜なしではあんまりでございます。
レギュラー野菜は大根、ニンジン、ゴボウ、ネギ、
里芋などといったところで、顔ぶれは冬っぽいですが、
通年あるお野菜ですし、夏の豚汁もこれできまり、
という方も多いのではありますまいか。
でも季節は夏。
たっぷりナスを楽しめる好季節となりました。
炒め、揚げ、焼き、漬けものなど
様々な料理でナスをいただくわけですが、
ナスと玉ネギとジャガイモの味噌汁は、
少年時代の夏の食卓におなじみの汁ものでした。
そこに豚肉をぶっこみ、夏の豚汁といたしましょう。
【材料】
・豚肩肉
・玉ネギ
・ジャガイモ
・ナス
・ショウガ
・味噌
海のダシは使いません。
これは『ためしてガッテン』で知ったのですが、
肉と野菜と味噌でうまみはじゅうぶんということでした。
引き算の調理法と申しましょうか。
すっきりしていいものです。
お湯で豚、野菜の順にアクをとりながら適当に煮て、
味噌で味をキメます。
仕上げにおろしショウガをちょいとのせました。
ショウガが脂っこさをひきしめ、しみじみとおいしい。
今はもういない祖母手作りの味噌でやれたら‥‥と
思いますが、それはかなわぬ夢でございます。
2010-07-15-THU |