SOFTWARE
シェアウェアは
ひょっとすると
デジタルユートピア
かもしれない。

さて、また御無沙汰しちゃって。
いやはや。すみません。
シェアウエアの世界は実際、
海のように広く複雑な訳で、どんどんいかないと、
しらべつくせないわけで。
今年はもう、できるだけ、週に一回くらいの
更新ペースを守れるようにズンズンいこうかと
思っていますので宜しくお願いします。

さて、去年お約束した通りに、
今年は、シェアウエアの送金代行システムの大調査と、
シェアウエア作者の方へのインタビューから
始めていきたいと思います。

じゃ、まずは、
シェアウエアの送金代行システムについてから。

当然、我が得意技、「検索エンジン」に
「送金代行システム」と打ち込むことからはじめよう。
で。
いくつかの送金代行システムを運営している
会社がピックアップできました。
今回は一発で。

そして、第2の得意技、
「メールでインタビューさせてください」と、
頼む。
で、「よいですとも」という
返事をいただいたのちに、
細部はちょっとちがいますが、
だいたい、以下のような、
質問に答えていただくわけである。
-------------------------
(1)いつ頃から営業しているのでしょうか?

(2)なぜ、このようなシステムを立ち上げたのですか?
どういったことが理由で、送金代行システムが
ビジネスに成りうると判断なさったのでしょうか?

(3)OSの内訳ってどのくらいなのでしょうか?

(4)いま登録されているシェアウエアは、
御社が集めてこられたのですか?
それとも、作者の方から依頼があって
受け付けているのですか?

(5)たとえば、私がシェアウエアを作っていて、
送金代行をお願いしたいとしたら、
どうしたらよいのでしょうか?
また、もしよろしければ、
代行の料金など教えていただけないでしょうか?

(6)月にどれくらいの、件数があるのでしょうか?
さしつかえなかったら教えてください。

(7)大変聞きにくい質問なのですが、
「もうかりますか?」
スミマセン……。

(8)アンケートをとってみると、
カードの番号をインターネットで送信するのが
不安だという意見が大変多く、実は私も結構不安です。
そのへんはイカガなものでしょうか?
--------------------------------

という、わけであります。
いま、3社にメールで取材中。
そして、その他1社は、もぎが初めて、
メールではなくてナマミで取材を敢行。

ということで、
次回(すんごくすぐ)は、
「シェアレジ」への
メールインタビューをお送り致します。

1999-02-01-MON

BACK
戻る