「市場で朝めし。」 炭焼きさんまを、どうぞ!

第2回 気仙沼さんま寄席 公演内容は!? 29日の朝は、魚市場で朝ごはん!

港町・気仙沼には、大きな魚市場があります。
震災で被害を受けましたが、
いちはやく復旧が進み、2011年の夏には再開しました。
現在は日々新鮮な魚が水揚げされているんです。
魚市場はいつも活気にあふれていて、
お魚も人も、ぴちぴちとはねているみたいです。
きびきびと働く港の人たちを見ていると、
なんだかこっちまで元気になってくる!
魚市場は、気仙沼の人たちの自慢の場所なんですよ。

「気仙沼の魚市場で、
 おいしい朝ごはんを食べれたらサイコーだよね!」

そんな地元の声がきっかけとなり、
今回、気仙沼さんま寄席にご参加のみなさんにも、
「魚市場で朝めし。」を食べてもらえることになりました。
気仙沼ならではのおもてなしを、ぜひ堪能してください。

 

   『市場で朝めし。』

日時:9月29日(日)午前8時〜午前14時
(朝めしセットは12時まで)
会場:気仙沼市魚市場
(宮城県気仙沼市魚市場前 8番25号)
※車でお越しの方は、魚市場屋上駐車場、
 内湾地区駐車場をご利用ください。

朝めしセット・チケット

前売り 500円
当日   700円(朝市の入口で販売)

※当日チケットは
 ご用意できる数に限りがあるため、
 売り切れてしまう可能性があります。
 あらかじめご了承ください。

〈前売り市民チケット、気仙沼市内販売店〉
アンカーコーヒー、斉吉商店、
京染のたかはし、ホテル観洋、
気仙沼プラザホテル、横田屋本店、
J'sミウラ、根口商店、明海荘、
唐桑御殿つなかん、三陸新報、大鍋屋、
コヤマ菓子店‥‥

お問い合わせは下記、
「市場で朝めし実行委員会協力店」まで。
御誂京染たかはし 0226-23-1457 
斉吉商店 0226-22-0669 
オノデラコーポレーション 0226-23-8091

さてさて、その「朝めし」とは?
どんな献立が、みんなを待っているのかというと‥‥


じゅううううーー! っと脂の焼ける音が聞こえてきそう。
季節は秋。
秋が旬の魚といえば「秋刀魚(さんま)」です。
さんま寄席なのに、さんまがなくちゃはじまりません。
朝めしメニューには、目黒のさんま祭実行委員会による
「炭火焼きさんま」と「さんまのつみれ汁」が予定されています!

20年近く「目黒のさんま祭」でさんまを焼いているみなさんは、
「さんま焼きのプロ」と言ってもよいほどです。
「気仙沼の人だって、あんなにおいしい焼きさんまを
 食べられることはないよ!」
って地元の人が言ってました。
さんまのほかにも、おいしいもの、予定しているみたいですよ。
期待していてくださいね。
あったかいご飯といっしょにお召し上がりいただきます!

 
第2回 気仙沼さんま寄席 公演内容は!? さらに、お土産も買えるんです!

気仙沼のおいしいものをたくさんそろえた、
物販コーナーも予定しています。
「気仙沼の地元のお客さんも買いにくるような、
 魅力的なラインナップ(気仙沼のほぼ日:第2回 気仙沼さんま寄席 公演内容は!?談)」
になるそうですよ。
朝めしといっしょに、お買いものもおたのしみに。
おいしいおみやげ、たっぷり買ってってください!

 
第2回 気仙沼さんま寄席 公演内容は!? 魚市場ってどんなところ?


気仙沼港には、おもに、
三陸漁場のさまざまな魚が水揚げされます。
三陸漁場では寒流と暖流がまじりあうことで
栄養豊富なプランクトンが生まれ、
それによって豊かな漁場が形成されているのだそうです。

気仙沼魚市場は、かつおの水揚げが日本一。
ほかにも、さんま、めかじき、
高級食材として扱われるフカヒレの原料となるサメも
水揚げされるんですよ。


海の目の前にある魚市場の屋上には、
震災時に多くの人が避難しました。
建物は津波に流されずに残ったものの、
再開に至るまでには、多くのみなさんの尽力がありました。
また以前の活気をとりもどしつつある魚市場の雰囲気を
感じていってくださいね。


このコンテンツのトップへ