せっかく気仙沼まで行くのだから
地元の人と交流ができたり、
その土地を堪能できる時間があるとうれしいですよね!
地元・気仙沼のみなさんにご協力いただきながら、
ちいさなワークショップをいくつか開催します。
「さんま寄席」以外の時間をつかって、
気仙沼のみなさんといっしょに、体験&交流しませんか?
なお、ツアーによって参加できないワークショップがあります。
各ワークショップに表示している
参加可能なコースをご確認の上、ご参加くださいね。
もちろん、フリープランの方もお申し込みいただけますよ!
・「ワークショップ WEBチケット」は、
下にある「ワークショップお申し込み方法」を
よく読んでからご購入ください。
・複数のワークショップにお申し込みされる場合は、
お手数ですが、ひとつずつお申し込みをお願いいたします。
10:30〜12:30 | 着物で落語Aコース(初心者向け) |
---|---|
13:00〜15:00 | 着物で落語Bコース(中級者向け) |
8:00〜17:00 | サメ皮ストラップづくり(所要時間:20分。予約不要) |
---|---|
9:00 | ツリーハウスバス(復路 12:45おさかな市場着) |
9:00〜15:00 | 塩づくり体験(所要時間:20分。予約不要) |
10:00〜12:00 | 「ひとめぐりツアー」ショートバージョン |
10:00〜12:00 | 藍染めワークショップ |
10:00〜13:00 | 海の幸の伝統料理づくり |
10:30〜12:00 | バードハウスづくり |
10:00〜17:00 |
キャラクターキャンドルワークショップ (所要時間:1時間。お好きな時間にお越しください) |
10:00〜14:30 | お寿司のワークショップ |
11:00 | ツリーハウスバス(復路 14:45おさかな市場着) |
11:00〜12:00 | 日の出凧づくり |
11:00〜12:00 | 語り部ガイド |
11:00〜14:00 | パンづくりのワークショップ |
12:00〜14:30 | 新海苔で海苔の佃煮をつくろう! |
14:00〜16:00 | 藍染めワークショップ |
という思いから実現した企画です。
気仙沼には、伝統の「日の出凧」があります。
それをつくるワークショップを開けることになりました。
講師は「気仙沼凧の会」の加藤斉克さん。
「日の出凧」は、
気仙沼湾にのぼる朝日を図案化したもので、
大漁祈願や航海安全などの願いがこめられています。
加藤さんが「気仙沼復興のシンボル」とおっしゃるとおり、
鮮やかに描かれた太陽と雲の凧が空に舞う様子は、
見る人を明るい気持ちにさせてくれます。
作った凧(30㎠)は天気がよければ、
気仙沼の、電線の無い広い場所であげてみましょう。
(安全には十分に気をつけて)
それを写真に撮ってツイートするのもたのしそう!
定員:18名
会場:アンカーコーヒーマザーポート店
宮城県気仙沼市館山1-127-1
参加料金:500円(税込)
※アンカーコーヒーで飲食される場合は別料金
東日本大震災のとき
周辺の多くの方々の避難場所になりました。
震災から4年が経ち、街のようすはだいぶ変わりました。
今の街は、新しく建設をはじめるための、
土台づくりの段階です。
ぱっとみただけでは、震災でどんなことがあったのかは
分からなくなっていると思います。
震災の様子や、これまでのことについて、
映像や資料を交え、あの日、ホテルから海の姿を見ていた、
堺支配人のお話をお聞きします。
開催日時:5月31日(日) 11:00~12:00
定員:20名
会場:気仙沼プラザホテル
宮城県気仙沼市柏崎1-1
参加料金:700円(税込)
バードハウスづくり
車、バスで徳仙丈を出られるようにしてください。
東北ツリーハウス観光協会が最初に作ったツリーハウス、
0号「トムの家」と1号「デキタハウス」がある徳仙丈山。
この時期はヤマツツジのシーズンです。
徳仙丈のヤマツツジの本数は50万本ともいわれています。
50万本!!
それはそれはみごとな、日本一のツツジの名所なんですよ。
そんな最高に美しいシーズンの徳仙丈で、
山歩きをたのしんだり、ツリーハウスで遊んだり、
バードハウスを作ったり‥‥。
きっとすばらしい時間になることでしょう。
存分に楽しんでください。
この日限定のツリーハウスのカフェも登場します。
ここでは、ツリーハウスのそばで行われる、
「バードハウスワークショップ」の予約を受け付けます。
美しい森で、かわいいバードハウスづくりはいかが?
バードハウスワークショップ 10:30~12:00
※ツリーハウスのオープンは10:00~16:00です。
※5月30日(土)のツリーハウスオープンは 10:00~14:00。
定員:10名
場所:徳仙丈山 ツリーハウス1号前。
※気仙沼市の徳仙丈山webページ情報
参加料金:3,240円(税込)
ショートバージョン
気仙沼のまちづくりサークル気楽会の観光案内課による、
街を歩いて人と出会うツアーです。
「ひとめぐり」とは、
「人を巡ってひとめぐりする」という意味なのですね。
通常は5時間ほどのツアーなのですが、
さんま寄席のお客様のために
約2時間のショートバージョンを用意してくださいました。
震災の前、震災のとき、その後から今にいたるまで、
内湾のさまざまなスポットで、
直接地元の人からお話を聞きながら、
いまの気仙沼の様子を感じることができます。
ガイドをするのは、
気仙沼在住の「気楽会」のメンバーです。
気軽になんでもきいてくださいね。
気仙沼は、明るくて、おもしろくて、
元気な人の魅力に触れ合える街です。
個性豊かな気仙沼の人たちに出会って、
素敵な思い出をつくってください。
ツアーで初心者コースをご希望の方は
Bコースでお申し込みください。
「着物で落語」ワークショップにご参加の方。
Aコース 5月30日(土)10:30~12:30
Bコース 5月30日(土)13:00~15:00
今回も、「着物で落語をみたい!」という方のために、
気仙沼の着物のプロ「京染たかはし」さんによる
ワークショップが行われます。
着物に着替える場所はさんま寄席が行われる
「気仙沼市民会館」の2階。
寄席終了後には、洋服に着替えることも可能です。
(荷物のお預かりは20時まで)
また、今回はポイントヘアメイクのサービスもありますよ。
「着物は持っているけど自分で着るのは自信がない」
という初心者さん向けのコースと、
「自分でだいたい着られるけれど、
もっときれいに着るコツを知りたい!」
という中級者向けのコース、ふたつがあります。
どちらかをお選びください。
男性も女性も、ご自分のお着物と
着付け小物一式を「ご持参」いただきます。
もしくは「事前に宅配便などで送る」こともできます。
※着物のレンタルは行いませんのでご注意を
・Aコース(初心者向け)10:30~12:30
はじめて自分で着物を着るワークショップ
・Bコース(中級者向け)13:00~15:00
よりきれいに着物を着るためのワークショップ
定員:A・B各コース10名ずつ
会場:気仙沼市民会館(2階和室)
宮城県気仙沼市笹が陣4-2
参加料金:2,000円(税込)※ポイントへアメイク付き
持ち物:ご自分のお着物、小物一式、草履。
着付け用のタオルは、多めにお持ちください。
伝統料理づくり
みんなでお昼にいただくワークショップです。
そのときの旬の食材を使う予定ですが、
水揚げの状態によって料理は変更するそうです。
これもまた、新鮮な海の幸を使うワークショップの
たのしみですよね。
唐桑のおかあさんたちが先生となって、
新鮮でおいしい、旬の海の幸を使って料理を作れば、
ここでしか食べられないお昼ご飯になりそうです。
ご参加の方は、エプロンと三角巾をお持ちください。
お寿司のワークショップ
唐桑の名物おかみ、
一代さんとの会話を楽しみながら、養殖いかだを見学。
船で唐桑到着後は、建設中のツリーハウスを見て、
そのあとは、唐桑御殿「つなかん」へ。
そこで寿司職人のりょうすけ君といっしょに、
寿司を握りましょう!
ほかではなかなかお目にかかれない
「牡蠣のお寿司」が自慢です。
お昼は、お寿司といっしょに、
獲れたてのおいしい海の幸と、
あやこばぁお手製のお昼ご飯を食べます。
ご飯のあとは、またお魚いちば周辺まで船で送迎します。
旅先で、船に乗ってもう一度ショートトリップ。
気仙沼をより奥深くたっぷり味わえる、
おいしいパックのプランです。
パンづくりのワークショップを
5月31日には、東北のハンドメイドの雑貨や
スイーツなどを集めた
『とうほくマルシェ』という
にぎやかなイベントも開催されています。
体験型の催しがいろいろ行われるようですが、
ここでは「ポリパンワークショップ」の
ご予約を受け付けます。
「ポリパン」とは、
ポリ袋とフライパンで作るパンのこと。
だれでも簡単にその場でおいしいパンが焼けるんです。
先生は、梶晶子さん。
会場はピースジャムの工房前で、
近くには「フェリシモ」さんと
「東北ツリーハウス観光協会」が協力して建設中の
ツリーハウスがあります。
ぜひ、見にいきましょう!
ハンドメイドとスイーツのお祭りと、
パンづくりのワークショップと、
建設中のツリーハウス見学。
盛りだくさんのセットですね!
ポリパンワークショップ 11:00~14:00
※『とうほくマルシェ』の開催時間は9:00~16:00です。
定員:15名
会場:ピースジャムの工房前
宮城県気仙沼市落合254-1
参加料金:1,700円(税込)
※教室用セットと持ち帰りキット付
料金の一部を東北ツリーハウス観光協会に寄付
ワークショップ
お土産として持ち帰る事ができます。
「ともしびプロジェクト」さんに教わって、
キャンドルづくりを体験できます。
カラフルなラインアップからベースのキャンドルを選び、
粘土のようなシートのキャンドルを使って
自由に造形をしながらオリジナルキャンドルをつくります。
粘土のように形がつくれるので、
ちょっと複雑な形ができあがるのがうれしいです。
気仙沼の人気キャラクター、
「ホヤぼーや」にチャレンジするのもおすすめ。
制作したキャンドルは持ち帰ることができます。
10:00~17:00の間、お好きな時間にお越しください。
作業時間は約1時間です。
定員:10名
会場:ともしびプロジェクト キャンドル工房
宮城県気仙沼市南町2-2-25
参加料金:1,200円(税込)
初めての方でもステキな仕上がりになるのが魅力です。
5月31日(日)10:00~12:00の部
5月31日(日)14:00~16:00の部
市内に工房を構える「気仙沼工房・藍」にて、
藍染め体験ができます。
染め上がったブルーは、まるで気仙沼の海のようです。
初めての方でも、簡単に、
素敵な仕上がりになるのも嬉しいワークショップです。
実際に染めていただくのは、
「試し染め用ハギレ(手拭いとして使用できます)」1枚と
「モスリン(中・60cm×60cm) 」です。
制作したものは、当日に持ち帰ることができます。
※モスリンは気仙沼の工房「ピースジャム」のもので、
赤ちゃんにも使えるやわらかく、やさしい布です。
10:00~12:00の部、14:00~16:00の部。
定員:各回8名
会場:気仙沼工房・藍
宮城県気仙沼市南町2-1-27
参加料金:3,000円(税込)※材料費込
服装:エプロン貸し出します。
染めの作業がしやすい格好でお越し下さい。
ツリーハウス見学に便利なバスをご用意しました。
徳仙丈山で行われるワークショップにご参加される方も
こちらをご利用いただくと便利です。
往復の乗車時間があらかじめ決まっており、
こちらでご予約の上、ご利用ください。
「みなとでマルシェ。」の会場のお魚いちばと
ツリーハウス1号、2号のある徳仙丈山を運行します。
開催日時:5月31日(日)
・9時出発号
往路:お魚いちば 9:00発→徳仙丈山 9:45
復路:徳仙丈山 12:00発→お魚いちば12:45
・11時出発号
往路:お魚いちば11:00発→徳仙丈山 11:45
復路:徳仙丈山 14:00発→お魚いちば14:45
料金:往復1000円(税込)
定員:各43名
ルート:「お魚いちば駐車場」から「徳仙丈山」
完成したら瓶詰めにして持ち帰ることができます。
さんま祭では、その塩を使って、
おいしい焼さんまを提供していました。
塩作り名人が塩を作っていた
岩井崎の潮水を使って、塩を作ります。
作った塩は、持ち帰ることができます。
作業時間は約20分です。
定員:特にありません。
準備している材料がなくなった時点で終了です。
会場:気仙沼海の市
宮城県気仙沼市魚市場前1-1
参加料金:500円(税込)
記念ストラップがつくれます。
気仙沼の塩をつめた塩の小瓶や、
シーグラスなどのチャームがつけられます。
20分ほどの簡単なワークショップを、お気軽に。
作業時間は約20分です。
定員:特にありません。
準備している材料がなくなった時点で終了です。
会場:気仙沼海の市
宮城県気仙沼市魚市場前1-1
参加料金:500円(税込)
「ワークショップ WEBチケット」を
ご購入いただく必要があります。
※「塩づくり体験」と「サメ皮ストラップづくり」を除く
このチケットは、「ほぼ日ストア」だけで販売を行います。
販売数が予定数量に達し次第、終了します。
抽選販売ではございませんので、
ご希望の方は早めのご購入をおすすめいたします。
※一回のご注文につき10枚までご注文いただけます。
また、実際に「紙のチケット」をお送りするわけではありません。
受付番号を控えていただき、
イベント当日、各会場にお越しいただいて、
受付番号とお名前をお伝えください。
「ほぼ日ストアノート」でご注文の登録をいただく際に、
お届け先のご住所を確認する画面がでてきますが、
実際にチケットはお送りいたしませんのでご注意ください。
ご利用いただけるクレジットカードは
VISA、MasterCard、JCB、Amex、Dinersです。
クレジットカードについてくわしくはこちら。
キャンセルやそれにともなう返金はお受けできません。
ご検討いただいた上で、ご注文をお願いいたします。
アクセスについて
ワークショップにご参加の方は、
開催地の住所や集合場所をよくご確認のうえ、
各自、会場までお越しください。
下に交通手段の情報をまとめました。
せっかくのワークショップ、
時間に遅れないようにいらしてくださいね!
宮城県気仙沼市田中前4-1-5
TEL:0226-22-010
・ニコニコレンタカー
宮城県気仙沼市神山2-4
TEL:0226-25-3230
ほか複数のレンタカーがあります。
台数に限りがありますので、
旅の前のご予約をおすすめします。
・ししおり・きはんせんタクシー 0226-22-1234
・五十番タクシー 0226-22-0050
ほか、複数のタクシー会社があります。
気仙沼駅~リアス・アーク美術館往復
時刻表はこちら
・つつじバス
気仙沼駅発の徳仙丈山行き無料バスが1日2本あります!
時刻表はこちら
レンタサイクルを配置しています。
1台500円/1日。電動機付は1台700円/1日。