もどる
猿は人間と違って言葉をもたないので、 「湯あたり」とか「濡れそぼる」とか 「湯冷め」とかの観念もありませんから、 自分をみじめだなんて思っていません。 みじめに感じるのは人間のひとりよがりです。 そんなの猿にとっては余計なお世話。 テレビが猿の湯上りを映さないのは、 人間にそういう見当違いの同情をさせないため、かな? 谷川俊太郎さんの答え よくニュースや動物番組などで 冬山の温泉につかっている猿君達を見かけます 頭に雪など積もらせて寒風のなか恍惚状態で お湯につかっている猿君達は見ていて飽きません 羨ましくも思います  でもTVはお湯から上がった後の 猿君達の映像は写しません 私はそれを見たくてたまらないのです (それったってお猿のヌードがじゃありません)  温まりすぎてのぼせて温泉から出てもふかふかの バスタオルが待っているわけでなく 周りは雪山なのですから‥‥ 身体が冷えたら又入るのだとしたら いくらなんでも 湯あたりしちゃいますよね 濡れそぼった毛皮はどうやって乾かすのですか 湯冷めして風邪などひかないかと心配なのです  猫もそうですが濡れ鼠(濡れ猿といいましょうか)の 動物ほどみじめなものはありません 何だ、そうなのねーと安心できるお答えを期待します。  (奥鯖(おくさば) 五十七歳) 質問 ゴールデンウィーク特別企画 谷川俊太郎質問箱 なんもん、ぐもん、うけつけます。 ザ・回答編  2006年、ゴールデンウィークです。 「ほぼ日」は、詩人の谷川俊太郎さんと すごすことに決めました。 読者のみなさんから届いた質問に、 ゴールデンウィークの期間中、 谷川さんが毎日ひとつずつ、答えていきます。