──
和田さんはもう「9年間」も、
「ほぼ日ホワイトボードカレンダー」を
使ってくださっていると‥‥。
和田
はい。「ほぼ日」で見つけて
「あ、これ便利そう」と思って使ってみたら、
思った以上に便利だったので。

意外に「いい思い出」になったりするので
ここ何年か分は、捨てずにとってありますし。
──
そういう方、けっこう多いみたいですね。
「見返す用」に取ってある、と。
和田
あ、やっぱり。
──
ちなみに「9年」といいますと、
「発売初年度から、1年も欠かさず毎年」
ということになるのですが。
和田
ええ、自分でもびっくりしました(笑)。
──
いやあ、本当にうれしいです。

このホワイトボードカレンダーって、
使っている人の数は多いのに
基本的に
「家のなかに入っちゃうもの」なので
実際に使われている場面って
実は、ほとんど見たことがないんです。
和田
あ、そうなんですか。
たしかに持ち歩かないですものね、これ。
──
ですので本日は、
どんなふうに使われているんだろうって、
楽しみにして来ました!
和田
いえいえ、ご期待に沿えるような、
特別な使いかたは、していないんです。

他のみなさんと一緒だと思うんですが
家族の予定を管理しつつ、
伝言板みたいに
「コミュニケーションを取る道具」として
使っています。
──
コミュニケーション。
和田
たとえば、小学生の娘が
パパに
自分のお菓子を食べられたくないときとか、
「パパ、おかし食べないでね」とか。
──
そんなかわいい「警告」が(笑)。
和田
本気で食べられたくないんだと思います(笑)。
──
そうやって伝言板としてお使いだってことは、
パパも見てるんですよね、ここを?
和田
見ます。あまり書かないけど、見てますね。

私は私で、週のはじめに、かならず
旦那さんの「飲み会の日」をチェックして、
書き込んでいますし。
──
あ、「夫の飲み会の日を把握するのに重宝」
とは、このカレンダーの、
けっこうよく聞く活用法のひとつです(笑)。
和田
やっぱりそうですか!

うちでは、日曜日の夜とかに
「今週はいかがですか? はいはいはい」と。
──
儀式のようにして(笑)。
和田
そう、だって旦那さんが飲んで帰ってくる日は
晩ごはんつくらなくていいから
ここに書いておかないと、喧嘩になりかねない。
──
それはつまり、いわゆるところの、
夫婦間の「言った言わない問題」というやつ。
和田
そうです。「言っただけ、聞いただけ」だと
人間、絶対に忘れるじゃないですか。

だからうちは平和ですよ。喧嘩になりません。
──
旦那さんにしても
書いておきさえすれば間違いないですもんね。
和田
そう。書くだけで、私に怒られずに済む(笑)。
──
このカレンダーは
「書いては消せる」が特徴のひとつなのですが
やっぱり
けっこう「書いたり消したり」するものですか。
和田
すごい、します。

書いて消して書いて消して‥‥の連続なので、
余白の部分が黒ずんできちゃうくらい。
なので、たまに
「激落ちくん」とかで綺麗にしてます(笑)。
──
何をそんなに、買いたり消したり?
和田
たとえば、わたし、このへん(左下の隅)を
「買い物リスト」にしてるんです。

「買わなきゃならないもの」を書いておいて、
買ったら、消していく。
そうすれば、買い忘れをすることがないので。
──
なるほど。今は「ジェルワックス」と。
和田
あー‥‥それは「娘」ですね。
──
小学生の娘さんが、書かれた?
和田
はい。娘のリクエストです。

何だか「髪の毛につけるピンク色のワックス」が
ほしいらしくて、
でも、私がまだ買ってあげてないから、
そのまま残ってるんです(笑)。
──
それは
「買いませんよ」って意思表示ですか?(笑)
和田
いや、買わないものは「消す」んです。

だから、
買ってあげないことはないんだけど
何かめんどくさいなー‥‥と思っていて
まだ買ってないという状態(笑)。

でも、そうこうしているうちに
たまに、
ものすごい力強い感じで「絶対!」とか
書き足されてたりします(笑)。
──
娘さんの「希望」が書かれているのって
なんだか、いいです。

あと、昨年の10月のカレンダーの余白には
英語のスペルの違いなんかも書いてある。
和田
それこそ、ここをホワイトボード代わりにして
娘に教えたんです。

けっこう、やってますよ。
急に「算数の授業がはじまる」みたいな感じで。
──
今月は「扇状地」の説明をされてますね。
和田
あはは、これは、私、地理が大好きだったので、
聞かれてもないのに
娘に「扇状地」の説明をしたんですよ。
──
聞かれてもないのに、扇状地の説明‥‥。
和田
ええ(笑)。
──
そのとき、
「扇状地」にさほど興味なかったであろう、
娘さんの反応は?
和田
はいはいはい、みたいな。
──
なるほど(笑)。でも、カレンダーの前で
お母さんと娘さんが
そんなふうに、たのしそうに、
コミュニケーションを取ってるって聞くと
すごく、うれしいです。

ご家族みんなの真ん中に
このカレンダーがあるといいなあと思って、
つくっているので。
和田
あ、それは、そうですね。
うちではまさに、そんな感じで使ってます。
<つづきます>

2014-11-21-FRI


完売
完売
完売
カレンダーTOPへ