販売は終了いたしました。たくさんのご注文ありがとうございました!





おっはーーーー!

‥‥?

アンニョーーーーーン!

‥‥。

しっくり来ません。
ちょっとおひさぶりだったので、
わたしのお得意の挨拶を忘れてしまいました。
えーっと、えーっと‥‥
あ、え?
あ‥‥い‥‥うー‥‥えッ‥‥オラッ!
コレですね!


わたくしももうすっかりスペイン語よりも、
日本語の方が堪能になってきておりましてね。
いやあークマったクマった。ギャオー!
なんつって。コッコッコッコツ(笑い)。

さて、今日はですね!
なぜに久方ぶりに姿を現したかと申しますと、
ただの通りすがりの、気まぐれでもあるんですが、
「ガT」ユーザーの方から、
とっっっってもステキなメールをいただいたので、
ぜひともみなさんに、ご紹介したいと思いました!

では、早速ご紹介させていただくっすね。

はじめてメールします。
ほぼ日、いつも楽しく読ませて頂いています。
毎日を少し楽しいものにしてくれる新聞です。

今日は、お知らせしたいことがあってメールをしました。
私は今、メキシコに留学中です。
そして先日、死者の日の11月1日・2日、
パツクアロという町を訪れました。
町中が死者のための祭壇やガイコツで飾られていて、
とてもにぎやかでした。
私はこの日は「ガT」で過ごそうと決めていて、
ガイコツたちと一緒に写真を撮りました。
ガイコツと「ガT」の競演です。
その時の写真を送ります。

「ガT」の発売を知った時、
メキシコ好き・ガイコツ好きの私は
とても嬉しかったのです。
(ちなみに、フィエスタとソルの2枚を購入しました。)
メキシコでも日々着ていますが、
「それいいね」とこちらの友人に言われて
ちょっと得意です。

ほぼ日に感謝です。
これからも、毎日楽しく読ませてもらいます。

(メキシコ在住 mango)

おおおお!
バツクアロっていうと、あれかい、なにかい。
あそこの角から3軒目の店のおやじは、
まだあれなのかい?
あそこのおやじの、女ったらしは直ったのかねぇ?

あ、そんな話はいいですよね。
つい、なつかしんでしまいました。

mangoさんからのメールと共に添付されてきたお写真が、
コチラデスヨ!
ジャッジャじゃ~~~ン!ジャンガジャンガじゃ~~ン!



うわお!ホット!
こりゃあ、ステキな雑貨屋さんですね~。
うん、ステキだ。
一番右の彼女のおさげはとても立派ですね。
おめかしがよくお似合いです。
真ん中の彼の、あばら骨もずいぶんと立派です。
なかなかのマッチョさんですね。
おや?一番左の方は‥‥
ずいぶん、骨が‥‥???
ああっと!失礼いたしました!
一番左は、ガイコツではなくて、
お便りをくださったお人間のmangoさんですね!
こりゃあ失礼いたしましたー。
いやあ、「ガT」がとってもお似合いすぎて、
どれがmangoさんか、わからないくらい、
馴染んじゃってましたね。
いやーさすが、
「ディア・デ・ロス・ムエルトス(死者の日)」です!
ミラクルです。



みなさん、以前にご紹介させていただいた、
「ディア・デ・ロス・ムエルトス(死者の日)」
ちゃんと覚えてますか??
毎年11月1、2日にある、
お盆とハロウィンが混ざったみたいな
祭りの日でござんすよ。
忘れちゃった~という方はコチラで復習すべし!
「ガT」を着て、
「ディア・デ・ロス・ムエルトス」に来てネ!
なんて言ってたら、
本当に着て来てくださった方がいたなんて、
トッテーモ 感謝 感動ムーブメント デース!
mangoさん、本当にありガT~!!

メキシコで、評判がいいというのも、
もう、うれしいハッピーですよね。
わたしたちが、みなさんの胸元を飾れる日が来るなんて
誰が思いましたことでしょう!
ほんとにうれしいでコッツーねー。
ちょっとおかしなスペイン語だから、
メキシコやスペインには着ていくのは
ちょっぴり恥ずかしいと思われていたかもしれませんが、
大丈夫ということ、証明されましたね!!
カモンカモンです!!!

いやーしかし、
ありガTございます!
ありガTございます!!

夏真っ盛りにはお届け出来なかった「ガT」なのですガ、
いまだに、「ほぼ日」の社内でも相当かぶるらしいです。
みうらじゅんさんがいらっしゃった日は、
もう9月だったんですが、
なんと緑のCAMPOを着ている人が
その日、3人もいたんですって!
しかもその中には社長さんも含まれてたって‥‥
すごいですねそりゃ。
その時のお写真がこちらだそうですよ。



うわっ!緑っ!
みどってますねーみなさん。
その後も、相変わらずかぶり率は高いんですって。
いやあ~照れますなぁ。
どもども、ありガTございます!!!


そ・し・て!
こんな方もいらっしゃいましたよ!

わたくしのお友達なんですけども、
全員でガT着て、
ガTバーベキューしてきちゃったんですって。
その時の写真を送ってくれましたよ。
こちらです!!!友よ‥‥ありガT!



って、肝心なTシャツ映ってないじゃないんですよー!
と、友よ‥‥あ、ありガT‥‥。
飛んじゃってんですね。まあ、仕方ない!
でも、他にも色々送ってくれたんで、
ご紹介しちゃいますよ!
ほれっ!


いい感じにみんな酔っぱらってそうですよね!
わたくしたちがいい感じに
バーベキューを楽しくできましたでしょうかね??
自分で言うのもなんなんですガ、
自然の中でも、なかなか映えますね!!
でっへへ!

いやーほんとにありガTございます、みなさん。
Tシャツは年がら年中着れるものですので、
ガンガン着ちゃってください。
ガンガン着て、ボロッボロになれたら、うれしいです。
むしろ、ボロッボロになりたいです。
よろしくおねがいします。

またいつこうやって現れるかわかりませんが、
またいつの日にか!

コツンナラ~~~~!!!
(意味:さようなら)

久々のガイコツでした!

2005-07-07 まわりのみんなを楽しくさせる
魔法のTシャツ「ガT」です、こんにちわ!
2005-07-08 いくつも欲しくなっちゃう!?
全7デザインを紹介します!
2005-07-09 Tシャツの肝です!
「ガT」ボディの特徴は‥‥??
2005-07-10 今年はXS、S、M、Lの4サイズ展開。
それには理由があります。
2005-07-11 「ガT」のお手入れ方法は?
あらかじめしっておいてほしいこと
2005-07-12 ガTは外見にもこだわりました!
お手元に届く時にはこんな感じです。
2005-07-14 メキシコ生まれのわたしたち
2005-07-15 メールをご紹介します。
2005-07-18 あなたの最後の悩み解決します!
2005-08-16 ご注文いただいたTシャツは、
今、こんな感じです。
2005-08-19 発送開始目前!
準備は整ってきています。
2005-09-16 おひさオラッ!
発送後みなさんからいただいたメールを
ご紹介します。