あなたは知ってましたか?
「パーカおにぎり」!!


さあさあ、寄ってらっしゃい見てらっしゃい!
そこの「ユラールのパーカ」を買ってくださったあなた、
まだ検討中のあなた、
そして、そのどちらでもないけど、お家のクローゼットに
パーカが入っているよーというあなた。
今日のはなしはそんじょそこらでは聞けないよ!
とにかく、パーカに興味あるあなたに、
ゆーないと家に代々伝わる、
独自のお得な情報をお届けいたしマッス!!

まだ夏も頭を出し始めてもいない、
6月のことでした。
わたしたち、ロンパーチームは来る日も来る日も
ロンTとパーカについて会議を重ねていました。
長い長い会議でだんだん頭がぼぉーっとなってきたとき、
わたしはあることを思い出しました。

わたしは親子二代、パーカのヘビーユーザであり、
代々で、パーカ独特な畳み方を
伝授されてきた覚えがあります。
「そうだ、みんなはあれ、知ってるのかなぁ?」
なんとはなしに、そのわが家に伝わる畳み方を、
社内の人たちに見せたところ・・・
「おおおおおおおおおお!!」
「キャーーーー!」

黄色い声やら何やらな声やらが飛んでくる飛んでくる。
「なにそれーーー!」

あれ? あれ? そうなの?
これ、案外みんな知らないんだ!?
「かわいいーーーじゃん!
 どうやってやるのお??」


ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉっ。
知らざぁ教えてきかせやしょう。
こうやってこうやって、こうやって・・・
ほら、「パーカおにぎり」の
出っ来上っがりぃ〜!




注意:食べられません。

「パーカおにぎり」ご存知でしたか??
魚籃坂周辺では、
「かわいーー!」
「きもちー!」

などと、今ひそやかに熱いんです!
では、ではでは、ここで大公開!!
「パーカおにぎり」の作り方伝授!

1.パーカをキレイに広げます。




2.表側に、普通に畳むのと同じように畳みます。




↓ここがポイント↓

3.今まで普通に畳んだやつを
  なんとなく2回折って、3等分にします。






4.それを半ば無理矢理のように見えますが、
  パーカのフード部分に押し込めます。




おお、見えてきましたよー!

5.お好みの力で
  フードのヒモを引っ張ってください。




あっら簡単っ!
「パーカおにぎり」の
出っ来上っがりぃ〜!!!






始めを逆に、
背中に向けて畳んでくるめば、
「ユラールのパーカ」の場合、
マドラス・チェックをチラ見せ出来ます!!



こうやって背中方面に畳んで。



フードを裏返してキュッと結ぶ。



チラ見せだよーーーーん。

どちらでもお楽しみいただけるようになっていますので、
お好みの、おにぎりしてくださいね!

もぐもぐ。

おにぎりにしたら、何かいいことあるの??
ありますともありますとも。
まず、スリムに収納しやすい!
ってわけではありませんが、
持ち運びが便利になります!
楽々です!!
おにぎり型にして、車のトランクに
いくつか積んでおいたりするのも、
色々なことに利用できて、便利ですよー。

例えばね・・・


眠れない夜のお供に。

眠れない時には、
「パーカおにぎり」を抱いて寝てみてください。
中に安眠のポプリの袋などを入れても、
効果的です。
また、枕としても使用可能!

むにゃむにゃ・・・。



クッションや、座布団として。

なんとなく、クッションとして、
部屋のどこかに置いてみたり。

突然のアクシデントでアウチ!
なななんと、「ぢ」になってしまった〜!!
これじゃあ痛くて座れない!
そんな時にも、パーカをおにぎり型に畳んで・・・
お尻の下に敷けば、ほら、もう痛くない!
ほっと一息。



待ち時間にて。

待つのって、暇だよねーー何もすることな〜い。
あ、そうだ!
ちょっとさ、バレーボールしない??
なんつって、羽織っていたパーカを脱いで、
ひょい、ひょい、ひょいっとな。
大きいボールの出来上がり〜〜〜!
アターーーーーッック!!
あははは!
ああ時間つぶせた!



あ、ちなみに、勘のいい方は
もうおわかりかと思いますが、
正直申しますと、
この「パーカおにぎり」、
「ユラールのパーカ」でなくても、出来ます。
全然出来ます。
しかし、「ユラールのパーカ」は、
おにぎりにすることを前提に作られました。
サンプルができてきたとき、
いい感じに「パーカおにぎり」ができるかどうか、
フードの大きさや形を、ちゃんとチェックしています。

バカバカしいと思うかもしれませんが、ほんとうです。

お手もとに届いた際には、ぜひ、
「おにぎり」としても活躍させてあげてくださいね!

HAVE A GOOD "ONIGIRI LIFE"!!!

THANK YOU!!!

戻る