ほぼ日の冬のくびまき   お申し込みの前にご確認を 知っておいてほしいこと 変更・キャンセル カートの中をみる

「ほぼ日作品大賞」のsunuiのみなさん、 「冬のくびまき」のまき心地は、いかがですか?
「ほぼ日作品大賞」を受賞した
「カンカンバッチ」をつくった、sunui(素縫い)さん。
じつは女性4人の、なんだかガールズ・バンドみたいな
グループなんですよ。
「ほぼ日の冬のくびまき」の再販にあたって、
イメージがぴったりの彼女たち
(片平晴奈さん、白石陽子さん、根岸麻子さん。
 時間があわず、冨沢恭子さんにはお会いできませんでした)に
モデルをお願いしました。
そして、ちょっとだけインタビュー。
和気あいあいと、おしゃべりした時間を
そのままおとどけします。

ほぼ日作品大賞受賞作はこちら sunuiさんのホームページはこちら プロフィールはこちら
肩にかけてもかわいい!

左からsunuiの白石陽子さん、片平晴奈さん、根岸麻子さん
片平 あさこ、まきものマスターだと思うんです。
根岸 わたし?
片平 そう。あさこはまきものを
“ひっかけ”みたいにするんです。
大きいまきものを結んで、
カーディガンみたいにしたりとか。
私も最近よく真似してるんですけど。
根岸 ふふふ。
片平 「ほぼ日の冬のくびまき」だとどうなのかな。
ほぼ日 そんなふうにするには、
ちょっと狭いかもしれません。
片平 ボレロみたいにはなるよね。
根岸 肩隠し的にね。
肩にかけてるだけだと
落ちてくるからね。
袖、結ぶほうがいいね。こう?
ほぼ日 あ、そういうことです!
まさに、まさに。
あたらしい感じがします。
片平 しかも、これだと、作業がしやすい(笑)。
根岸 “素敵な女子”みたいにね、
本当はふわっとまいていたいけど、
すぐ落ちちゃうから。
片平 作業中、ちょっと肩が寒いってときがあるから。
根岸 肩にかけてるの、いいね。
   
カバンに入れて持ち歩こうよ。
片平 カーディガンを持ち歩かなくても、
これがカバンにあると、肩にこうしてかけられる。
ほぼ日 映画館とかも、楽ですね。
根岸 (仕入れなどで)アジアに行くと、
建物のなか、エアコンがめちゃめちゃ
効いてるんですよ。
長袖着るのはおっくうだけど、
やっぱり寒い、という思いをするんです。
そういうときに、こういうものがあるといい。
ほぼ日 飛行機の中も、よさそうですね。
かさばりませんから。
白石 ね、ギュッと小さくなるし。
片平 サイズもちょうどいいよね。
根岸 フリンジがかわいいですよね、
ちょっともじゃもじゃしてて、
これがチャームポイントですね。
ほぼ日 イタリアの、昔の、
カーテンのフリンジを作る機械で
この部分を織っているんです。
今の新しい機械のようには
均一にならないんですよ。
根岸 それがかわいいですよ。
洗ったら、さらにちょっと
もじゃっとしたんだけど、
それがかわいいなと思って、
そのままにしてます。
ほぼ日 まきもののコーディネートは
ふだん、どうさってるんですか?
根岸 服の色が地味になっちゃう時は
派手な色のまきものをするぐらいです。
冬はあったかいものをぐるぐるまき。
でも夏のまきもののほうが
結構持ってるし、まいてるかもしれません。
エアコンが苦手なので。
片平 そうだね、みんな日よけがわりにも
持ってるもんね、
根岸 夏の日よけに使ってるね。
そのほうが多いかもしれないね。
片平 ちょっと歩く時にかぶってる。
ほぼ日 かぶるって、どういうふうにかぶるんです?
片平 それはね、本当にかぶってるんです(笑)。
根岸 ひどいよね。
ほぼ日 かぶってみていただいてもいいですか?
片平 こんな感じです。 
根岸 野外フェスに行った時とかに
みんなは健康的な感じなんですけど、
私たちはあんまりフェス慣れしてないので、
みんなで日よけにストールをかぶってました。
   
あたたかさの秘密は?
根岸 これ、軽いですよね。
ほぼ日 そうですね。
「中羊糸」といって、
中軸に羊毛を使い、
その外側をコットンでまいたものを
ねじって糸にしています。
新開発の糸で、
初めてのパターンなんですよ。
白石 きれいな色だね、
さくら色。
ほぼ日 さくらツートンっていいます。
根岸 肌触りもいいね。
ほぼ日 そうですね。混合率としては普通にある
ウールコットンなんですが、
中心軸が羊毛で外側が綿というのが違うんですね。
私(渡辺)、自分がアトピーなので、
ウールが肌にふれるとチクチクする。
けれどこの糸だと、だいじょうぶなんです。
根岸 あったかい、とっても。
片平 まいてるとじんわりね、
あったかくなるね。
根岸 ほわっとあったかい。
ほぼ日 まくと、今の状態より、
1.5度くらいあったかくなるんです。
根岸 ふぅーん。そうなんだ。
ほぼ日 羊毛は水分を温度に変える、
っていう作用があるらしくて。
人は気づいてなくても汗をかいていて、
その汗を温度に変えていくので、
より、あたたかくなる。
白石 外国の人は素肌にウールよね。
根岸 そうよね、そうよね。
ほぼ日 あ、それが、一番いい着方ですよね。
ほぼ日 そうだ。
根岸 セクシーなだけじゃないんだ(笑)。
ほぼ日 日本人はなかなかダイレクトにってね。
でもあたたかいです。
雪山で遭難した時に
羊毛の肌着を着けてると助かる、
といわれているくらいですものね。
根岸 山用の靴下とか、ウールだもんね。
ほぼ日 あ、たしかに。
根岸 発汗もいいし、体温まもって。
   
sunuiさん流の留め方
ほぼ日 留めたりとかすることとかあります?
結ぶことが多いですか?
片平 わたしは、ピンで留めてます。
こう、肩からかけて。
夏は二の腕隠しに、
してるのかもしれない(笑)。
冬はあんまり厚着するよりは
首や肩周りをあたためてます。
根岸 落ち着くんですよね、まいてると。
私はアトリエ来てからもまいてます。
ほぼ日 いま留めてらっしゃるピンも
sunuiさんの作品ですか?
白石 そうですね。
ほぼ日 とてもかわいい。
根岸 「牛(うし)」と呼んでます。
ほぼ日 「牛」(笑)。
根岸 2枚使って巻くのもいいですよね。
根岸 ボリュームを出して巻くのが好きなので、
これくらいの布量にうもれられると落ち着きます。
白石 今回は、5色ですか。
ほぼ日 はい、5色を販売します。
ページ上で、まき方も案内してるんですけど、
sunuiさんのようなまき方、
今まで意外となかったです。
名前がくびまきですから、
“まく”ことばかり必死に考えてて。
シュシュで留めたりとか。
根岸 拝見しました。
美人さんがヘアゴムで留めてるの。
元木さんかわいいですよね。
白石 みんなシュシュとかヘアゴム持ってるからね。
根岸 たしかにね、シュシュ持ってる。
片平 このくびまきは、
シワシワがかわいいところもいいですよね。
カバンにギュッと詰めとけるんで、いいですよ。
根岸 ぐるぐるぐるってしとけるのがいい。
ほぼ日 そこを狙ってね、シワシワにしてみました(笑)。
根岸 洗いざらし感がいいよね。
白石 普通に洗えるんですか?
ほぼ日 はい。ネットに入れて、洗濯機で。
根岸 お風呂でガシガシ洗ってみたら、
よりいい感じになったよ。
片平 その感覚がすごいよねって思っちゃう。
根岸 日よけとかにしてると、
着てるものと本当に一緒になので、
すぐ洗えるとうれしい。
片平 これ、でも本当、見た目の印象より
あったかいですよね。
根岸 ね。くびにまいてるとあったかい。
あ、みんなこんなにギュッとまかないのか。
まきすぎるから農作業みたいになっちゃうのか。
白石 苦しくない?
根岸 苦しくない。
ギュッとすると安心する。
白石 ギュッとしすぎちゃうとなんか。
根岸 ようこは、ゆるめだね。
白石 苦しくなっちゃうから(笑)。

sunuiのみなさん、ありがとうございました!


ほぼ日の冬のくびまきトップへ