両手でテンションをかけて持ち、 ねじります。 利き手をつかってくるくると、 けっこうきつくねじっていきます。 |
それを左右ゆっくりあわせると、 しぜんに、 2本が合わさりねじれていきます。 |
くびにまいて、穴に入れます。 |
できあがり。 |
かたむすびをしない、 蝶々むすびです。 左右均等に首にかけ、 片方にわっかをつくります。 |
そのわっかに、 もう片方の端を下から通して、 くるっとまき、わっかを持った ほうの指でひっかけて通します。 |
自分の前で蝶々むすびを つくるきもちで ふんわりとむすびます。 |
蝶々の羽をすきなかたちに整えれば、 完成です。 |
一重にまいて、 前に両端をたらします。 |
好きなところを 好きなブローチで留めます。 |
できあがり。 |
均等に前にたらし、 ゴムを右手にはめます。 |
2本を束ねて、 おだんごをつくります。 |
ゴムで留めてできあがりです。 |
大判をつかいます。 |
長辺の端からすこし手前をもち、 こぶをつくります。 (長さは自分の好みで調整してください。) |
腰の位置で結びます。 |
仕上がりをととのえて、完成です。 |
長辺をふたつに折ります。 |
首にかけ、わっかに通します。 |
整えれば完成です。 |
両端をもち、かるくねじります。 |
首にかけ、二周させます。 |
むすびます。 |
できあがり。 |
大判をつかいます。 半分に折り、正方形にします。 |
それをさらに三角に折ります。 |
そのままペンダントみたいに 首の前から後ろに流し、 |
首の後ろで交差させて、 肩から前にたらします。 (結びません。) |
三角をつくるときに、 断ち端を外側にしておくと 完成形がきれいです。 |
後ろで結んだり、前にもってきて 結んでも、いいですよ。 |