Miknits GO GO! 今年も、三國万里子さんの編みもののお店、はじまります。Miknits GO GO! 今年も、三國万里子さんの編みもののお店、はじまります。

まだ、めぐり会えていない人がたくさんいるはず。
編みもの仲間と出会う旅へ、
Miknitsは出てみることにしました。
フランスやスウェーデンでみつけたニットをヒントに
三國万里子さんがデザインした編みものキットのほかに、
はじめてのかたもチャレンジしやすいキット、
じまんの糸にふれていただける毛糸の見本帳など
たのしみかたが増えました。
世界に飛び出した三國さんのエッセンスが、
たっぷりとつまったMiknits 2020を
ひと足先にご紹介します。

02

じまんの糸
Miknits YARN BOOK の話

三國さん監修の糸の実物にふれていただける、
毛糸の見本帳ができました。
おまけの編みおろし作品の編み図も掲載!

ツイッターをしているのですが、
「もっとMiknitsの糸が手にとりやすいとうれしいです」
というコメントをくださるかたがいらしたんです。

たしかに、直接手にとっていただいたほうが
Miknitsの糸の魅力が伝わるはず。
そのためにはどうしたらいいのかと考えた結果が
「毛糸の見本帳」でした。

見本帳って、
手芸やアパレルのお仕事をしていないと、
なかなか馴染みがないものですよね。

そうですよね。
いくら編み物が好きなかたでも、
見本帳を買う人はすくないと思います。

それでも、糸に触れることで、
質感や色の微妙な違いをわかってもらえると思うので、
編み手のみなさんも、もっと編みものが
たのしくなるんじゃないかなと思います。

ベーシックからポップなものまで、
カラーバリエーションも豊富な
6種のじまんの糸たちです。

どれも考え抜いて、試行錯誤された
いい糸だと思います。
だから、「みんなに知ってほしい」
という気持ちがあるんです。

たとえば、私たちの看板商品である
「Miknitsアラン」という糸。
手芸屋さんに行くと、
アラン糸ってたくさんあるんですよ。

正直に言うと、パッと見ても
違いがあまりわからないです。

でも、Miknitsアランみたいな糸って、
私はまだ会ったことがないです。
はじめて編む人には編みやすいし、
いろんなアラン糸を編んできた人にも、
ちょっとした発見がある。
言葉では説明しきれないけれど、
編んでもらえるとその心地よさを
わかってもらえると思います。

2015年のデビューから、
毎年Miknitsアランを使って
三國さんが新作をつくられていて。
ずっと好きでいてくださっている印象があります。

この糸は、
永遠に使い続けられる糸だと思います。

わあー、うれしいです。
編みやすいし、着心地もいいし、
何年使っても飽きない糸ですよね。

はじめは私たちも、
アラン糸がたくさん市場に出回っているから
「つくっていいのかな?」と思っていましたけど、
気仙沼ニッティングでオリジナル糸を
つくったのをきっかけに、
糸をつくる可能性やときめきに気づきましたよね。

そうですね。
出来上がったMiknitsアランをみて、
「これはいいぞ」と思いました。

今回YARN BOOKのために編みおろしていただいた
「大きさ自在のらせん帽子」は、
糸の違いをたのしめる、
糸見本帳にぴったりのデザインです。

そうなんです。
たったひとつのデザインですけど、
糸の種類によって編み地の違いがたのしめる
作品になりました。

今年はMiknitsの歴代作品の編み図が集まった書籍、
『ミクニッツ 大物(仮)』
『ミクニッツ 小物(仮)』(文化出版局)も
発売されます。
ほぼ日でも糸パックの販売をしていますが、
指定糸以外の色で編みたい時には
毛糸の単品販売をご利用いただいたり、
YARN BOOKを参考にしていただいたりして
Miknitsをもっとたのしんでいただきたいです。

キットだとわたしが提案した色で編むことになりますが、
違う色で編んでみたい、というかたもいると思います。
そういう方々に対して、
気軽に「編んでみては?」と声をかけられるのは
うれしいことですよね。

そうですね、
新刊と合わせて糸や見本帳を手にとってもらいたいです。
みなさん、どんな作品をつくってくださるのか、
ぜひ、SNSなどでみせていただきたいです!

はい、いち編みもの仲間として
とてもたのしみです。

(つづきます。)

2020-08-20-THU
スタイリング|岡尾美代子
撮影|松原博子、清水奈緒(イメージ写真)、
沖田悟(商品写真)

ヘアメイク|茅根裕己(Cirque)

モデル|岩崎咲(身長・154cm)
(étrenne)