おきがる寝グルメマガジンねむれないくまのために

まじめな人ほど眠れない?
まじめな人ほど眠れない?
特集ねむれない相談会 03
特集ねむれない相談会 03
PÄÄAIHEITA

特集

ネムレンジャー3人衆が、自分たちの眠れなさを顧問の三橋美穂さんに打ち明ける相談会、さいごは清水の悩みにフォーカスします。あんがいちゃんと眠れてるんじゃないの?という周囲の印象をよそに本人の理想はあくまで高く、思いがけない不眠の実態が浮き彫りにされます。 ネムレンジャー3人衆が、自分たちの眠れなさを顧問の三橋美穂さんに打ち明ける相談会、さいごは清水の悩みにフォーカスします。あんがいちゃんと眠れてるんじゃないの?という周囲の印象をよそに本人の理想はあくまで高く、思いがけない不眠の実態が浮き彫りにされます。

睡眠についての自己採点は60点という、自分にきびしすぎる完璧主義の20代女性。高い理想とのギャップに悩みつつ、熟睡を夢見ている。 睡眠についての自己採点は60点という、自分にきびしすぎる完璧主義の20代女性。高い理想とのギャップに悩みつつ、熟睡を夢見ている。

自己採点60点の不完全睡眠

清水

ちいさいころは、よかったんです。
親に「いつも気がついたら寝てた」と言われるほど、
たくさん遊んで、ぐっすり寝るこどもでした。
もうほんとに記憶をなくすように寝て、
朝スカッと起きるのが習慣でした。

山下

稲村さんやぼくとちがって、眠りの優等生だ。

清水

でも、大学生になったら朝すっきり起きられなくなって、
それがいまもつづいています。
ちゃんと眠れてないと感じる日がほとんとで、
不完全燃焼みたいな感じで起きることが多いです。
自己採点すると、100点満点で60点くらいでしょうか。

山下

睡眠を自己採点する人に、はじめて会いました(笑)。

稲村

しかも60点って、自分にきびしい。

清水

夜寝る前にヨガをしたりもするんですけど、
そうすると力が抜けすぎて、
じゅうたんで寝落ちしちゃうんです。
結局は寒さで目をさまして、ふとんに移動します(笑)。

三橋

ヨガは眠りにいいですよ。
そのあと、すぐふとんに入れるといいんですけど(笑)。

清水

ヨガをやっても、朝起きると、首と肩がバキバキなんです。
それと、歯ぎしりするんですよ。
歯ぎしり対策としてマウスピースをして寝ています。

三橋

歯ぎしりは、ストレスや緊張が原因のひとつです。
首と肩もそうですが、
たぶん寝ているときに力が入っていますね。
まじめな人ほど、睡眠中の無意識な状態でも
こころとからだが緊張している傾向があります。

稲村

ああ、それ、ありそう。
清水さん、まじめそうだから。

山下

おもしろいもんだね。
悩みのタイプが、3人それぞれちがう。

まじめが眠りのじゃまをする?

三橋

寝る時間と起きる時間は、規則正しいですか?

清水

朝は決めた時間に起きられますが、、
寝る時間は日によってばらばらで、
だらだらと夜遅くなっちゃうことも多いです。
寝る時間を一定にしたいとは思ってるんですけど、
みんなでお酒を飲んだりするのもたのしいので、
なかなかむずかしくて。

山下

規則正しくする意志があるだけいいよ(笑)。
やっぱりまじめなんだね。

稲村

うん、えらい。

三橋

もしも好きな時間に寝起きしていいなら、
何時に寝て、何時に起きたいですか?

清水

夜11時か11時半に寝て、朝は6時か6時半に起きたいです。

三橋

7時間だから、理想的な睡眠時間です。

清水

夜の10時半以降は頭が働かなくなっちゃうんです。
大学受験のときは、10時半に寝て、
朝4時半とか5時に起きて勉強してました。

山下

なんか全体に、理想が高いお悩みですよ?(笑)
ぼくら眠りの不良から見たら、
じゅうぶんエリートなんじゃないかと(笑)。

清水

でも、朝すっきり起きられないし、
首と肩がバキバキで、しんどいんですー。

山下

根がまじめで完璧主義だから、
さっき三橋さんがおっしゃったように、
寝ているときに、緊張して力が入ってるんじゃない?

三橋

そうですね、清水さんの場合は、
寝る前にからだをあたためたり、ほぐしたりして
リラックスすることで、眠りの質が改善されると思います。

清水

ぜひ改善したいです!

お風呂の効用を、あなどるなかれ お風呂の効用を、あなどるなかれ

三橋

まずは、寝る前にお風呂にゆっくりつかって、
身体をあたためるようにしましょう。

清水

あの‥‥やっぱりお風呂には入ったほうがいいですか?

三橋

清水さんのケースにかぎらず、
快適な眠りのためには、入ったほうがいいです。
お風呂が睡眠にとっていいのは、
入浴して体温が上がると、
そのあと急激に下がりはじめるからです。

稲村

せっかくあたたまったのに、下がっちゃっていいんですか?

三橋

ええ、いったん上がった体温が急に下がると、
眠気が増して、ぐっすり熟睡できるようになるんです。

山下

へえ!
だとすると、お風呂には寝る直前に入るのがいいですか?

三橋

タイミング的には、寝床に入る1〜2時間前がベストです。
お風呂から出てしばらくしてから、
体温がぐっと下がりはじめるので。

清水

話の腰を折るようで申し訳ないんですが、
実はわたし、お風呂で湯船につかる習慣がなくて‥‥。
ちいさいころ海外に住んでいて、
ずっと湯船がないシャワーの生活だったんです。
いまでも家族全員、ほぼシャワーだけです。

山下

なんと!

稲村

湯船につかると気持ちいいですよ?
「ふわぁーーーっ」ってなる(笑)。

三橋

そうそう、心身ともにリラックスできます。
おまけに血行もよくなるし、疲労回復できるし、
寝つきもよくなって、いいことずくめです。

清水

たまに湯船につかることもあるんですけど、
お湯が熱く感じて、すぐ出ちゃうんです。

三橋

熱く感じるということは、
実際にお湯の温度が高いかもしれません。
38〜40℃、冬なら39〜41℃くらいがいいんですが、
操作パネルの表示温度は誤差があることも多いので、
清水さんが「気持ちいいな」と感じる温度でかまいません。
10分くらい、のんびりあたたまると、
すごくリラックスできるはずですよ。

山下

これからは、お風呂も完璧をめざせばいいじゃん。

清水

わかりました、やってみます!
私が急にお湯をためるようになったら、
親が「どうした?」ってなるかも(笑)。

あたたまったあとは、からだをゆるめよう

三橋

からだがあたたまったら、ゆるめましょう。
「眠れない」という人にだいたい共通しているのは、
からだが硬くなっていて、ゆるんでいないことなんです。

山下

あ、じゃあ、ぼくらもそうかもしれないんだ。

三橋

いまはコロナ禍でとくにそうだと思いますが、
日常生活って、いろいろストレスがありますよね。

稲村

ありますあります。

三橋

そうすると、自分の身を守ろうとして、
筋肉が緊張してからだが硬くなります。
そのため、深い眠りが得られないんです。
寝る前にからだをゆるめてリラックスすることが、
ここちよい眠りのコツです。

清水

だからヨガがいいんですね。

三橋

ヨガはすごくいいです。
まず寝る1〜2時間前に湯船であたたまって、
お風呂から上がってヨガでからだをほぐしたあと、
そのままスッとふとんに入れば、熟睡できると思います。

山下

でも清水さんは、じゅうたんで寝ちゃうから(笑)。

三橋

そうでしたね(笑)。
でも、かならずしもヨガでなくていいんです。
ストレッチでもかまわないし、
なんらかの方法で、からだをゆるめてリラックスできれば。

清水

おすすめの方法はありますか?

三橋

ありますよ。
わたしがこれまでいろいろ試してきたなかで、
「これは効果があるな」と思った
リラクゼーションのメソッドを、いくつか紹介しましょう。
せっかくだから、ここでいっしょにやってみましょうか。

清水・稲村

それはぜひ!

山下

次回、実践篇です!

こんな感じで、みんなでやってみます

ネムレンジャー2号 稲村への処方箋 1時間早く寝て睡眠時間をのばし、「リベンジ夜ふかし」から抜け出ましょう。(ねむくま顧問・三橋美穂)

今号のモデル着用アイテム >

SIVUAIHEITA

特集

やっちゃいけない!おやすみ前のNG集

あとは寝るだけというとき、その安心感からか、
つい手を出したくなるものがあります。
でも、いい眠りのためには、これはやっちゃいけません。

  • 寝床スマホ

    暗くした寝室でスマホの画面を見るのは、
    眠る前に太陽光を浴びるようなものです。
    強烈な光の刺激が
    メラトニンという睡眠ホルモンの分泌を妨げて、
    眠りが浅くなってしまいます。

  • ふとんで読書

    ふとんのなかで本を読む習慣がある人は、
    ふとんから出て本を読むようにしましょう。
    そうしないと、ふとんのなかは本を読む場所だと
    脳が憶えてしまうからです。
    眠りと関係がないものは
    ふとんの近くに置かないほうがいいです。

  • お酒

    お酒を飲むとリラックスできて寝つきはよくなりますが、
    体内でアルコールが分解されると興奮して目がさめ、
    そのあと眠れなくなります。

  • カフェイン飲料、たばこ

    いずれも覚醒効果があり、眠りを浅くしてしまいます。

  • 夜食

    胃のなかに食べものが残っていると、
    寝つきがわるくなったり、睡眠が浅くなったりします。
    食事は寝る3時間前までに摂るようにしてください。

    (ねむくま顧問・三橋美穂)

バックナンバー

HAEMME

眠りのなやみ、
おしえてください。

日ごろ、眠りについて気になっていること、
疑問に思っていること、困っていることはありませんか?
ささいなことでもかまいませんので、ぜひ教えてください。
「ねむくま」編輯部と、顧問の三橋美穂さんが、
いっしょに調べて回答します。

「眠りのなやみ」を送る

HAEMME

寝グルメじまん、
募集中!

「これをはじめてから調子よく眠れます」
「これを使うと目ざめが快適です」
そんなノウハウやグッズがあったら、ぜひ教えてください。
当マガジンで紹介したり、うまく取り扱いできたら
販売もしたいと思っています。
メーカーなどの企業のかたからの情報も大歓迎!

「寝グルメじまん」を送る

,¥0123456789

,¥0123456789