おきがる寝グルメマガジンねむれないくまのために

そで、すそ、着丈が長いねむれないくまのための冬のパジャマ登場!
お買い物はこちら
特集 手足をあたためる12分丈の快眠パジャマって?
PÄÄAIHEITA

特集

手足をあたためる12分丈の快眠パジャマって?

ねむくま顧問の快眠セラピスト・
三橋美穂さんと、
創業60年以上で生産数が日本一のパジャマメーカー・
カイタックファミリー(快眠ラボ)さんが、
タッグを組んでつくった快眠パジャマがあります。
名前は、
「プロのこだわりが詰まった快眠パジャマMM02
ストレッチ雲ごこちガーゼ起毛ストライプ柄
上下セットAutumn&Winter」。
長い名前のこのパジャマは、
そで、すそ、着丈も「長い」とか。

その長さの効能や、いくつかの特徴を知った
われわれ「ねむくま編集部」は、
「これこそ冬の寝グルメにぴったり」と思いました。
トントン拍子で話は進み、
このパジャマの
「ねむれないくまのために」バージョンを
ご用意することができました。
その名も、
「3つのくびをあたためる
くまといっしょにおやすみパジャマ」。

3つのくびって‥‥?
どんな工夫が盛り込まれたパジャマなのか、
あらためてうかがった
三橋さんのお話を、どうぞお読みください。

12分丈は、やさしいあたたかさ 12分丈は、やさしいあたたかさ

三橋

ぱっと見ていただいてわかると思うのですが、
そでとすそが12分丈で、
ふつうより長めになっているのが
このパジャマのおおきな特徴です。

──

12分丈。
かなり長いですよね。

三橋

はい。
寒い季節に快眠するポイントのひとつに、
「3つのくびをあたためる」
ということがあります。

──

3つのくび。

三橋

冷えやすい3つのくび。
それは、首、手首、足首のことです。

──

はい、なるほど、3つのくび。

三橋

12分丈は、そのなかの2つ、
手首と足首を冷えから守る
そでとすその長さです。
手足の指先がすこし出るくらい。
要は、手の甲と足の甲を、
くるんであたためるんですね。

──

なるほどー。
この長さなら、
手足を気持ちよくくるんでくれそうです。

三橋

私は身長166cmで、
このパジャマならLサイズなのですが、
Lサイズで比較すると、
一般的な形のパジャマに比べて、
そでは約13センチ、
ズボンのすそは20センチほど長くなっています。
着丈も約7センチ長くて、
お尻まですっぽり隠れます。

──

あの、すみません‥‥。

(お話を聞いているねむくま編集部のひとりが
申し訳なさそうに発言)

──

じつはわたしひとりだけ先に、
このパジャマのサンプルを試したんですが‥‥
よかったんです。
長いスソで足の甲をつつまれて、
今まで体験したことがない
気持ちよさと、あたたかさを感じました。
もともとわたし、
寝るときに足が冷えるんで‥‥。

三橋

そういう方には
とくに快適なパジャマだと思います。

──

そでにはボタンが、
すそにはゴムが入っていて、
寝るとき以外には手足を出しておけるので、
使い勝手もすごくよかったです。

三橋

そうですね。
手の甲と足の甲をくるんでもらうのは
おふとんに入ってからです。
それまではゴムで止められますから、
歩いて引きずることはないし、
歯磨きでそでが邪魔になることもありません。
寝るときにするっと伸ばして、
手足の甲をくるむしくみです。

──

ほんとに、
くるまれるのが、やさしいんです。
すーっと安心する感じ。

三橋

よかったです(笑)。

──

手首と足首は12分丈でカバーしますが、
頭の下の「首」はどうなのでしょう? 

三橋

首まわりは、えりを立てることで保温します。
冬はえりを立てて眠るとあったかいですよ。
冷えやすい3つの首をしっかり保温して、
睡眠中にポカポカ温かい状態をつくることが
このパジャマのコンセプトです。

──

三橋さんご自身は、
このパジャマを開発するまで、
寒い季節にどうやって寝ていたのでしょう? 
3つの首をあたためるために、
どんな工夫を? 

三橋

ふつうのパジャマに、
ネックウォーマーや
レッグウォーマーを追加したり、
あたためるものをいろいろ組み合わせていました。
これがすべて一着のパジャマで
できたらいいなと思ったんです。

──

いくつかのあたためアイテムの機能が
この一着のパジャマに‥‥すぐれものです。

三橋

そうですね、
すっきりとひとつにできたと思います。

──

あの‥‥顧問の先生に
こんなことを申し上げるのは
たいへんおこがましいのですが‥‥。

三橋

なんですか急に(笑)。

──

あたためたほうがいい「くび」には、
もうひとつありますよね。

三橋

もうひとつ? 

──

首、手首、手首、
そして「くび・れ」です。

三橋

くびれ‥‥ああ! 
ウエストのことですね、
つまり「おなか」。

──

そうです、ありがとうございます!

三橋

はい、くびれをあたためるのもたいせつ。
「4つのくびれ」ということになりますね。

──

ほぼ日には
「ほぼ日ハラマキ」がありますので、
すみません、ついつい、
おなかの「くびれ」のことも
気になってしまいました。

三橋

ハラマキで内蔵があたたまることによって、
体のすみずみまで
血液が巡りやすくなるのでいいですね。
ねるときのハラマキには、
しめつけない、ゆったりしたサイズがいいと思います。

眠りにぴったりのコットン100%ガーゼ 眠りにぴったりのコットン100%ガーゼ

三橋

このパジャマの素材は
「ストレッチ雲ごこちガーゼ」といって、
快眠ラボさんが独自に開発した
特許を取得している
コットン100%の生地なんです。

──

特許を取得。
どういう特徴が? 

三橋

ガーゼのやわらかな肌触りと、
ふんわり軽い着心地に加えて、
ストレッチ性のある生地なんですよ。
ガーゼって通常は伸縮性がないんですけど、
これは若干(約10%)伸びるんですね。

──

(触る)あ、ほんとですね、
ほどよく伸びます。

三橋

あえて大きめに織ったガーゼ生地を、
特殊な加工でいったん縮めているので、
その分伸びしろがあるんですね。
寝返りをしたときって、
肩まわりや、お尻や膝のあたりって
生地が突っ張られやすいですよね。

──

そうですね、
ごろんと体勢を変えるときに。

三橋

生地にストレッチ性があることによって
突っ張るストレスが軽減されているんです。
だから寝返りが抜群にしやすい。

──

なるほど。

三橋

ガーゼとパジャマって相性がいいんです。
ガーゼは傷の手当てに使われるじゃないですか。
つまり、やわらかくて、肌触りがいい。

──

そうか、ガーゼは手当に‥‥。
やさしくないわけがないです。

三橋

さらに、
吸湿性があって、蒸れにくい。

──

やわらかさだけでなく、
湿度もよい感じに保ってくれる。

三橋

寝はじめのとき、体温をすこし下げるために、
寒い季節でも汗をかくプロセスがあるんですね。
不感蒸泄(ふかんじょうせつ)といって、
皮膚などから蒸発する水分があるのですが、
ガーゼ生地がそれをしっかり吸ってくれます。

──

はあ~。
まさに、眠りのための生地ですね。

三橋

しかもガーゼを3重にすることで空気層が生まれ、
肌側が起毛しているので保温性も高く、
秋冬にぴったりなガーゼ生地なんです。

パジャマは、入眠儀式のきっかけに パジャマは、入眠儀式のきっかけに

──

あの‥‥個人的なことで恐縮なんですが、
そもそもパジャマを着る習慣がないんです。

三橋

はい。

──

子どものときは、
夜寝るときにパジャマに着がえなさい、
朝起きたら服に着替えてから朝食ですよ、
と親に言われてきて、
それを守った生活をしていました。
なのに大人になってからは、
部屋着で寝るようになってしまって。

三橋

そういう方は多いと思いますよ。

──

三橋さんから
「パジャマは大事」とうかがいながら、
なかなか実践できずにいます。

三橋

習慣を変えるのは難しいですよね。
「これ」と思えるパジャマに
出合っていないということも
あるのかもしれません。

──

ああ、たしかに‥‥。

三橋

寝つきが悪いことで悩んでいて、
すっと眠れるようになりたいのでしたら、
「入眠儀式」の習慣を
ぜひ身につけていただきたいです。

──

入眠儀式。

三橋

もともと人間は、
電気のスイッチをパチンと切るようには、
パタンとは眠れないんですね。
寝る前に、部屋の照明をだんだん暗くしていくとか、
お風呂に入ってリラックスしたり、
アロマやストレッチもいいですね、
いくつかの儀式を重ねることで、
人は徐々に眠りのモードになっていきます。
そんな入眠儀式のひとつが、
「パジャマに着がえる」です。
「これから眠るんだ」と自然に切り替えられて、
心と体が眠りモードに移っていく。
パジャマは入眠儀式に入っていくときの、
わかりやすいきっかけになると思います。

──

‥‥わかりました。
あたたかそうなこのパジャマで、
冬に向かって習慣を変えてみます。

三橋

習慣を変えることが
たのしみになるといいですよね。

──

はい。
このパジャマ、たのしみです。

ちいさいけれどおおきい特徴かも? ちいさいけれどおおきい特徴かも?

──

ねむくまバージョンのパジャマには、
ほかに特徴はありますでしょうか。

三橋

そうですね、まずサイズ。
ねむくまバージョンは女性用サイズのみです。

──

男性は着られない? 

三橋

そうとも限らなくて、
体格によっては男性も着られると思います。
そで、すそ、着丈が長いので、
男女兼用といってもいいかもしれません。

──

そうですね、男性もいけそうです。
寸法をよく確認していただければ。

三橋

ただボタンの位置は女性用なので、
そこは慣れてください。

──

慣れます、入眠儀式のために(笑)。

三橋

あとはそう、
ちいさいですけど、
かわいい特徴がありますよ。

──

なんでしょう? 

三橋

ポケットにくまさんがいます。

──

ああ(笑)、このチャームポイント、
いいなぁと思ってました。

三橋

ポケットをめくると、
ちゃんと全身が刺繍されていて。

──

ポケットが
くまのふとんみたいになってます(笑)。

三橋

ちいさい特徴ですけど、いいですよね。

──

いいです。
そういえば、
「くまといっしょにおやすみパジャマ」
という名前でした。

三橋

ね、くまといっしょに。

──

このこも「ねむれないくま」なんだと思うと、
愛らしいし、親近感がわきます。
ねむれないのは自分だけじゃない、
ポケットでくまもがんばってるんだ、と。

三橋

そうですね、
そう思うと、このワンポイントは、
あんがい快眠効果があるのかもしれませんね(笑)。

バックナンバー

HAEMME

眠りのなやみ、
おしえてください。

日ごろ、眠りについて気になっていること、
疑問に思っていること、困っていることはありませんか?
ささいなことでもかまいませんので、ぜひ教えてください。
「ねむくま」編輯部と、顧問の三橋美穂さんが、
いっしょに調べて回答します。

「眠りのなやみ」を送る

HAEMME

寝グルメじまん、
募集中!

「これをはじめてから調子よく眠れます」
「これを使うと目ざめが快適です」
そんなノウハウやグッズがあったら、ぜひ教えてください。
当マガジンで紹介したり、うまく取り扱いできたら
販売もしたいと思っています。
メーカーなどの企業のかたからの情報も大歓迎!

「寝グルメじまん」を送る

,¥0123456789

,¥0123456789