おきがる寝グルメマガジンねむれないくまのために

冬のとろけるふとん、誕生。
PÄÄAIHEITA

特集

糸井重里にきいた、
「くまもとろけるふとん」の
魅力。

昨年の3月に発売した、
しっとりなめらかなで、
とろけるような掛けごこちが特徴の
「くまもとろけるふとん」。
販売からご好評をいただき、おかげさまで
「ねむれないくまのために」の定番アイテムとなりました。

そんな「くまもとろけるふとん」に、
冬バージョンが誕生しました。
その名も、
「冬のくまもとろけるふとん」です。
とろけるような肌ざわりはそのままに、
中綿の量が2倍になっています。

今回は、冬バージョンの発売を記念して、
「くまもとろけるふとん」を愛用中の
糸井重里に、その魅力をききました。
そのようすを、どうぞ!

商品はこちら

決め手はさわりごこち。

──

「くまもとろけるふとん」を
ご愛用いただいていると、お聞きしました。

糸井

使ってますよ。
今朝もかけていました。

──

ありがとうございます。
うれしいです。

糸井

今の時期は、
「くまもとろけるふとん」の上に
羽毛布団をかけて、
冬体制にして寝ています。

──

なるほど、
インナーケットとして
お使いいただいているんですね。

糸井

そうですね、インナーケット。

──

そもそも「くまもとろけるふとん」は、
どのようなきっかけで使いはじめたのでしょう。

糸井

まずはやっぱり、
社内の評判がよかったからですね。
むやみに、よかった。

──

むやみに。

糸井

そう。
むやみに評判がいいっていうのは、
「みんなで互いに、
催眠術にかけ合ってるだけじゃないのか?」
と思って。

──

催眠術(笑)。
もう、あまりにも評判がいいから、
うそなんじゃないかと。

糸井

そう。
それで、「本当かよ」と思って。
どれどれ使ってみようじゃないか、
となったのがはじまりでした。

──

それで、実際に使ってみて、
いかがでしたでしょう。

糸井

家に届いて、開封して、さわってみて、
すぐにわかりました。
「どうやら本当っぽいぞ」と。

──

ああー、よかったです。

糸井

それからは、ずっと使っています。

──

ありがとうございます。
さわりごこちのよさは、
「くまもとろけるふとん」のコンセプトでもあります。
気に入っていただけてうれしいです。

糸井

ぼくは2枚もっていますからね。

──

なんと。
それは、洗い替え用にですか? 

糸井

そうそう。
ぼくの上司が寝具をこまめに変えたがるタイプなんです。

──

上司、というのは
奥さまのことでしょうか。

糸井

ええ。
ぼくは、そこまでこめまめに変えなくても
いいんじゃないかと思うんですけどね。
でも考えてみれば、
洋服や下着は着るたびに変えるのに、
あれだけ肌にくっついてる布団を、
あんまり変えないっていうのは、不思議なもんです。

──

たしかに。
わたしたちは、
寝具をもっとひんぱんに
変えたほうがいいのかもしれないです。

▲じぶんの「くまもとろけるふとん」を持参で同席するねむくま。

このシワシワがきもちいい。

糸井

あとね、このシワシワ。
これは発明ですよ。

──

シワシワ?

糸井

この、立体的な紋様、
ランダムなように見えて、しっかり規則性があるんです。

──

あ、ほんとだ。

糸井

これのおかげで、
肌ざわりのよさが増していると思うんです。
生地の表面積をふやして、
空気を含んだような、
やわらかさにしてるんじゃないかな。

──

このシワシワに、そういう効果も‥‥。

糸井

これまで、紹介してこなかったでしょ? 
よごれやシワも気になりにくくなるし、
いいことばっかりですよ。

──

たしかにそのとおりです。
今まで気がつきませんでした。

糸井

あと、みんなは、
足元のボタンは使ってるのかな?

──

足元を折り返すボタンですね。

糸井

あれも、ちょっといいじゃない? 
足をしっかりあたためてくれて。
みんなはこの特徴を
意識して使ってるのかなと思って。


▲足元を折り返して留めておける、ボタンがついています。

──

わたしはあのポケットに、
湯たんぽを入れたりして使っています。
あたたかいのはもちろん、
湯たんぽがベッドから落ちることがなくなりました。

糸井

ほー、それはいいかもしれない。
なにしろこの布団の特徴ですからね、
もっとアピールしてもいいかな、と。

──

そうですね、ありがとうございます。
この長所も、しっかりお伝えしていくようにします。

「冬のくまもとろけるふとん」ができました。

──

それでですね、糸井さん。

糸井

はい。

──

「くまもとろけるふとん」を
ご愛用くださっている糸井さんに、
ぜひ見ていただきたい新商品を
きょうは持ってまいりました。

糸井

新商品。

──

はい。
こちらです!  

糸井

‥‥これは、とろけるふとんです。

──

そうなのですが、
お使いくださっているとろけるふとんとは
違うところがあります。
おわかりでしょうか? 

糸井

違うところ‥‥。
ああ、こっちのほうが、おっきい。

──

そう、おっきい! 
この冬に登場する新商品、
その名も、
「冬のくまもとろけるふとん」です! 

▲左:「冬のくまもとろけるふとん」 
右:「くまもとろけるふとん」

糸井

冬の。
おっきいから「冬の」なんですか。

──

中綿の量が「2倍」なんです。

糸井

2倍。
外側は、まるっきりおんなじ? 

──

おんなじです。
肌に触れる生地の
とろけるようなやわらかさはそのままに、
中綿の量が2倍になりました。

糸井

サイズもいっしょ? 

──

はい。
足元のボタンも、
従来のとろけるふとんと同じように、ついています。

糸井

ほー。
シンプルに、中綿が「2倍」。
これの上に、毛布なんかかければ、
冬でもすごせちゃうわけだ。

──

はい。
最近は、エアコンなどで
冬でもあたたかく保たれてるような
住宅も増えてきましたから。
そういうお宅では、
これ一枚でもお使いいただけます。

糸井

いままでのだと、
朝方はちょっと薄いかな、というかんじだものね。

──

はい、そうでした。
従来のとろけるふとんで、
「ちょっと頼りないな」と思われていた方には
たいへんおすすめです。

糸井

はー。
あのね、これはね‥‥。

──

はい‥‥。

糸井

いいと思います。

──

ありがとうございます! 

糸井

でもさ、
ぼくみたいに
すでに、とろけるふとんを持っていて、
その上に羽毛布団を掛けて
ちょうどいい人はどうしたらいいんだろう?

──

そこは、もう。
今、ご満足いただいている方は
そのまま従来の「くまもとろけるふとん」を
お使いいただければと思います。

糸井

今、満足している人は買わなくていい。
そこは正直にね。

──

はい。

糸井

あと、眠るときには、
あったかくしすぎないほうがいいっていう
考え方がありますよね。
体温が下がるときに眠くなる、というような。

──

ええ、おっしゃるとおりです。
快眠セラピストの三橋先生からも、
深部体温を下げることが、
快眠につながると教えていただきました。

糸井

そうそう。
そういうときには、
この布団もちょうどいいんじゃないかな。
あっためすぎない。

──

そうですね。
通気性もすぐれた生地ですから。

糸井

あー、いいかもしれないなぁ。
最近、冬の寝具をすこし変えたから、
掛けるものを、どうしようかなと思っていたんです。
このふとん、買いますよ。

──

おお、ありがとうございます!
ぜひ、お使いになってみてください。

糸井

たのしみにしています。
それはそうと、
ねむくまはずいぶんご活躍のようで。

──

そうなんです(笑)。
今日もこうして取材に参加しています。

糸井

活発ですよね。
なんにでも首をつっこむ。

──

ええ。積極的です。

糸井

それはね‥‥。

──

はい。

糸井

たいへんいいことだと思います。

──

ありがとうございます(笑)。

SUOSITUKSIA

おすすめコメント

  • にかく、ボリュームにおどろきました。
    中綿の量が2倍になるだけで、
    こんなにふっかふかになるのか、とびっくりしちゃいました。
    けっこうしっかりと厚みもありますが、
    通気性がいいからか、
    あたまからすっぽりかぶっても、
    あまり息苦しくありませんでした。
    全身でとろけるここちを味わえる ので、おすすめです。
    これまで使っていた、従来のとろけるふとんと重ねて、
    この冬は、3倍の厚みで使いたいと思います!
    (ほぼ日乗組員・みぞぶち)

  • 来の「くまもとろけるふとん」は、
    とても軽くて扱いやすいので、
    ソファの上でブランケットとしても使ったり
    いつも愛用しています。
    ですが、眠るときには「少し薄いな」と感じていて、
    子供には二つ折りにして厚みを出して使っていました
    なので、はじめから2倍の厚みになっている、
    「冬のくまもとろけるふとん」の登場は、とても助かります。
    (ほぼ日乗組員・さくら)

    綿の量が2倍になったことで生地にハリが出て、
    とろん、ととろけるような掛け心地はそのままに、
    もっちり感が加わっています!
    足元を折り返してボタンをとめると、
    それはもう、たっぷりとしたボリュームで、
    もっちりとしたポケットができあがります。
    「冬のくまもとろけるふとん」では、
    とくに、足元を折り返して使うのをおすすめしたいです!
    (ほぼ日乗組員・さかもん)

前号 次号

今号の発売アイテム

冬のくまもとろけるふとん

(税込み)

2023.11.29(wed) AM11:00 ON SALE!

こんなのも、いかがです?

バックナンバー

HAEMME

眠りのなやみ、
おしえてください。

日ごろ、眠りについて気になっていること、
疑問に思っていること、困っていることはありませんか?
ささいなことでもかまいませんので、ぜひ教えてください。
「ねむくま」編輯部と、顧問の三橋美穂さんが、
いっしょに調べて回答します。

「眠りのなやみ」を送る

HAEMME

寝グルメじまん、
募集中!

「これをはじめてから調子よく眠れます」
「これを使うと目ざめが快適です」
そんなノウハウやグッズがあったら、ぜひ教えてください。
当マガジンで紹介したり、うまく取り扱いできたら
販売もしたいと思っています。
メーカーなどの企業のかたからの情報も大歓迎!

「寝グルメじまん」を送る

,¥0123456789

,¥0123456789