おきがる寝グルメマガジンねむれないくまのために

PÄÄAIHEITA

特集

あたたかくて
高機能な天然素材、
「カポック」って?

ねむれないくまのためにから、
かるくてあたたかい、
ブランケットが登場します。
その名も
「ねむれないくまのブランケット(腰に巻いて歩けます)」
です。

このブランケットをてがけているのは、
「カポック」という
天然素材を使ってものづくりをしている、
アパレルブランドの「KAPOK KNOT」さん。

かるくてあたたかいうえに、
腰にまいて歩けるこのアイテム。
これは「眠る前のひとときにぴったりだ!」とおもい、
コラボレーションをおねがいしたところ、
こころよく
「ねむれないくまのために」バージョンを
つくってくださいました。

今号では、
「カポック」とはいったいなんなのか、
そして、このブランケットの魅力について、
「KAPOK KNOT」代表の深井喜翔さんに
うかがったようすをお届けします。

それでは、どうぞ。

商品はこちら

そもそも、カポックとは?

深井

いらっしゃいませ、こんにちは。

──

こんにちは。
よろしくおねがいします。

深井

お越しいただいて、ありがとうございます。
どうぞ、こちらへ。

──

おぉ‥‥、
おしゃれで、すてきなお店ですね。

深井

ありがとうございます。

──

えー、今回は
渋谷駅のすぐそばのミヤシタパークにある、
「KAPOK KNOT」さんの店舗におまねきいただきました。

あらためまして、
深井さん、よろしくおねがいします。

深井

よろしくおねがいします。
どうぞ、こちらにおかけください。

──

ありがとうございます。

‥‥ん?
これは顕微鏡ですか。

深井

はい。
みなさんに、
カポックの繊維を見ていただくために設置しています。
このお店は、
「KAPOK KNOT」について知っていただくための、
「ラボ」と位置づけているんですよ。

──

なるほど、それで顕微鏡があるんですね。

深井

今日は、
「カポック」のことをくわしくご紹介したくて、
お店に来ていただきました。

──

わー、ありがとうございます。

じつはわたし、
いままで「カポック」というものを
聞いたことがありませんでした。
今日はぜひ、
いろいろと教えていただきたいです。

深井

はい、もちろんです!

深井

まず、
カポックは「木」です。

──

木、植物の名前なんですね。

深井

はい。
そしてこちらが、カポックの「実」です。

──

か、硬い!
カカオのような見た目ですね。

深井

そうですね。
この実のなかに、「種」と「ワタ」がはいっているんです。
わたしたちは、このワタの部分の繊維を使用しています。

──

こんなに硬そうな実のなかに、
こんなにふわふわなものがつまっていたとは。

深井

おどろきですよね。

このカポックのワタには、
実から出たときに、種を遠くまで飛ばす役目があるんです。
たんぽぽをイメージしていただくと、わかりやすいと思います。

──

ああ、たんぽぽの綿毛。

深井

そうです。
たんぽぽの綿毛と同じく、
種を遠くまでとどけるために、
とてもかるくできているんです。

──

なるほど。

深井

では、
こちらの顕微鏡をごらんください。

──

お、ここで顕微鏡が登場するわけですね。

深井

はい。
このパレットには、カポックの繊維を入れてあります。

──

(顕微鏡をのぞく)
おおー、見えます。

──

‥‥ん、
なにか輪っかのようになっていますね。

深井

そうなんです。
カポックの繊維の中心が、
空洞になっているので、輪のようにみえるんです。

──

ほー、空洞。

深井

カポックの繊維は、約80%が空洞なんです。
この構造のおかげで、
空気をたっぷり含んで、かるいんです。

──

80%も。

深井

ええ。
たっぷりとした空気の層がうまれるので、
保温効果もあります。

──

かるいうえに保温してくれるとは、
いいところばかりですね。

深井

はい。
でも、それだけではありません。
こちらの中に手をいれてみてください。

──

こ、この中に。
(手をいれる)

──

ふわふわですねー。

‥‥あ、あれ?
なんだか急に、あたたかくなってきました。

深井

ふふふ、そうなんです。
水分を吸収して発熱する性質があるので、
触れているとあたたかくなります。

──

ほー、それで!

(もう一度手をいれてみる)

ほんとうだ。
手を入れると、すーっとあたたかくなります。
ずっとさわっていたい‥‥(笑)。

カポックのよさを
いかすために。

──

あたたかくて、かるい。
ほんとうにすばらしい素材ですね。

深井

はい!

‥‥ですが、
カポックは、衣類に使うのがむずかしかしくて、
これまではあまり使われてこなかったんです。

──

むずかしい?

深井

ええ。
カポックはさきほど見ていただいた通り、
繊維がとてもかるくて短いので、
生地にしようとしても、
うまくできなかったんです。

ほら、いまもふわふわと、
たくさんういているでしょう。

──

わっ、ほんとうだ。
少し動かしただけなのに、
ものすごく舞っています‥‥。

深井

糸にしようとしても、あちこちに飛んでいっちゃって(笑)。
そういう課題もあって、なかなか商品化されなかったんです。

──

それはたしかに、むずかしそうです。
ですが、こんなにふわふわと軽いのであれば
ダウンのように中綿として使えそうですが‥‥。

深井

じつは、それもむずかしくて。
カポックには、羽毛のような弾力がないので、
ダウンコートのように衣類に詰めて使っても、
ぺちゃんこになってしまうんです。

──

あら‥‥。
それはたしかに、
カポックを衣類に使うのは、きびしそうです。

深井

でも、やっぱり、
このかるさとあたたかさは、すばらしいんです。
ですから、
なんとか製品にできないかと思って、
試行錯誤してきました。

──

ほう。

深井

そこであみ出したのが、
カポックをシート状にする製法です。

──

シート状?

深井

はい。
不織布のような素材とはりあわせることで、
かるさやあたたかさはそのままに、
繊維をおちつかせることができるようになりました。

──

おー、すごい!
けっこうはげしく動かしても、
まったく舞わなくなりました。
これが、今回のブランケットにもはいっているわけですね。

深井

はい、そのとおりです。

──

いいですねー。
シート状になっても、しっかりとあたたかいです。

──

こんなにすばらしい素材なのに、
いままでまったく知りませんでした。
カポックのブランケットをつくってくださって、
ありがとうございます‥‥!

深井

いえいえ(笑)。

じつは、カポック自体は
すごくポピュラーな植物なんですよ。
インドネシアが原産で、
そこらじゅうに生えているんです。

──

カポックが、そこらじゅうに?

深井

はい。
とてもたくさん採れるんですが、
じつは、現地ではあまり人気がなくて‥‥(笑)。

──

え、
こんなにもいい素材なのに?

深井

インドネシアはあたたかい気候の国なんです。

──

あ、そうか。
たしかに、熱帯気候の国で
あたたかさは、人気がなさそうです(笑)。

深井

ええ。
そういうわけもあって、
これまであまり注目されてこなかった素材なんです。

──

そうでしたか。
日本の冬では、大活躍しそうですね。

腰にまいて歩けます。

──

今回、このブランケットを
「ねむれないくまのために」から発売するにあたり、
こんな名前をつけました。

深井

はい。

──

「ねむれないくまのブランケット(腰にまいて歩けます)」
です。

深井

おー、なるほど!
(腰にまいて歩けます)のところまでが
商品名なんですね(笑)。

──

はい。
やっぱり、このブランケットの特徴ですから、
しっかりとお伝えしたいとおもいまして。

深井

ありがとうございます。

──

では深井さん、
実物を見せていただいてもよろしいでしょうか。

深井

はい、こちらの2色をご用意しました。

深井

今回は、
弊社でも人気の「グレー」と
「ねむれないくまのために」特別カラーの
「ベージュ」をご用意しました。

──

わー、すてきですねぇ。
おうちにもなじみそうな、おちついた色です。

深井

裏地は、ねむくまブルーでおつくりしました。

──

かわいい! ありがとうございます。

深井

さきほどご紹介いただいたとおり、
このブランケットは、
ひざ掛けとして使っていただくのはもちろん、
ここのボタンをとめて、
スカートのように身に着けていただくこともできます。

──

(まいてみる)
うん、いいですね。
これなら、急に宅急便が届いても
すぐに出られますね。

深井

はい(笑)。

──

しかも、
まいたシルエットも、なんだかかわいらしいですね。
すこし、すそがひろがるような。

深井

はい。
ボタンが2箇所ついているので、
ウエストのサイズで調整もしていただけます。

──

いいですねー、適度にフィットして。

あ、ボタン穴のよこに
ねむくまのタグがついていますね。

深井

はい。
腰にまくときに、
とめる場所の目印にもなるので、
便利にお使いいただけるとおもいます。

──

なるほど。

お、こうしているうちに、
もうあたたかくなってきました。
これは、冬のリビングで大活躍の予感がします。

深井

ぜひ、たくさんお使いになってください。

──

はい!

‥‥となると気になるのが、お洗濯です。
お家で洗えるのでしょうか‥‥。

深井

はい。
ご家庭でお洗濯していただけますよ。

──

おお、よかった!

深井

ネットに入れて、
洗濯機の「手洗いモード」で洗っていただくのを
おすすめしています。

──

わかりました。
この冬、まいにち使いたいと思います。

深井さん、本日はどうもありがとうございました。

深井

こちらこそ、ありがとうございました。

前号 次号

今号の発売アイテム

ねむれないくまのブランケット
(腰に巻いて歩けます)

ベージュ・グレー

(税込み)

こんなのも、いかがです?

バックナンバー

HAEMME

眠りのなやみ、
おしえてください。

日ごろ、眠りについて気になっていること、
疑問に思っていること、困っていることはありませんか?
ささいなことでもかまいませんので、ぜひ教えてください。
「ねむくま」編輯部と、顧問の三橋美穂さんが、
いっしょに調べて回答します。

「眠りのなやみ」を送る

HAEMME

寝グルメじまん、
募集中!

「これをはじめてから調子よく眠れます」
「これを使うと目ざめが快適です」
そんなノウハウやグッズがあったら、ぜひ教えてください。
当マガジンで紹介したり、うまく取り扱いできたら
販売もしたいと思っています。
メーカーなどの企業のかたからの情報も大歓迎!

「寝グルメじまん」を送る

,¥0123456789

,¥0123456789