カートを見る 変更・キャンセル お申し込み・出荷について
marron ブラックウォールナット(オレンジ×緑)

marron ブラックウォールナット(オレンジ×緑)



素材
marron本体:木材(ブラックウォールナット)
ケース:羊毛フエルト
ボタン:ケヤキ
ヒモ:綿100%(ロウ引き)
縫い糸:麻100%
大きさ
(タテ×ヨコ×高さ)5.0×5.0×3.5cm
重さ
36g



作者インタビュー

床に置いて使う、つぼ押し。
底面が平らで安定しているので、
踏むとしっかり足裏のツボを
刺激してくれます。
元々は、作者のフィンランド滞在生活から
生み出された作品です。
冬、家の中にこもることが多く、
外に出ることが少ない、
足がむくみがちな生活のなかから、
思いついたそうです。

marronを製作しているのは、
飛騨高山にある木工房、
オークヴィレッジ株式会社です。
家具や小物、木造建築まで
さまざまな木工品を造っている会社です。
今回、オークヴィレッジの職人さんたちが、
高い技術を集結して、
作者のアイディアを実現してくれました。
とくに、marronの形をきれいに見せる曲線や、
先のとんがった部分は
つぼを心地よく刺激するために、
絶妙な形に仕上げています。

使用している木材は、ブラックウォールナットです。
北米大陸中東部からカナダにかけて
生育する落葉高木です。
比較的やわらかく加工も容易で、
強度もあり扱いやすい材料です。
高級な材料ではありますが、
その色合いや、油分を含んだしっとりとした肌ざわり、
家具として生まれ変わった時の重厚感から、
とても人気のある木材で、
古くから高級家具材や工芸用材として
使われています。

marronを入れるケースは、
フェルトでできています。
作っている場所はモンゴルの工房で、
ひとつひとつ手づくりしている作品です。
ケースについている木のボタンは、
marronの本体と同じく、
オークヴィレッジ株式会社が
製作しました。
marronを持ち歩くときなど、
ケースに入れてお使いください。
この形のものって、触っていると、
妙に落ち着くんですよ。
ホッとさせられる部分が、
本来の機能を越えて、
魅力的に感じられる作品でしたね。

大熊健郎さん
(審査会でのコメントの再録です。)


marron 無着色でできたバナナ
かっぽう着 ふくろうの砂時計
ペンギンのパラシュート 一詩一読本・雨ニモマケズ手帳
がらすのはんこ 手つきわん
しおり

第一回のほぼ日作品大賞ショップトップページへ