|
|
|
|
|
|
カードポケットの一番下のポケットに
ふたをつけました。
ここには、
おさいふを忘れてしまったときに備えて、
お札や小銭を入れておいたり、
お守りなんかを入れておいてもいいですよね。 |
|
|
|
|
|
|
カードポケットの幅を、若干広くしました。
これで、
いままで幅が広くて入らなかった路線図や、
ちょっと大きめのカードも
ちゃーんと入るようになりました。 |
|
|
|
|
|
|
しおりが2本ついています。
1本は、1日1ページに、
もう1本は見開きカレンダーに、というように
それぞれ別のページにはさんでおけるので、
とっても便利です。 |
|
|
|
|
|
|
かばんの中で手帳が
ぱかっと開いてしまわないように、
カバーのおもて面とうら面両側に
ペン差しをつけて、
2つのペン差しにペンを通せば留め具になるという
蝶番(ちょうつがい)スタイルの
“バタフライストッパー”です。
すぐに手帳を開きたいという人は、
ペンを両方に差さずに、片方だけに差して
お使いください。 |
|
|
|
|
|
|
コンサートや映画のチケットはもちろん、
封筒など、手帳のタテの長さよりも長いものが
そのまま折らずに入ります!
B5サイズやA4サイズの紙を
ちょっと折りたたんで、
ひょいっと入れて置くのにも、便利です。
また、ついつい忘れてしまいがちな領収書なども、
このチケットポケットにはさんでおくと、
忘れずにしっかり覚えておけますよ。 |
|
|
|
|
|
|
「Only is not lonely」と「2007」のタグが、
さりげなく、
でもちゃんとシンボルとしてついています。 |
|
|
|
|
|
|
パスポートやポストカードなど、
比較的大きなサイズのものを入れるのに
便利な大きなポケットもあります。 |
|
|
|
|
|
|
「ほぼ日手帳」のカバーは、
文庫本のカバーにもなります。
ポケットがいっぱいついているので、
文庫本カバーとしても、
便利にお使いいただけると思います。
ちょっと分厚めの、
400ページくらいの文庫本にも
お使いいただけます。 |
|