 |
|
 |
|
|
|
昨年、大人気だったミッキーモチーフのカバーが
2012は装いも新たに登場です。
クラシックなミッキーが縦横無尽に大行進する
「ミッキー・ミッキー」は
とってもポップに仕上がっています。
ミッキーファンはもちろん、
現代アートの雰囲気があって、
大人が持ってもいい感じのカバーだと思います。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
ドナルド・ダックのカバーは、
ネイビーのコットン地に黄色と白のリボンを縫い付けた
ファブリックカバーになりました。
そうです、そうです。
ドナルドが着ているセーラー服がモチーフなんです。
このカバーは手触りも魅力です。
ちょっとモコモコっとしたあたたかい触り心地。
付き合うほどに、いい感じになってくるのは
ドナルド・ダッグならでは、ですよ。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
映画「くまのプーさん」も上映中ですね。
ご存知、「100エーカーの森」をモチーフにしました。
どことなく上品さも感じられる、
大人が持っても満足できる仕上がりになりました。
黄色のバタフライ・ストッパーとしおりが
いいアクセントになっています。
地図にはいろんなキャラクターが描かれていますので、
プーさん好きにはたまらないカバーです。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
まるで「プーさんの絵本」のようなカバーです。
このカバーに使われている生地は、
麻素材なんですね。
ほかのファブリックカバーとは
ひと味違う質感も魅力のひとつです。
バタフライストッパーは赤と白のチェックになっていて、
しおりは紐が黄色で先が赤色のツートン。
そんな、ちいさなところも要チェックですよ。
ディズニーカバーは、
これからフォトミュージアムやインタビューなど、
続々とコンテンツをお届けしていきますのでおたのしみに。
また、8月に掲載した「よこく」でも、
ディズニーカバーを がご紹介しています。
そちらも、ぜひお読みくださいね。 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
ジッパーが付いた、ほぼ日手帳カバーのニューカマー、
「ジッパーズ」がいよいよ登場です。
なにより、たくさん入ります。
そして、想像以上に書きやすいんです。
これひとつでお出かけもできる、
ポーチのような手帳カバー「ジッパーズ」は、
ネイビーとブルーのツートンカラーのネイビーと、
グリーンとピンクのツートンカラーのグリーンの
2色をご用意しました。
生地は、パラフィン加工の帆布生地を使っています。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
ジッパーズ・ネイビーは、
よりたっぷり書けて、たくさん貼れる
大きめサイズのA5版「カズン」バージョンも登場。
オリジナルバージョン同様の書きやすさに、
さらにたっぷりの収納力が備わりました。
「ほぼ日手帳」の数ある手帳カバーの中でも、
最大の収納力を誇るカバーになりました。
まさに、これひとつでどこへでも行けてしまう、
行動派にぴったりのニューアイテムです。
「ジッパーズ」についても、あすは徹底解説、
あさってはインタビューをお届けしますので、おたのしみに。
8月の「よこく」で がご紹介していますので、
そちらもあわせてどうぞ。 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
そして、「ジッパーズ」については、
グッドニュースがもうひとつあります。
「ジッパーズ」と同じ、
パラフィン加工の帆布生地で作ったトートバッグが登場。
このトートバッグの特長は、
なんといっても丈夫でしっかりしていること。
9月29日(木)の生地についてのインタビューを
ぜひお読みくださいね。
「ジッパーズ」同様に使うほどに愛着がでる
他にはなかなかないトートバッグになりました。
おそろいでもすてきですが、
カバーとトートバッグの色違いでも
とてもおもしろいかもしれません。 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
さらに、10月1日(土)は、
「ほぼ日手帳 2012 WEEKS」が、
いよいよ全国のロフト各店、
書店、ネット書店などで販売開始です。
詳しくは、こちらご覧くださいね。
また、10月5日(水)からは、
一部店舗になりますが全国のローソンでも販売されます。
ただ今、ローソンのウェブサイトでは
「あきこの「ほぼ日手帳」だいすき日記」が連載中ですよ。
こちらも、ぜひどうぞ。
盛りだくさんの、10月の「ほぼ日手帳」に
どうぞご期待くださいね。 |
|
|
 |
|
|
 |
|