2012.04.12
ほぼ日手帳の
本体の厚みは14ミリ。
これらは‥‥いったい何倍に!?

いよいよ暖かくなってまいりましたね。
4月に入ってから12日目、
1月はじまりの方も、4月はじまりの方も、
「ほぼ日手帳」を楽しく使っていただいているでしょうか?

次に紹介する「ぴりか」さんも、きっとその1人。
ぴりかさんには、2月にメールをいただき、
少し日が経っておりますが、
その内容を紹介させていただきますね。

今日は私が使っているカズンの厚みを
見ていただきたくてメールしました。


▲左が2012年版のカズン、右が2011年版のカズン。

左隣にあるカズンは、
中身は2012年版のspringですが、
カバーは2011年版のものです。
あまりの違いに自分でもビックリ!

2011年版のカズン・springには
サークル活動(3つ)の予定と記録を書いたり、
資料を貼ったりしています。

あまりの太りぶりに軽く3kgを超過。
持ち歩くのはかなり厳しくなっていますが、
サークルがあるときには週間のところを
メモにしているので必ず持っていきます。

私のカズンを見た人は「?」な目をしますが、
これがないとサークル3つを掛け持ちできないので、
これからも同様の使い方をする予定です。

本職用にはオリジナルを使用していますが、
こちらも結構な厚みになっています。

使い込んだなあ〜って愛着がわいてます。

(ぴりか)

うわぁっ! すごい厚みですっ!
見た目からの判断ですが、
未使用のものと比べると、
4〜5倍くらいはありそうですね。
サークル活動の思い出がぎっしりつまった
ぴりかさんの大切な手帳を見せていただき、
ありがとうございました!

と、ここで今ままでにいただいたメールを
見返してみると、
「ほぼ日手帳」の厚みがえらいことになっている方、
けっこういらっしゃるんです!
実際に見ていただきましょうー。

こちら、ほぼ日1年生のさーたんさんの手帳です。


お使いの手帳は、2012年版の1月はじまりだそうで、
2月のはじめにメールをいただきました。
ということは、使いはじめて1か月と少し。
ご本人も「すでに半分の厚みを占めている‥‥。」
とおっしゃってます。
さーたんさんは、ほぼ日に毎日の記録をつけているそうで、
写真や、マスキングテープ、シールなどを貼っていたら、
早くもこの厚みに達したそうです。
12月にはどうなっているか、楽しみですねー!

続きまして、こちら、
H.Tさんの手帳でございます。


こちらも、すごい厚みですねー。
使いこんでいただいたことが、感じとれます。
また、H.Tさんの「ほぼ日手帳」は、
友人知人には「ほぼ日デブ手帳」と有名だそうで、
H.Tさんとご友人の会話のネタとしても
活躍しているようで、うれしいです!

次に、なずなさんからの投稿。


こちらは、なずなさんのお嬢さん(小学校5年生)が
使っている手帳だそうです。
厚みもさることながら、もういろいろ飛び出てます!
字を書いたり、絵を描いたり、お気に入りを貼ったりして、
使っていただいているそうですが、
もう、写真からその様子がビンビン伝わります。
クリスマスプレゼントとして「ほぼ日手帳」をもらい、
2011年版から使いはじめている、なずなさんのお嬢さん。
今年も、いっぱい書いて、描いて、貼ってくださいね!

さてさて、みなさま、いかがでしたでしょうか?
「わたしの手帳も、厚みがすごいことに‥‥!」
という方や、
「文字中心なので、あんまり厚さはかわらないかな」
という方も、いらっしゃるのではないでしょうか。
どちらの方も、「ほぼ日手帳」を
楽しく、思い思いに使ってくださいね。
来年の今頃は、どんな「ほぼ日手帳 2012」が
出来上がっているのか、今からワクワクしています!

(おおたか)

「今日のつかいかた」はまだまだ募集中です。

決まりはとくにないので気軽に送ってくださいね。
(掲載されたときのためにペンネームもぜひ!)

メールの送り先:techo@1101.com

ほぼ日手帳を撮影するときのアドバイス
1.できるだけ明るいところで撮りましょう。
2.手帳を平らな場所に置き、真上から撮影しましょう。
3.掲載しないでほしい事柄(個人名等)がありましたら
 付箋や紙などでその部分を隠して撮影してください。

※Photoshopなどのレタッチソフトが使える方は
 読めなくする加工をしていただいてもかまいません。


※投稿する前に、こちらのページをごらんください。