2012.05.24
入院時には闘病記にも。
イラストとともに、
カズンになんでも貼ってます。

「ほぼ日手帳」は書くだけじゃなく、
貼ってもたのしい手帳です。

一日ページに、
写真を貼ってアルバムにしたり、
レシートを貼って家計簿にしたり‥‥。
といっても、手帳ですから、
スクラップブックと違って
貼るものと日付がしっかりリンクするのが
いいところなんですよね。

今日は、なんでもぺたぺた貼って、
さらにイラストまで描いてある
「ほぼ日手帳」をご紹介します。

オリジナルを3年使ってから、
カズンで3年目に入りました。
絵を描いたり、
写真やチケット、箸袋、レシート、
なんでも貼ったりしたい、ということで
必然的にカズンに変わりました。
1日1ページは「絵日記」状態です。
旅行に行くと写真をペタペタ貼った「旅行記録」になります。
旅行の時はスペースが足りなくなるので
A5サイズの紙を貼り足したワイド版(!)になります。


この写真の左側のページは
ハンズの「万年筆無料クリニック」に並んだ時の様子。
右側のページは翌日行った京都旅行で
念願の「梅小路蒸気機関車館」に行った時の写真です。

そして、たのしい旅行の記録を書いたすぐあとに
「糖尿病の教育入院」を命じられ,
手帳は2週間の「闘病日誌」になったのでした。

ナースさんたちからは手帳の絵を
「わ〜、楽しそう」とか言われて、
ちょっと複雑な気持ちでした。


写真を貼ったり、絵を描いたり‥‥。
あれやこれやで、手帳は大事な宝になってます。

(りんごのたね)

旅行に行かれたときのワイド版!
見応えがありますねーー。
旅行からもどってからこのページを
作られるのでしょうか。
とっても楽しそう!

そして闘病日記のイラストも
あとから読み返したときに
そのときのことがありありと
思い出せそうです。

たくさんかけて貼れるカズン、
これからもたくさんたのしい思い出が
積み重なっていきますように。
メール、ありがとうございました!

(みちこ)

「今日のつかいかた」、募集しています。

決まりはとくにないので気軽に送ってくださいね。
(掲載されたときのためにペンネームもぜひ!)

メールの送り先:techo@1101.com

ほぼ日手帳を撮影するときのアドバイス
1.できるだけ明るいところで撮りましょう。
2.手帳を平らな場所に置き、真上から撮影しましょう。
3.掲載しないでほしい事柄(個人名等)がありましたら
 付箋や紙などでその部分を隠して撮影してください。

※Photoshopなどのレタッチソフトが使える方は
 読めなくする加工をしていただいてもかまいません。


※投稿する前に、こちらのページをごらんください。