2012.05.30
「続けられる」家計簿として。
カズンの「週間ダイアリー」で
収入と支出をチェック。

今月はどのくらいお金をつかったんだっけ?
あのとき買ったあれ、いくらだったっけ?
うーん、書いておけばよかったかなあ。
でも、家計簿を買っても、書かなくなりそうだし‥‥。

お金の管理、収支の把握をしたいのに
いい方法が見つからない
‥‥という方、いらっしゃいませんか?

今回は、そういった悩みの参考になりそうな、
カズンの「週間ダイアリー」をつかった
手帳のつかいかたを送っていただいたので、
ご紹介します。

収入と支出はなんとなくチェックしておきたい。
でも、わざわざ家計簿を購入して、
きっちり出納管理をするのも面倒くさい。

そんな私は、カズンの「週間ダイアリー」を
家計簿代わりにしはじめました。

「収入(お給料)」「買ったもの」
「銀行からおろしたお金」など色分けし、
一目でわかるようにスタンプをおし、わかりやすく。

支出は買ったものを、できる範囲で細かく記載するように。
そうすれば後で、月ごとにどんな支出が多いかも振り返れそう。

これで1年後に貯金が増えてるといいのですが(笑)、
3日坊主にならないように、まずは続けることから始めます。

(桃華)

たしかに、これはつかいやすそう。
ポイントは色分け&スタンプ、でしょうか。
「出て行くお金」「入ってくるお金」が
感覚的に把握できそうだし、
気軽な感じもあるから、続けやすそうです。

「週間ダイアリー」に書いているから
週ごとの振り返りもできるし、
(書いてくださっている
 月ごとの振り返りもやりやすそう)
毎日書いて、ページがすこしずつ埋まっていくのは
達成感もありそうです。

一般的な家計簿を毎日つけていれば
もっと細かい管理ができるのかもしれませんが、
桃華さんのように
「なんとなく流れを把握したい」ということなら、
とにかく「続けやすいこと」を重視して
こういった形で書いておくことも
とても有効な気がします。

家計の管理、
「簡単でもいいから続ける方法がないかな」
と思われていた方、
どうぞ参考にしてみてください。

ちなみに、オリジナルの手帳でも
「週間スケジュール」をつかいたい、という方には
こちらに「ほぼ日の週間手帳」もあります。
こちらはノートタイプの小冊子で
オリジナルのカバーにちょうど入るサイズですから、
持ち歩きたい人には重宝すると思います。
ぜひ、ご検討ください。

みなさまからの「つかいかた」の投稿、
まだまだお待ちしていますー。

(たなかま)

「今日のつかいかた」、募集しています。

決まりはとくにないので気軽に送ってくださいね。
(掲載されたときのためにペンネームもぜひ!)

メールの送り先:techo@1101.com

ほぼ日手帳を撮影するときのアドバイス
1.できるだけ明るいところで撮りましょう。
2.手帳を平らな場所に置き、真上から撮影しましょう。
3.掲載しないでほしい事柄(個人名等)がありましたら
 付箋や紙などでその部分を隠して撮影してください。

※Photoshopなどのレタッチソフトが使える方は
 読めなくする加工をしていただいてもかまいません。


※投稿する前に、こちらのページをごらんください。