2012.07.05
台湾の男の子のつかいかた。
幼稚園でのできごとを、
絵日記にしています。

今日は、台湾のかたからのメールをご紹介します。
メールをくださったのは、
6歳の男の子のママ、M.K.さんです。

2006年に友人と日本へ旅行したときに、
ロフトで「ほぼ日手帳」を見つけました。
使いやすそうだったので、
自分と夫の分、2冊買いました。

自由に文字や絵がかけるだけでなく
持ち運びにも便利で、
それから夫婦ともにずっと使い続けて
6年になります。

絵を描くことが大好きな息子が2年前、
突然私の手帳に絵を描きはじめ、こう言いました。
「ぼくも同じ手帳がほしい!」
それから、息子のぶんも買うようになりました。
息子は最初、好きな絵を描いていましたが、
昨年幼稚園に通い始めてからは、
その日にあったできごとを描くようになりました。
まだ文字は書けませんが、
どんなできごとだったかを話してくれるので、
私がその絵のとなりに文字で記録し、
のちの思い出となるようにしています。


3月28日 クラスメイトの張さん


4月9日 ピアノの先生からのプレゼント


4月10日 おすもうさんの人形


4月12日 自転車をなおしてもらった


4月29日 自転車であそんだ


5月8日 お花に水


5月12日 ちょうちんと蛍


5月17日 幼稚園でおひるね


5月19日 ともだちが遊びにきた


5月22―23日 幼稚園の給食


5月30日 積み木あそび
 
私も主人も「ほぼ日手帳」を愛用していますが、
多様性に富んでいて使い勝手がよく、
自分の好きなカバーを選べるので、
毎年、とても楽しんで購入しています。
1日1ページになっているところ、
方眼になっているところ、
文字を好きな大きさで書けるところが便利です。
また夫は建築家なので、
図面や絵を描いてメモするのにも重宝しているようです。

私たちは家族全員「ほぼ日手帳」大好きです!

(M.K.)

息子さんの感性、すばらしいですっ!
どの絵もいきいきとして、
楽しい気持ちが伝わってきます。
こどもっていいなぁ、すごいなぁ。
そしてお母さん、お父さんにとっても、
今日のできごとを話してもらう時間は
きっと幸せなひとときですね。

息子さんがこれからもぜひ、
のびのびと描きつづけていってくれますように。
大きくなったら、また見せてほしいです。

最近、
「子どもが『ほぼ日手帳』つかってます」
というメールをいただくことが
少しずつふえてきていて、とってもうれしいです。

こどもの手帳も、おとなの手帳も、
ひとつとして、おなじ手帳はありません。
あなたの手帳も、
どうぞお気軽にtecho@1101.comまで
お送りくださいませ。

(りんりん)

「今日のつかいかた」、募集しています。

決まりはとくにないので気軽に送ってくださいね。
(掲載されたときのためにペンネームもぜひ!)

メールの送り先:techo@1101.com

ほぼ日手帳を撮影するときのアドバイス
1.できるだけ明るいところで撮りましょう。
2.手帳を平らな場所に置き、真上から撮影しましょう。
3.掲載しないでほしい事柄(個人名等)がありましたら
 付箋や紙などでその部分を隠して撮影してください。

※Photoshopなどのレタッチソフトが使える方は
 読めなくする加工をしていただいてもかまいません。


※投稿する前に、こちらのページをごらんください。