LIFEのBOOK ほぼ日手帳

mtblue mix[weeks]

    日本をはじめ、世界20カ国以上で販売されている
    Washi Tape のトップブランド「mt」と一緒に、
    マスキングテープのかわいさを
    つめこんだweeksを作りました。



    「blue mix」は、
    ストライプ、水玉、無地、チェックといった
    さまざまな青と白のマスキングテープを、
    きらめく海のように貼ったデザインのweeks。
    マスキングテープ部分は、
    生地の織りで立体的に表現しています。
    ツヤツヤした凹凸のある表面は、
    さわった感じもたのしいです。







    後ろのポケットに
    好みのマスキングテープを貼ったり、
    手帳の中のページをマスキングテープで
    にぎやかに飾ったりして、
    ぜひ、マスキングテープざんまいの、
    カラフルな1年をお過ごしください。



    今回、おそろいのマスキングテープ
    「blue mix」「pastel mix」
    「red×yellow mix」
    も作りました。
    手帳と一緒に使うと、とてもかわいいです。







    「ほぼ日手帳 weeks」にはおまけとして、
    裏面がシールになっていて好きな場所に貼れる
    「クリアポケット」がついてきます。







    さらに、ほぼ日手帳公式サイトから
    こちらの手帳をご購入の場合、
    2020年版の「ほぼ日ストア購入特典」として
    3色ボールペン「JETSTREAM」
    (2020年版の軸色は赤色)がついてきます。
    ※ボールペンは終了いたしました。







    収納がほしいときや、雰囲気を変えたいときには、
    専用のweeksカバーをつけて、
    カスタマイズすることもできます。

    <商品ラインナップを見る>








    ◆ mt について




    2008年に誕生した、文具・雑貨向けの
    和紙マスキングテープ(Washi Tape)の
    トップブランドです。
    従来、産業用・養生用として使われてきた
    マスキングテープの
    「貼る素材を傷めない」という機能性に着目し、
    そこにカラフルなデザインの魅力を加えることで、
    便利でかわいい、新しい文具として、
    多くの人に日常的に使われるようになりました。

    和紙の持つ素材感や透け感を生かした
    豊富な色・柄・サイズのバリエーションがあり、
    貼ってはがせる、手で切れる、
    上に書くことができる等の特長を持っています。
    メモ貼りやラッピング、コラージュなど
    アイディア次第で用途は無限大。
    たくさんの種類を集めて、
    どれを使おうか悩むのもたのしいです。

    使用アイテム・スタッフリスト

    フォトグラファー
    今城 純(D-CORD)(イメージ写真)、大江 弘之(商品写真)
    スタイリスト
    相澤 樹 (LUCKY STAR)
    ヘアメイク
    橘 房図(étrenne)
    モデル
    三戸 なつめ
    mtblue mix[weeks]
    2,420円

    通常販売
    全国一律770円
    10

    サイズ・仕様

    サイズ横94mm×縦188mm×厚さ10mm  
    (実際の製品は、寸法に若干の個体差があります)
    重さ約135g
    主な素材ポリエステル(表紙)
    weeks(4月はじまり) 掲載内容
    基本仕様掲載期間:2020年4月~2021年3月 
    週の区切り:月曜はじまり 
    ページ構成:週間ページ/月間ページ/おまけページ
    総ページ数240ページ
    紙質薄くて軽く、裏抜けの少ないトモエリバー(手帳専用紙)
    製本糸かがり製本
    方眼のサイズ3.55ミリ方眼
    年間カレンダー2019年、2020年、2021年
    年間インデックス2020年4月〜2021年3月(全2ページ)
    月間カレンダー2020年3月〜2021年4月(全28ページ)
    週の言葉あり
    週間ダイアリー2020年2月24日〜2021年4月4日(全116ページ)
    *全てのページに「週の言葉」を掲載。
    方眼ノート73ページ
    おまけページメモに役立つ略語/方眼ノート/身近なものでサイズをはかる/二十四節気のこと/My 100/手帳をもっとたのしくする文字の書き方/「1年」のスケールで感じる地球の歴史/もしものときの、準備をしよう/満年齢早見表/単位換算表/くらしのリンク集/連絡先リスト/個人情報
    記載される内容週番号/六曜(大安、仏滅など)/二十四節気(立春、春分、夏至など)/祝日、記念日など(バレンタインデー、ひなまつり、母の日、父の日など)/月の満ち欠け(週間ページ全てに記載・月間カレンダーに満月と新月のみ記載)

    【手帳本体 weeks】の詳細は「全タイプ解説」からご確認いただけます。
    weeks(1月はじまり) 掲載内容
    基本仕様掲載期間:2020年1月~2020年12月 
    週の区切り:月曜はじまり 
    ページ構成:週間ページ/月間ページ/おまけページ
    総ページ数240ページ
    紙質薄くて軽く、裏抜けの少ないトモエリバー(手帳専用紙)
    製本糸かがり製本
    方眼のサイズ3.55ミリ方眼
    年間カレンダー2019年、2020年、2021年
    年間インデックス2020年1月〜12月(全2ページ)
    月間カレンダー2019年12月〜2021年3月(全32ページ)
    週の言葉あり
    週間ダイアリー2019年11月25日〜2021年1月3日(全116ページ)
    *全てのページに「週の言葉」を掲載。
    方眼ノート69ページ
    おまけページメモに役立つ略語/方眼ノート/身近なものでサイズをはかる/二十四節気のこと/My 100/手帳をもっとたのしくする文字の書き方/「1年」のスケールで感じる地球の歴史/もしものときの、準備をしよう/満年齢早見表/単位換算表/くらしのリンク集/連絡先リスト/個人情報
    記載される内容週番号/六曜(大安、仏滅など)/二十四節気(立春、春分、夏至など)/祝日、記念日など(バレンタインデー、ひなまつり、母の日、父の日など)/月の満ち欠け(週間ページ全てに記載・月間カレンダーに満月と新月のみ記載)

    【手帳本体 weeks】の詳細は「全タイプ解説」からご確認いただけます。

    知っておいてほしいこと

    商品がお手元に届いたときに、より満足していただけるよう、
    あらかじめ知っておいていただきたいことを、
    マイナス点も含め、お伝えします。ご注文の前にかならずご確認ください。

    万年筆などをご使用になる場合は試し書きをおすすめします

    ほぼ日手帳で使用している「トモエリバー(手帳用)」の紙は、裏うつりしにくいことが特長です。
    ただし、万年筆や水性インクのペンをお使いの場合や、状況によってはにじみや裏うつりが出たり、乾きにくいことがあります。
    あたらしいペンを使う場合は、あらかじめ目立たない場所で試し書きをすることをおすすめします。

    柄の出かたはひとつひとつ異なります

    柄の出かたはひとつひとつ異なります。実物と画像で柄の出かたが異なりますことをあらかじめご了承ください。

    とがったものなどがひっかからないようご注意ください

    生地の特性上、とがったものなどが引っかかりやすいためご注意ください。

    年号の箔押しがはがれることがあります

    表紙の年号の箔押しの文字は、日々お使いいただくうちにはがれることがあります。強くこすらないようご注意ください。

    高温、多湿の場所を避けて保管してください

    温度や湿度の高い場所に長時間置いておいたり、他のものと長時間密着させておくと、変質や色落ち、色移りが起こるおそれがあります。

    みんなのおすすめコメント

    この商品をお求めくださったみなさん、
    現在ご検討中のみなさんのために、気に入ったところや
    ご購入の決め手といった「おすすめコメント」をお寄せください。
    ロフトなど「ほぼ日ストア」以外の場所で購入された方や、
    プレゼントでもらった方などのコメントも、大歓迎です。

    コメントを送る

    こちらは、以前のほぼ日手帳のページです。

    ただいまアクセスしているページは、最新のほぼ日手帳のページではありません。最新のページをご覧になりたい場合は、下記のボタンをクリックしてください。
    ※『ほぼ日手帳 2020』は販売を終了しました。

    最新のほぼ日手帳のページへ

    このまま、以前のほぼ日手帳のページを見る