鉄腕アトム鉄腕アトムの永久紙ぶくろ

    「ほぼ日刊イトイ新聞」の
    2000年からのロングセラー
    「ほぼ日 永久紙ぶくろ」。



    名前に「紙ぶくろ」と入っていますが、
    実際には軽くて丈夫なポリエステル製のふくろです。
    「紙ぶくろのように気軽に使えて、

    ずっと繰り返し使える丈夫なふくろ」
    という意味をこめて
    「永久紙ぶくろ」という名前で呼んでいます。



    カバンに入れて1枚もっておくと、
    お買いものやスポーツジムの行き帰り、
    そのほか急に荷物が増えたときなど、なにかと便利です。



    今回「ほぼ日手帳2021」では、
    鉄腕アトムの手帳の登場にあわせて、
    アトムの柄の永久紙ぶくろを作りました。
    明るいイエローとオフホワイトのななめストライプで、
    片側にはアトムの顔、もう片側には
    勢いよく飛び立っていくアトムの後ろ姿を
    グリーンでプリントしています。



    また、内ポケットには、マンガの中で出てくる
    「ハッピーエンドなんて、自分で創れ。」
    ということばの英訳が入っています。



    手帳と一緒に持ち歩いて、
    さまざまなシーンでお役立てください。


    ©Tezuka Productions

    使用アイテム・スタッフリスト

    フォトグラファー
    川原崎宣喜(イメージ写真)、大江弘之(商品写真)
    スタイリスト
    神野里美
    ヘアメイク
    高松由佳
    ロケ地
    リカシツ
    使用アイテム
    (問い合わせ先)
    スタイリスト私物
    鉄腕アトム鉄腕アトムの永久紙ぶくろ
    1,980円

    通常販売
    全国一律770円
    10

    サイズ・仕様

    サイズ横350mm×縦350mm×マチ150mm
    重さ約98g
    主な素材ポリエステル

    知っておいてほしいこと

    商品がお手元に届いたときに、より満足していただけるよう、
    あらかじめ知っておいていただきたいことを、
    マイナス点も含め、お伝えします。ご注文の前にかならずご確認ください。

    永久紙ぶくろについて

    ・熱や高温、直射日光に、ご注意ください。ドライヤーや、アイロンなどの熱を加えると、生地がやわらかくなったり、プリントや内側のコーティングが、剥がれてしまう場合があります。また、日差しの強い日の車内など、高温多湿の場所や、直射日光の当たる場所などにも放置しないよう、お気をつけください。

    ・長時間、ぬらしたまま放置しないでください。ぬらしたまま放置したり、ぬれた状態で摩擦を加えると生地のコーティングが、次第に剥がれてしまいます。ぬれたものを入れたり、雨の日にもお使いいただけますが、長時間、ぬれたまま放置しないよう、お気をつけください。

    ・洗濯機をお使いいただくことはできません。ぬれた状態で摩擦を加えるとプリントや、生地のコーティングが剥がれてしまいます。より長くご愛用いただくためにも、洗濯によるお手入れを、おすすめしておりません。その点をご理解のうえ、お申込みください。

    ・汚れた場合は濡らした布をかたく絞り、ふき取ってください。

    ・シンナー・ベンジン等は、使用しないでください。

    みんなのおすすめコメント

    この商品をお求めくださったみなさん、
    現在ご検討中のみなさんのために、気に入ったところや
    ご購入の決め手といった「おすすめコメント」をお寄せください。
    ロフトなど「ほぼ日ストア」以外の場所で購入された方や、
    プレゼントでもらった方などのコメントも、大歓迎です。

    コメントを送る

    ほぼ日手帳の読みものほぼ日手帳マガジン

      ほぼ日手帳マガジンをもっと見る