LIFEのBOOK ほぼ日手帳

  • ほぼ日手帳とは
  • お買いもの
  • 読みもの
  1. $‌21.00 $‌37.00 $‌37.00 $‌37.00 $‌41.00 $‌25.00
  2. $‌57.00
  3. $‌12.00 $‌21.00 $‌21.00 $‌21.00 $‌21.00 $‌26.00 $‌21.00 $‌24.00 $‌26.00 $‌17.00
  4. $‌17.00
  5. $‌25.00
  6. $‌40.00
1

この商品は完売いたしました。再販売はございません。

ヨシタケシンスケきょうのぼうけんスタンプ(おうちで)

    絵本作家のヨシタケシンスケさんに、
    ほぼ日手帳のために描き下ろしていただいた
    こどもたちのイラストで
    スタンプのセットをつくりました。



    こどもたちの日常を描いたイラストの
    スタンプです。



    「おうちで」は、
    こどもたちが家でのびのび過ごすシーンや
    家にありそうなものが並んだ16種類。
    みずいろインクとだいだいインクの
    2色のインクがついてきます。



    気分にあわせて絵柄を選んだり、
    家族ごとにスタンプを使い分けたりと
    アイデア次第でたのしめます。



    スタンプは何度でも使えるので
    気軽にポンっと押して、
    なにげない予定や日記も
    「ぼうけん」に変えていきましょう。


    ◆ヨシタケシンスケさんについて



    絵本作家、イラストレーター。

    1973年、神奈川県生まれ。
    日常のさりげないひとコマを独特の角度で切り取った
    スケッチ集や、児童書の挿絵、装画、
    イラストエッセイなど、
    多岐にわたり作品を発表している。

    これまでに
    『りんごかもしれない』
    『もう ぬげない』(ブロンズ新社)

    『りゆうがあります』

    『なつみはなんにでもなれる』

    『おしっこちょっぴりもれたろう』(PHP研究所)

    『あつかったら ぬげばいい』(白泉社)

    MOE絵本屋さん大賞第1位を受賞。
    2児の父。



    <「ほぼ日」の関連コンテンツ>

    ヨシタケシンスケ×糸井重里「逃げつづけてきました。」

    ヨシタケシンスケ×糸井重里「絵本の懐は深いぞ。」

    「書く」ってなんだ?

    なにかをつくる30分間の動画
    ぼくの中にいる、こどもたちのぼうけん。

    使用アイテム・スタッフリスト

    フォトグラファー
    大江弘之(商品写真)
    ヨシタケシンスケきょうのぼうけんスタンプ(おうちで)
    1. $‌15.00
    (税込)

    この商品は完売いたしました。再販売はございません。

    通常販売
    10

    サイズ・仕様

    きょうのぼうけんスタンプ おうちで
    サイズ横107mm×縦82mm×厚さ35mm ※ケースサイズ
    重さ約112g
    主な素材スタンプ:PS、合成ゴム / ケース:PS
    内容版面:16種
    インクカラー:みずいろ/だいだい

    知っておいてほしいこと

    商品がお手元に届いたときに、より満足していただけるよう、
    あらかじめ知っておいていただきたいことを、
    マイナス点も含め、お伝えします。ご注文の前にかならずご確認ください。

    スタンプパッドについて

    付属のスタンプパッドは使い切りタイプです。インクの充填はおすすめしません。また紙や使用状況によっては裏うつりをする場合があります。他の用紙でお試しいただいてからご使用ください。

    みんなのおすすめコメント

    この商品をお求めくださったみなさん、
    現在ご検討中のみなさんのために、気に入ったところや
    ご購入の決め手といった「おすすめコメント」をお寄せください。
    ロフトなど「ほぼ日ストア」以外の場所で購入された方や、
    プレゼントでもらった方などのコメントも、大歓迎です。

    コメントを送る

    こちらは、以前のほぼ日手帳のページです。

    ただいまアクセスしているページは、最新のほぼ日手帳のページではありません。最新のページをご覧になりたい場合は、下記のボタンをクリックしてください。
    ※『ほぼ日手帳 2024』は販売を終了しました。

    最新のほぼ日手帳のページへ

    このまま、以前のほぼ日手帳のページを見る