|
|
つれづれノート |
銀色夏生 |
角川書店 |
|
|
|
|
詩人の銀色夏生さんの日記
『つれづれノート』がおすすめです。
15年くらい前から続いているこのシリーズ、
何度読んでも面白くて、
一度読んだ本はあまり読み返すことはないのですが
このシリーズだけは例外です。
銀色さんのあまりにも自由で自分に正直な生き方や
家族や友人などまわりにいる面白い人たち、
冷静で鋭いものの見方、愛のある毒舌など、
日記形式の短い文章の中にたくさんの魅力。
どの巻を読んでも面白いので、
旅行の時は適当に一冊持って行きます。
(はや)
|
|
|
|
|
|
|
忘れられた日本人
|
宮本常一 |
岩波書店 |
|
|
|
|
私の旅のおともになる本は、
その時に読んでいる本がメインなのですが、
じっくり読めない、重いなどの理由で
持っていけないことも多いです。
そんな時、活字がないと不安になるので
一番出番が多いのが、宮本常一さんの
「忘れられた日本人」岩波文庫です。
何度読んでも、どこを読んでもハッとさせられ、
感心させられ、勇気づけられます。
そこでニワカ宮本常一さんに
なったつもりで風景を眺めると、
なんというか風景や音や人の顔が
ズシンと迫ってくる感じになります。
(ウエスティーの父さん) |
|
|
|
|
|
|
絵本を抱えて
部屋のすみへ |
江國香織 |
新潮社 |
|
|
|
|
江國香織の「絵本を抱えて部屋のすみへ」を
気づいたらぱらぱらと読み返しています。
薄い単行本なので、
旅先にもお供してもらっています。
著者自身、小説のほかに絵本も書いていますが、
彼女が国内外の絵本を
愛情をもって紹介する短編エッセイ集です。
古い名作から、新しい斬新なものまで、
おもちゃ箱をのぞいているようで楽しいです。
作品の舞台も色々、
旅先でしっくりくるものが結構あり、
つい本屋さんで絵本を買ってしまいそうになります。
私はボストン旅行からバーバラ・クーニーの
「ルピナスさん」を連れて帰りました。
(MAYA) |
|
|
|
|
|
2009-12-11-FRI
|
|