第二十五回 お待たせしました!
追加販売分、発送開始しました!!
ほぼにちわ、あややですー。
みなさま、大変、長らく、お待たせいたしました!
昨日、12日から「ほぼ日手帳2003」の追加販売分の
発送を開始いたしました!!
今回の発送もいつものように、
百戦錬磨のつわものども・“ほぼ日発送隊”のみんなが
12日、13日、16日の3日にかけて、行なう予定です!!
昨日(12日)にお送りした方の中で、
早い方だと、もうすでに、
お手元に届いている頃かと思います!
いずれにしても、もうすぐ、みなさまのお手元に
お届けできますので、楽しみにお待ちくださいね!!
さてさて、きょうは、みなさまにちょっとお知らせです。
“発送隊”のリーダーとして、
大活躍していたススムくんが、
お仕事の関係で、今回の発送をもって、
発送隊を卒業することになりました。

実は、ススムくんファンって、
ほぼ日の読者の中に、
たくさんいるんですよね~~。
発送の様子をお伝えしているテキスト中継では、
「ススムくんの様子をもっと伝えて~~」
なんて、メールが届くくらいなんですー。
そんなわけで、ススムくんから、
みなさまに、
ひと言ごあいさつをしてもらうことにしました!
ほぼにちわ。
発送部隊のリーダーのススムです。
ぼくは今回の「ほぼ日手帳2003」の発送で、
発送部隊でのお仕事が最後になってしまいました。
ほぼ日ストアの初期のころに
初参加をして、リーダーまで上り詰めたので、
そろそろ、後輩に席をゆずるべく、
卒業ということにきめました。
発送部隊が、人生初バイトだったのですが、
みんなで一緒に仕事をすることの
楽しさと厳しさを知りました。
とても自分の栄養になった体験でした。
いままで、応援のメールなど
本当にありがとうございました。
これからは、ほぼ日のページで、
O.B.として、発送部隊の行く末を見つつ、
次期リーダーはだれになるのか、
気をもみつつみていくことにします。
それでは。
やっぱり、発送部隊は永遠であります!
ススム
ススムくん、ほんとに、おつかれさまでした~!!
発送隊のこと、忘れないでくださいね~~。
さて、ここから先は、
ほぼ日ストアからの注意事項でございます。
必ず、ここから下をじーっくりと、読んでくださいね。
佐川急便のお荷物
配送状況が確認できますよ!
佐川急便さんのご協力をいただき、
ご注文時にお送りした“確認メール”に書かれている、
注文番号を使って、
荷物の配送状況をお問い合わせできるようになりました!
(ご利用いただけるのは、佐川急便でお届けの
沖縄と一部の地域を除く、
国内のみなさまに限られます)
今回の「ほぼ日手帳2003」追加販売の場合、
注文番号のはじめのローマ字「TB」以下の、
10ケタの番号が、
そのまま佐川急便の問い合わせ番号になります。
たとえば、注文番号が
TB0123456789 の場合、
0123456789 が、
佐川急便の問い合わせ番号になります。
ご注文番号をコピー、もしくは書き留めておいて、
以下のページにアクセスしてみてください。
http://k2k.sagawa-exp.co.jp/
このページの「お問い合わせ番号」欄に、
問い合わせ番号を記入して、「検索」ボタンを押せば、
あなたのご注文した「ほぼ日手帳2003」の
配送状況が、 画面に表示されます。
「まだ届かないなぁ」っていうときは、
ぜひ、こちらでチェックしてみてくださいね。
配達日や配達時間を指定したいときも、
同じように「お問い合わせ番号」で検索すると
ほぼ日から発送した荷物が届いている
佐川急便の店舗名と連絡先がわかりますので、
直接、お電話でご都合のよい日時を
お伝えいただくことができますよ。
ただし、お荷物の検索ができるようになるのは、
商品発送日の翌朝になります。
発送が完了する前に検索すると、
「お問合せのデータは登録されてません。」
というメッセージが出てきてしまいますので、
そのときは、何日かおいて
もう一度、確認してみてくださいね。
また、お届け先ご住所や発送日をご変更の場合、
佐川急便のお問い合わせ番号が
注文番号の下10桁とは異なることがあります。
このシステムで発送状況の確認ができないときは
お名前・注文番号・ご注文時の
メールアドレスを明記の上、
メールでtecho2003B@1101.comまで、
ご連絡ください!
|
「ほぼ日手帳2003」が届いた方は
かならず読んでくださいね!!
■商品が届いたら
まず内容確認をお願いします。
商品が届いたらまずは
商品の内容と数量をかならず確認してくださいね。
お送りした商品に不備があったり、
商品内容や数量にまちがいがあったときは
techo2003B@1101.comまで、
お早めにご連絡をお願いします。
■返品と不良品交換について
●不良品や内容に間違いがあったら
お送りした商品の内容に間違いがあったり、
不備があったときは
商品到着から14日以内に
間違いや不備の内容とお名前、ご注文番号を
techo2003B@1101.comまでご連絡ください。
その後、商品に同封のお手紙にある
【商品返品・交換カード】と一緒に
交換が必要な商品のみを、
着払いにてお送りください。
ただし、商品到着から14日を過ぎているもの、
ご使用済みのもの、 お客様側の責任により、
キズ・汚れが生じた場合の交換はできません。
●返品するときは
何らかの理由で商品を返品される場合にも
商品到着から14日以内に、
返品される商品と数量、お名前、ご注文番号を
techo2003B@1101.comまでご連絡ください。
その後、商品に同封のお手紙にある
【商品返品・交換カード】と一緒に
返品される商品をお送りください。
返送の場合の送料はお客様のご負担になります。
また、商品到着から14日を過ぎているもの、
ご使用済みのもの、 お客様側の責任により、
キズ・汚れが生じた場合の返品はできません。
■代金お支払いについて
●銀行振込・インターネットバンキングで
お支払いの場合
商品代金は、商品お届けから14日以内に、
ご注文のときと同じお名前で
“確認メール”でお知らせしている
指定の口座まで、お振込みください。
お振込み手数料はお客さまのご負担となります。
また、ご入金の控えは3ヶ月間、
必ず保管してくださいね。
お振込みいただく口座は、
おひとりさまごとに異なります。
それぞれに専用のお振込み口座番号は
“確認メール” でお知らせしておりますが、
商品をお送りしたときの
宛名ラベルの記事欄にも印字しておりますので、
☆☆以降の下7桁の数字をご確認ください。
お振込みいただく金額は、
商品に同封の商品カードに明記しております。
銀行振込について、
もっと詳しく知りたいときはこちらをご覧ください。
https://www.1101.com/store/pay.html
インターネットバンキングについては
こちらをご覧ください。
https://www.1101.com/store/i_bank.html
●クレジットカードでお支払いの場合
商品代金のお引き落としは、
商品をご注文いただいた月の
「末締め、 翌月一括払い」となっております。
ご利用手数料は、ほぼ日が負担いたします。
お引き落とし日の詳細は
ご利用クレジットカード会社の
会員規約に基づく決済日となりますので
ご利用カードの発行元へお問合せください。
●代引きでお支払いの場合
商品と引き換えに代金を
お支払いいただいております。
商品の内容とお支払いいただいた
金額が異なる場合には
techo2003B@1101.comまでご連絡ください。
■商品金額と送料
●「ほぼ日手帳2003」
本体 2,000円
●手帳カバーB版
各色1枚 1,400円
※すべて消費税込みの金額です。
●送料
・国内 一律500円
・海外 国際スピード郵便(EMS)の送料を
全額をご負担いただきます。
|
この他に「ほぼ日手帳2003」追加販売について
ご質問がありましたら、
techo2003B@1101.comまでお問合せください。
「ほぼ日手帳2003」の追加販売分の発送は、
本日もひきつづき行なっております。
もうすぐ、みなさまのお手元に
お届けできますので、どうぞ、お楽しみに~~。
それでは、また!
|